しずきッス

ネコと趣味

終わりでもないんかな

2019年08月26日 | 日記

パン、どアップ。黒くて見えないですね。
パン毛切りたい。
ロコはパン毛伸びると滑って良くないので
これを目安にカットに行ってたな。


よう寝てはりますわ。涼しくなったよね。


あ、すみません。ジャマしちゃいましたか。


ってか、そんなに嫌がらなくても~。

デッキ下に隠れてしまった。
汚っちゃないのにねぇ。


戻ってきたので、距離をとってスキ見ング
目キラキラやぁ~キャワいー(^_^)

激しく暑くて短い夏が終わる?まだ?


オクラはまだ花咲かせてますけどね

この間テレビで驚きの事実。
オクラはハイビスカスの仲間とか。

びっくりだわ‼花はたしかに似てるけど!

三宮でランチ

2019年08月25日 | 日記
ひさしぶりに会った友達と三宮でランチ


タパスの量が充実しているイタリアンをチョイス

昼飲みがしたかったのよね(^_^)v


10年くらい前には何度か来たことあるんです。
ほんとひさしぶりだわ。


タパスそれぞれ一皿とパスタ、
デザートプレート、コーヒー紅茶が着いて
1700円。
セットに一杯だけ追加300円でアルコールが注文できる

食べたあとはブラブラ買い物。
東急ハンズがメッセ開催中でした

お互いの近況報告会、大事。


うつわ見て食べる、至福の時

2019年08月24日 | 日記
最近料理作ってる!
大阪勤務の時はほとんど出来合いばっかりだったから
おかげで前に着てたパンツスーツが着れなくなっちった
10時晩ごはん、11時半就寝じゃあねぇ。
異動してからは太陽がいるうちに退社できるようになった

で、もらった野菜をしっかり料理して食べる。

ゴーヤチャンプルとナスピーマン味噌炒め

水ひ白マット。いいね。


ちょっといい冷凍シューマイ
ナス味噌汁
家で採れたマルオクラをマヨネーズつけ
沖縄土産の塩漬けもずく酢


シューマイの皿の深い緑が気に入ってる。
粉引きに凝った時期の器がいっぱいあるのん。



ニンジンいっぱいジャージャー麺
これは昔からの市販品。今度楕円で作ってみようと思う。



先週作った器
赤土に白化粧土でワンポイント



ちゃんと焼けるといいなぁ


パ、パふぇ!

2019年08月20日 | グルメ

友達とハーバーランドにある「抹茶館」
というお店に行きました。
森半の系列?よくわからんけど友達のご希望です

何年ぶりかのパパパパパフェ!
もうね。いい大人だしね。…胃がね。そういう理由ですよ。

それが食べれちゃいました
全体的に甘さを抑えて
ソフトクリームも抹茶の苦味を生かして
あんこの甘さとのバランス絶妙
パフの歯応えのアクセント

ちゃんと考えてるな~。と思いました。

かき氷もムリと思ってるんですが
案外いけちゃうかもですね。



引きずりの刑

2019年08月16日 | 日記


同じ支店でいっしょに仕事していた後輩と飲み会

『カワイイ』イメージだった子が
意外とスッキリハッキリさんになっていた
そんな彼女の悩みのもとは同じ係のおじさんでした。

まともに仕事をしてくれない。
マイペースなおじさんのことは
上司も手を焼いていたようです。

彼女が「引きずりの刑」と命名した話


ある日のおじさんは上司から『これはやっちゃダメ』
といわれていたことをしてしまったそうで

上司のカミナリ炸裂!『奥の部屋に来なさい!』
怒られることが怖かったのか、
おじさんは席から動かなかった。

上司の怒りは頂点に達し、
おじさんが座っていた椅子の背もたれをつかみ
座った状態のままつれていこうと引っ張った

おじさんは弱々しい声で「待ってー待ってー」
と机の端をつかもうとするもつかめず
椅子に座ったままモガモガしてる間に
奥の部屋に後ろ向きのまま連れ込まれ、扉が閉まった。

扉のすりガラス越しに見える
座ったままうなだれるおじさんと
仁王立ちで怒る上司のシルエット


一部始終を見ていた彼女の話で場は大爆笑でした。

どこの職場でも困った人はいるけれど
グチるより笑いとばせたほうがいいですね~。