青森空港除雪のため
なかなか着陸できず
到着が遅れたため
青森1日目予定
ストーブ列車に乗れず
変更して
2日目予定の
ねぶたの家ワ・ラッセ見学
ねぶた祭りを見るより
生は
実際に見たら
迫力
美しさ
華やかさ
全然違う
本当の祭りは
もっと圧倒されるだろうな
やっぱり
なんでもだけど
実際に訪れて
自分の目で確かめたい
ツリーを出さなくなって
随分たちました
鶏肉嫌いがいるので
チキンは食卓に上がりません
ケーキくらい食べよかな
買い物のあと
スーパー内にある
一六でケーキを買って帰りました


子供の頃食べた
クリスマスケーキ
ピンク色のバラの花と
「仁丹」みたいな銀の粒
嬉しくて嬉しくて
ワクワクしてたあの頃
そんな事も思い出しながら
いただきます✨️
吹雪いて
全然
十和田見えないかと
思っていたら
パアッと明るくなって
見る事が出来ました
遭難しそうなのでパス
見たいのなら
またおいでなさいって事なのね

お昼ご飯は
十和田バラ焼き

二階で食事
一階はお土産が並んでいます
地域クーポンをもらったので
皆さん
結構買ってました
私もね
同じツアーの方が
娘に雪を見てくるからって
出てきたのに
娘から
お母さん、雪、こちらでも降ってるよ
ってLINEがあったのよって😄
龍飛崎に
名曲「津軽海峡冬景色」の
歌謡碑があります
ボタンを押せば
石川さゆりさんが
二番を歌い上げます
ごらんあれが竜飛岬北のはずれと~
北海道です

ああ~津軽海峡冬景色~🎵
ちなみに
今年の紅白歌合戦
石川さゆりさんは
「天城越え」を歌われます
相変わらず忙しくて帰省出来ない長男
時期をずらして帰省する次男
お餅要ります!
餡入りのも要ります!
のお嫁さんたち
送り用に今日お餅をつきました


収穫した野菜
クリスマスプレゼント
お年玉も忘れないように
ぎっちり詰め込んで
送りました
喜んでくれますように😊