goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽ~じぃすたいる!

ポジティブ+イージー=ぽ~じぃ 。。。
そんなぽ~じぃの不定期通信です。 (^_-)-☆

富士山のおまけ 。。。

2008年09月17日 | サイクルイベントの話
今回の富士遠征は贅沢させて貰った。 
エコサイクリングが終わって、普通ならそのまま帰路に着くのだけど、
なにぶん遠いし、寝ないで走ってるし ( 車も自転車も ) 、すぐ帰ったら危ないし ・・・
なんやかんやと理由をつけて、 ” 休暇村 富士 ” で1泊させてもらった。 家族に感謝 

” 田貫湖 ” のほとりにある休暇村で、大会会場から車だと15分ぐらいのところ。
1人でも気軽に泊まれるし、そしてなにより今の季節だと、富士山からのご来光が部屋から見れるとのこと。 
全室 ” 富士山ビュー ” なのだ  

4時前にはチェックインし、お風呂にゆっくりと入らせてもらい、
うつうつしながら夕食。  なっ、なんとこの私が生ビール  4杯ほどで撃沈とは 。。。  
しかしこの夕食のころ、外は激しい ” 雷雨 ” 。 これは明日の朝も駄目かなあ~と思っていたけど 。。。

とりあえず翌朝5時半頃に起床。 そしておそるおそる部屋のカーテンを開けると 。。。



なんとおのれの影を空に写す富士山の姿が 。。。 これはうれしかったなあ~。 
そしてその後、太陽  が見えるまで、富士山を眺めていました。



きっとこれは昨日完走したご褒美だなと勝手に納得。 いい時間でした。 

この姿もチェックアウトの9時頃には、また昨日と同じく雲の中に消えてました。
少しの時間でも見ることができ、またこの休暇村に泊まって本当に良かったと思いました。 

そして帰り道、 ” 白糸の滝 ” に寄り道。 


『 なかなか勇壮だったです。 マイナスイオンをいっぱい浴びました。 』

かくして、大会中は見れなかった富士山も見れたし、観光もちょこっとしたし、
納得満足で帰ってきました。 今度行く時は家族を連れて行きたいなあ~。 

富士山周辺はまだまだ見所もたくさんあります。 もっともっと訪れたい場所であります 。。。  


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお~、すばらしい (ゾルバ)
2008-09-18 00:15:51
富士山いいですね。やっぱり眺める山だ(笑)
富士の休暇村に泊まったんですね?どうでした?
私も泊まってみたかったんですが、あそこは人気が高く7,8月週末は全滅でした。
返信する
Unknown (osatoh)
2008-09-18 09:27:50
富士山…、やはり惹かれるものがありますね!
一度は登ってみたいと思いますし、富士山を眺めながらのサイクルイベントもぜひ参加してみたいです。
“萌え”れるかどうか分かりませんがね。(笑)
返信する
ゾルバさんへ (ぽ~じぃ)
2008-09-18 10:41:14
休暇村 。。。 よかったですよ!
やっぱりあの部屋からの眺めは捨てがたいものがあります。
お風呂は温泉ではなかったですが、お茶処静岡らしく、
カテキンの成分が入ったお茶風呂でした。
浴場に入るとほんわかとお茶の香りが 。。。
食事は朝夕バイキングでしたが、これはこれで好きなおかずばかり食べれるので良いかと(笑)
また泊まりたいなあ~と思わせるところでした。 
返信する
osatohさんへ (ぽ~じぃ)
2008-09-18 10:53:37
富士山 。。。 1度は登ってみたいですね。
なんてったって日本一の山ですもんね。
残念ながら富士山を眺めながらのサイクリングは叶いませんでしたが、
これはまた行く口実ができたかなと(笑)
osatohさんにとっては、まあ息抜きで参加して頂くお祭りみたいな感じでどうでしょうか。
” 萌え ” って ” Mえ ” ですよね。 それは無理かと (笑) 
返信する
お疲れ様でした! (チャーリー)
2008-09-18 23:14:16
コソ練で一人で走るのも好きですが、やっぱりこれぐらい大勢で走る大会って楽しいですね。
走行中の景色もきれいですが、翌朝の富士!美しすぎますね~、羨ましい。
富士山は学生の頃、11月の頭にノーアイゼン、ノーピッケルで行ってしまい8合目でアイスバーンの為敗退したことがあります。翌年再挑戦の9月は登頂出来ましたが、結構しんどかったのを覚えています。
返信する
チャーリーさんへ (ぽ~じぃ)
2008-09-19 10:07:32
1人で淡々と走るのも好きですが、年に数回はこんなイベントに参加して、
みなさんと時間を共有するのが欠かせなくなってます。
やっぱり大勢でワイワイいいながら走るのは理屈ぬきで楽しいですよね!

やはりナチュラリストのチャーリーさんは富士登頂済でしたか。さすがです!
今回の富士遠征で、富士山に少し近づいた気がします。
まだまだ何度も行きたい場所ですね。

王滝お疲れ様でした! 今度は私も参加します! 
そのときはよろしくお願いします。 
返信する
絶景、、。 (カワjoh)
2008-09-19 18:00:06
実は私も8月の末に家族旅行で富士五湖周辺を堪能してきました。
、、といってもあいにくの雨模様(時々どしゃぶり、、)で最終日に富士川SAでやっと拝めました
朝霧高原やスバルラインなんかもなかなか走り応えがありそうなコースでした。
次回は是非バイクで、、なんて考えてました。
返信する
カワjohさんへ (ぽ~じぃ)
2008-09-20 09:22:30
カワjohさんも天気がもうひとつだったんですか!
なかなか富士山は勿体付けてくれますね~。
朝霧高原はコースに入っていました。
すごくいい雰囲気で、やっぱり話はもどりますが、
その時にど~んと富士山が見えてくれていたら 。。。
コース中、MTBで走ったらおもしろそうな感じの林道の入口がいくつか目に付きました。
東海自然歩道などの標識もありました。
ガイドブックも豊富に出てますし、
あの辺は自転車で遊ぶと最高なエリアだと思います。 あ~っ、また行きたいな~。
2、3泊したいです。  
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。