もっと知りたいニュースのココ!
為になるニュースサイト「イザ!」から引用して、更に有用なコメントを添えて参ります。




イザ!より引用。
「JR東海は丁寧な説明を」 リニア工事での水位低下で斉藤国交相 原因究明求める

井戸工事業者、派遣します!

井戸などで水位低下が確認されたことを受け、

どれだけ水位が下がったのか?
もし1メートル下がったのならば、1メートル掘り下げればいいだけw
もし2メートル下がったのならば、2メートル掘り下げればいいだけw
もし3メートル下がったのならば、3メートル掘り下げればいいだけw
桶を繋いでいるロープには、まだ余裕があるでしょうしw

JR東海に速やかな原因究明を求めるとしたうえで、

時間の無駄ですw
調査は、どこか外部組織に依頼するのでしょうから、カネの無駄w
もう「リニア工事が原因です」でいいじゃないかw

水位を守れなくて、すいいまんせでしたーっ!と謝ればいいw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
野菜くずからメタンガスと液体肥料へ 少子高齢化地域にバイオ装置を設置

勿体ないデスね!
液体肥料に成る位ですから、栄養はある筈w

期限切れの食品や野菜くずなどと水を入れて粉砕し、

ちょっ?
雑草では駄目なのでしょうかw

それと、もし農家サイドであれば、稲むらとかが使えるのでは?
でも、メイン・ターゲットは消費者サイドでしょうか。

メタンガスは湯沸かしや装置の保温に利用され、

湯沸かしに使われたメタンガスは、どうなるのでしょうか?
メタン CH4 と酸素 O2 が結合して…。
水 H2O と二酸化炭素 CO2 とになるのでしょうか?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
震災からわずか3年で復興した福岡市西区の「玄界島」 不屈の精神で防災を学ぶ島へと変貌  島を歩く 日本を見る

今度こそ防災の話なのでしょうか?
殆ど期待していませんがw

平地は少なく、南部の斜面に民家が整然と並び、

遠見山の斜面に。
土砂崩れが起きやしないか?

高台には新しい小・中学校がある。

新設の小中学校?
これまでは島外の小中学校に通っていたとかw
それとも校舎の話でしょうかw

もし校舎であれば…。
小学校も、中学校も、双方とも新しいというのは、何か理由がありそうではw
例えば、東日本大震災の津波の話を聞いて、高台へ移転したとかw

玄界島では約7割の家屋が全半壊し、当時の島民約700人は島外への避難を余儀なくされた。

島外避難を余儀なくされた…だと?
少しの津波で被災してしまうような場所に、家を建てたからではw
家屋が全半壊してしまうのは必然だったんだよ!
なっ、何だってー?
至急、該当する予言しがないか手分けして調べるんだ!

当時の復興対策検討委員会の

× 復興対策
○ 復興方策
○ 復興策
× 被害対策 ←既に被災してしまったものは対策しても仕方がない

避難生活が長くなれば、復興しても離島する人たちが出てくる懸念があった。

ミカヅキ君、懸念するのは、そこぉ?
どこだべか!

わずか3年で現在の姿へと復興を遂げた。

まさか、原状回復 (只の復旧・復興) を優先したのではあるまいね?
防災を (初めて) 導入しながらの復旧・復興でないと、その3年間の間に、再び被災してしまうリスクを負っていましたが。

防災の知識やスキルを身につけるための防災教育イベントなどが行えるキャンプ場の開設を目指す。

おぉ?
何となく期待できそうではw
・防災の知識を身に付ける
・防災のスキルを身に付ける
そのような防災イベントが行えるキャンプ場の開設。

キャンプ場は開設するつもりですが…。
そのキャンプ場で防災イベントを開催するとは言ってはいないw
あくまでも、防災イベントをやろうと思えば開催できるだけw

俺は未だ本気を出していないだけw

水産物を食材に提供したいと考えている。

何だろう?
それって逆ではないんすか?

本気で防災の話を聞きに、玄界島まで来たのであれば…。
御礼として、カネを出して買って行けw
一方、島民としては、本気の客が来てくれるだろうと信じるべきなのではw
あっ、もしかして昼食代が込みの防災ツアーだとか?
いやいや、防災知識だけでなく、防災スキルまで身に付けて戴くのですから…。
防災教育は、たった1日間で終わる筈がないw
防災合宿で、夕食として魚介類が提供されるのかもw

港近くには25メートルの高低差を移動できるエレベーターも設置されている。

ちなみに。
大地震が発生した場合には、高確率で停電も発生するでしょうから…。
25メートルを駆け上がらなければならないつもりて居てくれ給えw
我が第203大隊の諸君ならば、問題あるまいw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
プーチン氏、中露共闘で対ウクライナ「戦勝」狙う 中国は「戦後」の影響力確保か

中露が敗戦した暁には…。
ロシア連邦は解体して、モスクワ公国へ。
プーチン氏が、初代の公王でいいw

中華人民共和国は、やはり解体して…。
再び中華民国へ。南京が首都。
北京は、ウイグル国に吸収されるw ←立場が逆転『ざまぁ』しますw

それか…。
現在のメキシコ湾は、巨大な隕石で造られたという説がありますが…。
中国湾でもいいw
北はモンゴル半島、南はヒマラヤ半島でw
カザフスタン辺りが、中国湾の最奥にw
台湾島だけでなく、上海は上海島として残るw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
AIが発明した技術に特許認めず 東京地裁「人間に限定」 制度設計が相当と言及

これは可笑しいw
まさか、こんな判決が出るとはッ!

人間に限定するという事は…。
神様からの神託で創造したものも、駄目だという事ですよねw
本当は神託なのだが、夢に現れたものも、駄目だという事ですよねw

そもそも!
AI が発明したのか否か、どうやって判別するのかね?

理想を言えば…。
人間界の裁判は、人間以外にジャッジして欲しいw
例えば、ガドちんとかねw

ゲームマスター、或いはフラグ管理者でもいいw
恐れながら、森羅様に申し上げたい事が御座います!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧