もっと知りたいニュースのココ!
為になるニュースサイト「イザ!」から引用して、更に有用なコメントを添えて参ります。




イザ!より引用。
83歳の車が操作誤り線路に突入、立ち往生 JR和歌山線が一時運転見合わせ

超・高齢ドライバーだったw

男性は近くの交差点で運転操作を誤り、店舗の敷地を通過して線路内に突入

ヒューマンエラーですねw
運転免許を返納しなかったのが原因ですw

23年前の自分が60歳になった時点で、いつ自分は免許を返納すれば良いのだろう?
と考えておかなかったのが原因ですw

あっ、本人の希望で、運転免許証に自動返納の機能を付けるべきw
例えば、自分が60歳になった時に、10年後に自動的に失効するような手続きをw
それは如何なる理由でも解除できないッ!
失効した70歳の時点で、再び教習所へ行くようにすれば、免許取得のハードルが上がって良いのではw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
努力義務の自転車ヘルメット着用1割未満 武井壮さんが自転車月間で啓発「ルール守って安全に駆け回りたい」

努力義務だと言っているにも拘わらず、ヘルメットを着用しない奴なんて、放置でいいのではw
ヘルメット着用を啓発する義務は、ありませんよw
ヘルメット着用率を 100% にする努力義務は、ありませんよw

だがしかし!
うっかり轢いてしまったドライバーは…。
例え、過失致死であっても…。
轢かれたチャリがヘルメット未着用だった場合は、過失致傷の扱いにしてやってあげ給えw
轢いたのはドライバーの責任ですが、死に至ったのはチャリの責任であるw

警視庁交通総務課によると、ヘルメットをせずに事故にあった場合の致死率は着用時に比べて2・7倍になるという。

警視庁の調べですから、都内での事故についての筈。
例えば、1年間にチャリ37人の死亡事故があったとして…。
・その内の27人はヘルメット未着用で死亡w
・その内の10人はヘルメットを着用していたにも拘わらず死亡w
チャリの死亡フラグが、留まるところを知らないw

どちらかと云えば…。
ヘルメットの着用の有無に関係なく…。
チャリに乗っている人は、どれ位の確率で死亡事故に遭うのか?
この事を周知すべきなのではw
そうすればチャリに乗ろうなんて思う者は、減る筈w ←事故そのものも減りますw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
急流のスリルと渓谷美「観光いかだ下り」スタート 和歌山・北山村

常識人がスリルを感じるという事は…。
それは (何も対策されていなければ) 危険を伴っているという事であるw

対策済みの対策が、もし厳格なものであれば、何も起きないw
対策済みの対策が、もし粗末なものであれば、何かが起きるかも知れないw

ちなみに。
危機意識の欠如した残念な人は、スリルを全く感じない可能性がw
高所に登って、足が竦む人は、大丈夫だ問題ないw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
バイデン氏かトランプ氏か…揺れる民意、経済や移民で論戦本格化 米大統領選まで半年

どうして揺れているのか理解できませんがw
再びトランプ大統領が登場するのは、まだあと半年か。
まるで震災の翌年の2012年の…。
待望の第2次安倍内閣のようですねw

米西部ロサンゼルスの食料品店。物価高が米大統領選の争点となりそうだ=2022年6月

ショッピングカートの向きからして、ここは丁字路の突き当たりか?
そうしますと、写真向かって左右方向に、他人の往来が妨害されてしまうのだがw
邪魔な女性いるいるw
居るどころか、溢れ返っているw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
「BBQ楽しみ」GW後半の混雑ピーク 新幹線ほぼ満席、高速道路も渋滞

海辺や川辺で BBQ して…。
酒を飲んだ後、海や川に入って…。
死亡するパターン。

この3日間で1回くらいは死亡事故が発生するのではw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧