我が家は 我が家風にと 去年 宣言して(笑)
去年は 長男夫婦も 帰ってきて お墓参りも一緒に行きましたが
今年は ベビー誕生で そっちのほうが大変だから
来れるようになったらでいいよ と申しました
お迎え団子を 作り お盆用のお供物 果物なども
お供えして・・・ お昼の素麺も少し おすそ分け
お盆やし 寿司でも食べるか?
そうやねぇ お盆やもんなぁ
お寿司代 もらい 握り寿司を 少し・・・
2人で ワンパックで 十分です
親父いたら 焼き魚 和え物 煮物 も 作らな
そうめんだけかい 薬味は おかずちゃいまっせ って 言うやろなぁ
そうそう あとで 一口だけ ごはんも食べるし ごはんも炊いてや
そうめんあるのにごはんも炊くの? あたりまえやんけ って
団子だけで 僕の分の素麺はおまへんか って言いそうやから(笑)
ここに置いとくぇ
明日から ちゃんと ごはんも してもらえるそうやから
今日は 団子と そうめんですわ まぁ晩飯にも 何か あるかも・・・
そんなことを言いながら の 1年半経った夏です
お盆の間に 3階の物置から 弟の店に来た人を激写したアルバムを(書店してました)
おろしてもらい ごみの日に 少しずつ出そうと言うと
こんな暑いときに しんかて もっと涼しくなっつてからでもええやん
まぁ そうかも・・・ 急ぐことはないけど 生きてると 明日の日がわからへんから
気ぃづいたときに ちゃちゃっと 片付けておかんと
私が い~ひんようになってからの 片付け大変やからね
まぁ 親父も 長生きしてもらわんと って言うてたぐらいやから
そんな早う迎えに来ぃひんやろし ゆっくり片付けて ぼちぼち捨てて
で よろしいん違いますか
はいはい そのように 致しましょう
では また