にゃー太のふわ毛日記

2005年4月18日から我が家のボスになったにゃー太の日記です

クーラー神♪ マジ神♪♪

2018-08-04 20:22:18 | にゃー太さん
朝のお散歩
久しぶりのお散歩で嬉しさのあまり舌が出てますね ( ^ω^ )


相変わらず朝から暑いな (=`ェ´=)


まずはサラダや (=゚ω゚=)


アグアグ


草食べる時って悪い顔になるよね ( =^ω^)


そうか? (ФωФ)


ほら (^o^)


そんなん言われたら食べにくいやん (=`ェ´=)


ちょっと日陰に避難


さてと、そろそろ出発しよか (ФωФ)


暑いな… ( ̄▽ ̄;)


車クンクン


あら!? なんで下に入ってるの? ( ・◇・)?


だって暑いやん (=゚ω゚=)


よし、行こか


坂道コースです (・ω・)ノ


縄張りチェック (ФωФ)


日向出たくないな (=゚ω゚=)


クルマ屋さんの方に出ました


ここむっちゃサラダバー


そしてクールダウン


こんな感じ


猫じゃらし発見 (ФωФ)


また食べてるし ( =^ω^)


なんで溝にはまってるの? ( ・◇・)?


そのまま家に戻ってクルマの下


大丈夫ですか?
あかん… (=`ェ´=)


クーラー神♪ マジ神♪♪





その後、大日比にある西圓寺さんへ
「世界最初日曜学校発祥地」本当に?


本堂と山門が、山口県指定有形文化財になっています


山門への坂を上がって行きます


立派な碑が建ってます


山門


阿吽の鬼瓦、逆立ちしてるの?




山門の下には彫り物細工が




青蓮が咲いたという情報が入ったので、見に来たのです


ほら♪


ほら、ほら♪


法然上人




キレイだね


つぼみが有るのでまだまだ咲きますよ








山門、裏から





夜は仙崎のみすゞ通りで行われた「みすゞ七夕笹祭り」へ自転車で


かわいい♪


キティちゃん提灯


帰りに深川湾の漁り火をパチリ


写真じゃ伝わらないよね


キレイでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする