goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽんちゃの気のむくまま

まったり、ゆる~く毎日過ごしてます

★彷徨う旅人

2009-10-21 | ひとりごと
ある旅人は、何年も出口が見えないところをずっと彷徨っていた。

でも、出口がやっと見つかった。
彼は、本当に本当にうれしかった。

出口を出て、ほんとうにおだやかな日々を過ごせた。


彼は、ずっとそこにいたかったのに、突然、暗闇に支配され
おだやかな日々とおだやかな気持ちは、一瞬にして
奪われた。

しばらく彷徨い、また新たな出口を見つけて、気持ちを
切り替えて、そこに向かって歩き出したとき、
悪魔に連れ去られた。


そして、彼は、別のステージに連れて行かれた。


そこは、ながいながい迷路だ。
歩いて歩いて、角を曲がる度、お化け屋敷のように
突然何かが出てきて心臓が止まるほど驚かされる。

また、悪魔に見つかったときには、何をされるかわからない。
見つからないよう、身をかがめながら歩く。
次の角には、何かが待ち伏せしているかも、と、
覚悟してから角を曲がる。


今回は、何もいなかった。

次の角も覚悟してから曲がろう。


いつになるかわからないけど、いつかきっと
また出口が見つかる。

望んでいた出口ではないかもしれないけれど。

★復活祭★

2009-10-17 | ひとりごと
戻ってまいりました!(早っ)

ブログを別のサイトにお引越しして、ブログやろーかなーって思ってたのと
ここ1ヶ月くらい、友達が病気になったり、私も体調悪かったりして

えーい!ブログなんて辞めてまえっっ!!

と、思ってブログを閉めてみたんですが・・・

辞めた後も4、50人くらいの人が毎日アクセスしてくれてて
「再開してよー」と何人かの方からリクエストもいただき、

ほんっと、くっだらないコトばっか書いてた、このしょっぼい
ブログでも楽しみにしててくれるヒトがいてくれたんだなぁと
思って、再開することにしました。


また、くっだらない、身にもならない(笑)このブログを
よろしくお願いいたします★

また、ゆるーいペースで更新していきたいと思います

★最終回。

2009-10-03 | ひとりごと
このブログもテキトーに続けてきて、気づけば4年半。

継続的に見てくれてた方、たまに見てくれてた方、
ありがとうございました!!

今回、この回を持ってこのブログを閉鎖することにしました。

また、いつか違った形で復活するかもしれません。


ではまた。いつかお会いできる日まで!!!

★お仕事

2009-09-18 | ひとりごと
新しい仕事をし始めて3日目。

引継ぎ受けてる前任者のヒトは、超超良いヒトで8ヶ月の
妊婦さんだから辞めちゃうんだけど、今後も一緒に働きたいなぁ
辞めてほしくないなぁとしみじみ思っちゃいます。


社長とその奥さんも超イイ人!

すっごい気遣ってくれるし、今日雇用契約書を
もらったんだけど、
「時給100円アップしといたからね!末永くよろしくね

しかも、週2日パートなのに年2回のボーナスと年1回の昇給アリ。
歓迎会も「フレンチ予約しといたからっ

・・・って、どんだけ至れりつくせりっ!?(笑)


今月の引継ぎが終わっちゃえば、事務所に一人でお仕事・・・

独り立ちできるのかしら・・・?という不安と共に
自由だぁぁぁああああ!!!

・・・と、いう喜び。


ここ数ヶ月、数々のバイトや派遣の仕事に応募して
しょっぼい求人なのに「倍率50倍です」とか
「今回は残念ながら・・・」

と、履歴書を返送されて凹む日々を送ってましたが、
ふと思い立って行った、ハローワークで紹介された今回の仕事に
縁があったみたい。


ここに辿り着くために、落とされたのねぇ~。


でもでも、事務処理が超超アナログで、手書き作業多し!!

社長に連絡事項を伝えるノートは、「ブロードバンドノート」
とかいうわけわからん、デジタルな名前がついてるけど
中身は単なる交換日記・・・

現金出し入れも小物管理も請求書も何もかも手書き!!

おかげで、3日しか働いてないのに、携帯メール打つのが
辛いほど腱鞘炎になってもうた・・・


でも、まぁ、往復2時間かかるのと、手書き以外は、満足デス!!!
遠い、右手痛い・・・(泣)

★無事帰還

2009-09-07 | ひとりごと
ほっかいどぅから帰ってきました

今日は、ダンナちんの誕生日&結婚5周年記念!!!

お祝いは北の大地でやってきたので
今日は家でぐったり過ごします・・・


近いうちに旅レポあっぷしまーす★

★最近の事情

2009-08-28 | ひとりごと
ここ数ヶ月、自称ニートのワタシは、職探ししてる毎日。

色々条件つけてたら、まぁ仕事のないことないこと・・・
って、言っても・・・

あたしぃ、事務職一本できたから事務しかできなぁい。
目つき悪いから、接客ムリぃ。
週3日くらいでテキトーに働きたぁい。
電車で30分以内がいいぃ。
時給1500円以上じゃなきゃ、やだぁ。

ほーら、あんまり条件つけてないでしょ??
あれ?そうでもない?(笑)


まぁ、そんなこんなしてるうちに、世間の厳しさが
だいぶ身に染みてオトナになり、「妥協」という言葉を
覚えました


そして、色々学びました。

★学生時代によく買っていたフロムエーが休刊!!

もう情報誌は売ってないんです!!!びっくり。
ネットで探しましょう。


★ハローワークは、35歳以上か以下で相談窓口が分かれている!!

35歳以下窓口は、当然待っている人数も少なく、結構
余裕かました若者たちが多い。
35歳以上窓口は、溢れ返って2時間待ち・・・
そして、みんな顔が物語ってる・・・世知辛い・・・


★ハローワーク職員は、セクハラ!?

隣の相談窓口のオッサン職員が、相談に来てた若い子と
ずーっと世間話。
「オッサン、キャバクラと勘違いしてるだろーーーー!!」


そんな楽しい経験もしつつ、ハローワークで紹介された
週2日の事務の面接へ。

社長:「是非うちに来てください!」

さすが、パートだ。即決なんてありえん。

面接者のワタシ:「ちょっと考えさせてください」

なんでやねーーーーーんっっ!!(笑)


まぁ、色々仕事内容がね・・・ぼそぼそ。



とりあえず、仕事が決まりそうっちゅーことで
お昼は、ごほうびに「回転」寿司!!
しかも、おひとりさま!!

ワタシも成長したなぁ。普通に何の躊躇もせずに
おひとりさま@回転寿司できるようになったよ


まっ、1000円のランチセット頼んだから廻ってないんですけどね(涙)

犀川(さいがわ)というランチセット頼みまして、
お会計に行きました。

会計時に「サイガワひとつ」と、若い新米ねーちゃんに
伝えたら・・・

モタモタ・・・
もたもた・・・
motamota・・・

ねーちゃん:「お会計は、330円です!」(ニコっ)

ニートのおばちゃん:「え?安くないですか??」

ねーちゃん:「エンガワひとつですよね??」(ニコっ)

どこの世界にすし屋入って「エンガワひとつ」頼んで
帰る客がいるんじゃーーーー!!!(笑)


いや・・・いるかもしれない。ここは、オトナの対応せねば。

ニトオバ:「サイガワです」(ニコっ)

ねーちゃん:「すいませぇんんん」

モタモタ・・・
モタモタ・・・
もったもた・・・



まっ オモロかったからいいか。

ニトオバ、そろそろニート卒業!


                      
                      ・・・かも???

★おうまさん体験。

2009-08-24 | ひとりごと
昨日は、ダンナちんとゆかいな仲間たちと一緒に
大井競馬場に出陣!!


開園15時なのに、やる気200%で昼の12時に待ち合わせて
ファミレスで競馬新聞とにらめっこ(笑)

耳に赤ペンさして「うーん。2レースは難しいなぁ・・・」
立派なオッサンっす。
あ、でも、うら若き女子大生時代も同じことやってた(笑)


今回は、ちょっとセレ部で一人5000円シートで鑑賞!!

最初は、競馬見るだけで5000円!?高けぇっっ!!
・・・って、思ってたけどビュッフェがついてて15:00~21:00まで
涼しい所で思う存分競馬が楽しめて、仲間とワイワイ
酒が飲めるのはほんとにサイコーーー!!で、
コスパはそんなに悪くないかも??
(酒は別料金)


↓シートからの眺め



ふふふっ マリーアントワネット気分??(笑)


あれれ?
なんかおかしいぞ??



競馬の合間に行われてたイベント。
直江兼次たちは、馬に乗りながら合戦してたんだもんなぁ。
ある意味、ジョッキーよりスゴイなぁ・・・


パドックのお馬さん。



カメラ目線で「絶対、オレ買えよ、コラ!!」って言ってる・・・


大井競馬場は、夜がほんとにキレイ。
トゥインクル大好き




まぁ、レース結果は、残念ながらメンバー8人とも
撃沈しましたが、ちょっとセレブな競馬は
ほんとに良い経験させてもらいました!!


生のお馬さんは、ほんとにキレイだなぁ。
馬刺しが食べたくなる・・・ボソっ

★Unicooooorn!!!

2009-08-15 | ひとりごと
WAO!!!!!


昨日は、高校時代の友達とJ-WAVEライブに行ってきました。
またもや耐久系の6時間コース。
しかも、われらがユニコーンは、オオトリ・・・。

でも、今回は、再入場OKで、温かい食べ物も食べれる
環境だったから全然苦にならず。


最も復活してほしかったバンド・・・ユニコーン。
生まれて初めて行ったライブが、うら若き中学生の頃行った
dirtyバンド・・・ユニコーン。

なんと、約20年ぶり(!)にユニコーン見れました!!(涙)


曲目は、
HELLO(シャンブル)
服部
オッサンマーチ(シャンブル)
WAO(シャンブル)
自転車泥棒
ヒゲとボイン
大迷惑

アンコール・・・すばらしい日々

最新アルバム、シャンブルの曲が多かったものの
「服部」歌ったときは、思わずウルっとしてしまいました・・・

川西サンが、ライブカメラに写るたびに微笑む姿見るたび
友達と爆笑!w

タミオなんか、ビールぐびぐび飲みながらライブ
やってるし!w
このゆるゆる感が、たまらんのですね。


当然、ユニコーン知らない世代もわんさか。
うちらの周りに座ってた若い子たちは、ユニコーンの
出番前に帰ってましたわ・・・



ありえん。
ユニコーンの良さがわからん若造は帰れ帰れっっ!!


まぁでも、若い子にすれば、ひいきのアーティストの出演が
終わって、オオトリに「クールファイブ」がでてくるようなもんか・・・





そりゃ、帰る・・・すまん。




それにしても、ユニコーンが見れた今年はほんとにアツイ夏でした。


★おかえり、おとうとくん。

2009-06-17 | ひとりごと
昨日は、実家で弟の凱旋パーティー

オーストラリアで1年強の訓練を終え、無事帰国。

しかも、技術訓練&総合訓練で一番良い成績を
修めたらしく、ゴルフコンペばりの優勝カップと盾を
持ち帰ってきた・・・我が弟ながらやりよるな

オヤジのスパルタ教育が良かったのかしら?(笑)

久々に家族が揃ったうれしさと、健康で酒が飲めるうれしさで
テンションMAXになり、昼から、シャンパン、ワイン、
チューハイをすきっ腹で腹に納めたせいか、
めっちゃめちゃ酔っ払った・・・

どれくらい酔ったかというと、弟とくーにゃんと
母校の小学校に乱入して、学童で残っていた子供達に
学校案内させるくらい酔った(笑)
タチ悪ぃ!!
一応、先生の許可取ってから入ったけど、
完全に変質者だよね・・・


そして、小4くらいの子供にママの年齢聞いたら
ワタシと同じで凹む・・・しかも、同級生の子供だった・・・


そんなこんなで、翌日は、当然撃沈・・・休みでよかった・・・

よっしゃーーー!!
元気も出てきたし、明日から新しい仕事も始まるし、
弟に負けないくらい頑張るぞーーーー!!