goo blog サービス終了のお知らせ 

こだわるザクロのふれあい広場(分室)

ザクロの恵みをトコトン追求してみたい!
自然にこだわる製品の事から、ビジネスの事まで楽しく真面目に研究しています。

収入にならない

2011-06-01 06:33:33 | パートナー

なかなか収入にならない・・・

ビジネスを始めた人から、
よく耳にする声です。。

そのうちに、
収入にならないのは○○のせいだ、
と言い出したくなるでしょう。

それは自分のなかで感じている
矛盾に対して、バランスをとっている
現れだと思います。

でも、収入があがらない

その真実は、、、

やるべき事をやっていないから~
だから結果がでないのです。

こんな話をするのは、
私がそうだったからです。。。

発想もせず、、
聞く耳ももたずに、、
文句ばかりを言っているときに、

プラス行動が伴う事はないので、
何をやっても絶対上手くいきません。

すみません。
私がそうだったからです。。。

まずは、素直にひとのアドバイスに
耳を傾けることです。

なにかを提案してもらったら、
「無理です。」なんて言わないで、

出来る範囲でやってみる事をおススメします。

いろんな提案にチャレンジし、
受けたことをきちんとこなしていると

当然ですが、信頼が集まっていき、
自然と仕事の面白さや楽しさを実感する
ようになります。

そして、その先にあるのが、
安定的な収入です。


売上倍増の秘策です

2011-05-31 06:50:18 | パートナー

ある化粧品会社で売上が5割増しになった方法
という記事がありました。

特別キャンペーンをうったのでもなく、
豪華プレゼントをつけるわけでもなく、
斬新なセールストークを使ったわけでもありません。

というか、売り込みとは違います。。。

こたえは、、、

製品の使い方を説明した。。。

しつこいくらいに、
どうやって使うのかを説明したのです。

これをみてピンときました。

私たちが扱うザクロにしても、

ましてや、ABCダイエットなら

なおさら、、

こと細かく使い方を説明する必要があります。

私たちは、製品になれ親しんでいるので、
当たり前だと思っていることが結構あります。

でもそれが、初めて利用するひとにとっては、
理解できないことだったりします。

そして、

正しい飲み方、使い方というのがあって
そこを理解して貰わなければ、
決して、リピーターにはなって頂けません。

もしかしたら、、、

ビンの開封の仕方や付属のキャップの意味から
説明が必要かも知れません。

ビンはふった方が良いのか?
保管はどうしたら良いのか?

何の入れ物で、何で割って、どの程度の割合で、、
いつどれだけ飲めばいいのか?

知らないから、面倒になって、、
体感がでないから、、、

飲むのをやめてしまわれるほど
残念なことはありません。

思いつく事すべてを説明してあげて、
納得して飲んでもらって、、

それでもやめるなら、
なんの悔いもありませんよね。。

でも、

ほんとに痒いところに手が届くほど、
多少しつこいと言われるくらい、、

細かく説明をして、
状況をきいてあげたら、、

売上は、必ず今以上に伸びることは、、
間違いありません。

みんな、やってる様でやっていない...
んじゃないでしょうか?

少なくともわたしは、新規の方に対して
全然説明が足りていませんでした。

早速、これでもかっ、

というぐらい細やかな説明マニュアルを
つくって実践してみましょう。

安定した売上のポイントはリピートです。

そしてよさを知って下さったリピーターが、
新規のユーザーを連れてきてくれるのです。


労働だけで生活するのはやばい~

2011-05-30 06:24:11 | パートナー

在庫も持たずゼロからリスク無く
稼げるようになる方法!

というと、

胡散臭く聞こえますよね。。

実際、何もしないでお金を稼ぐなんて、
都合の良い話はありません。

私が提案したいのは・・・

企業と人、人と企業、人と人をつなぐ仕組みを作り、

経済を活性させ、
困っている人を助ける仕事です。

例えば、、、

ヤフオクや楽天なんかも人と人をつなぐ
インフラを整備して稼いだのが始まりです。

いらない物を売りたい人
ニッチな物を売りたい人

と、、、

安く購入したい人
ニッチなものを探している人

この二者をITをつかって
つないだだけです。

私達の仕事も「つなぐ」だけです。

ライフトゥリーは、

ニーズがあって、どこにでもありそうで、
どこも作らないものを世の中に出す事で
創業からやってきた会社です。

ほんものしか作らないので、
評価、体感は絶対のおりがみつきです。

杉山社長という頭脳は未常識ですが、
滅多にない逸品です。

この頭脳と信念がつくり出すものは、
まず真似できません。

真似したとしても、進化を続けているので
考えている事に追いつかないはずです。

この頭脳と慈愛溢れる信念が生んだ製品
とその情報を待っている人がいます。

でもそんな素晴らしいものが、存在する事を
多くのひとが知りません。

私達の仕事は、そういう価値を求めてる
人達に情報提供することです。

つまり「マッチング」させる事。
そのための仕組みをつくる事。

仕組みをつくると・・・

求めていた人からは感謝され、
会社を発展させる事で、

社会に貢献し会社からも感謝されて、
その見返りとして報酬を手にします。

結果的に、、、

つくりあげた仕組みがリスクや労働を
必要とせずに稼ぎ出してくれるのです。

この在庫、商品、お金がなくても稼げる方法

というのは、
これからの時代、絶対にみにつけておいた方が
良いノウハウです。

時間や場所に縛られない収入源を持つことで、
イザという時により社会に貢献できるし、、

何が起きても大丈夫という
心の余裕をもつことが出来るからです。

新たなる手法で、、

私達だけのインフラつくり・・・
一緒にはじめませんか。。。


ありがとう~

2011-05-27 06:17:49 | パートナー

ありがとうと言うだけで
こんなに幸せになるなんて、
ありがとうが今日も幸せを運んでくれる。

(斉藤ひとり今日の言葉より)

いつもメールを受け取ってくださり
本当にありがとうございます。

今朝も美味しいザクロが飲めて
ありがとうございます。

ひとりさんが言うように、

食べものにも
飲み物にも
回りの人みんなに

ありがとうをいっぱい言ってみましょう。

「ありがたい現象」が次から次へと
起きてきますから。。。


失敗は他人事のように

2011-05-26 06:50:55 | パートナー

成功へのアイデアがひとつみつかると、、、

これしかない!

と思い込んでしまって、、
それだけに突っ走てしまう事がよくあります。

稀にみる天才的な集中力で、
一気に成功へ登り詰めてしまう人も
なかには、いるかも知れませんが、、

ひとつのアイデアですべて上手くいき
大成功させるなんて、

滅多にある話ではないですよね。

現実的なのは、、

ひとつのアイデアに情熱を燃やしながらも、
もうひとつの方法も考えておく。

また、その次の方法も考える準備をする。

もし、上手く行かなくても、、

まるで、他人の事のように失敗をみて、

一切、気にすることなく、、

すぐに次の方法へチェンジできる人が、
上手に成功を収めている様に思えます。