goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃー太のふわ毛日記

2005年4月18日から我が家のボスになったにゃー太の日記です

ほら、酔っぱらい

2018-04-21 22:36:38 | にゃー太さん
本日2つ目の投稿です(・ω・)ノ
前に自転車の記事があるので、興味があったら読んでね


休日の朝散歩♪
まずはコンクリートの上でグネグネ


よっと!(コロン)


土手の上
なんか渋みを効かせてますね (・ω・)ノ


フフン、カッコええやろ (ФωФ)


あ~ん


レロッ


こんなかわいい顔もできるで


さて、どっちから行こか


と見せかけて、駐車場横のサラダバーへ


ええ天気やな


暑いくらいや (=゚ω゚=)
散歩行かないんですか? ( ・◇・)?


しゃーない行こか (ФωФ)
別におとおはんが行きたい訳じゃないんですけど ( ・∇・)


階段コースから


日陰ゾーン到着


根っこをかじって


しばらくすると…


ほら、酔っぱらい


おとおはんの足にからんでます


うぃ~♪


足をホールドされてます


這い上がってきました


スリスリ
かわいいねぇ (//∇//)


倒木の下を通って


お宮到着♪


迷わず垣根の中に入っていきます


暑いな


コンクリート気持ちいい~♪


今度は縁の下に移動します


やっぱ、ここ落ち着くわぁ


おすまし顔


行くで


あっちでグランドゴルフやってる


行ってみよ♪


音が怖いな (ФωФ)


珍しくグランドまで来ました


あれって面白いん?


毎週やってるから面白いんじゃない?


ちょっと見てみよか (ФωФ)


う~ん、ルールが分からん (=`ェ´=)


暑いから帰るで~


ここはツツジと藤の花のコラボです


帰りつくまでに行き倒れました ( =^ω^)

この坂どこまで続くんじゃい! 萩三隅線~萩往還~山口秋吉台自転車道

2018-04-21 20:15:50 | 自転車
今日の天気予報は晴れマークのみ!
行くしかないでしょう
にゃー太さんの散歩を終えて
10時22分出発♪


長門から萩へ県道64号萩三隅線を進みます
赤潮が出てますね。残念


飯井の海に行ってみました


この県道64号線は、超有名ブロガー(?)の神楽坂つむりさんが先月山口に訪れたときに、とても気に入られたようなので、おとおはんも走って再確認です(・ω・)ノ


つむりさんはブロガーというか、とにかく自転車で日本全国を回って、ときには海外にも自転車を持っていって走られてる方です


こういう線路と交差するのが良いらしいです


反対側は海が見えます


三見を過ぎてからは海沿いを走るようになります


人も車もほとんど出会わないので、この景色独り占めですな


きれいだね~


こういうアングルも良いみたいですよ


海と線路と


新しい道路はいつ開通するのでしょう? ( ・◇・)?


この画に一両編成の汽車が走ってくれるといいんだけど、そう上手くはいかないよね


そろそろ萩市内に入ります


橋本川


すきやでお昼ごはんを食べてから


道の駅萩往還


左から、高杉晋作、吉田松陰、久坂玄瑞


R262をひたすら登って、道の駅あさひ到着
道の駅の手前でちょっとだけ下りがありますが、基本ずっと登り


49km
3時間31分経過


気温は27度。暑さに体がついていかないのか、ちょっと具合が悪くなってきたので、少し長めに休憩
センザキッチンのパン屋さんのメロンパン


今日はとにかく長い距離走ろうと思っていたので、ここで曲がって山口市を目指します


相変わらす登り坂が続いて、ここでちょっと休憩


56km
4時間25分経過


そしてここで右足の付け根がつって、ギブアップ
自転車に乗るようになって、今までつったことのないところがつります
この坂どこまで続くんじゃい!


延々登り坂が続いていたのですが、もう終わるだろう、もう終わるだろうと、無理をしてしまいました
早めに休憩&ストレッチをすればよかった


この足では登りで漕ぎ出せないので、しばらく押して歩きます
スマホで確認すると、あとちょっとで登りも終わるはず
山口市突入(まさか歩きで入るとは…)


そして21世紀の森到着
ここが頂上です
もうちょっと頑張ればよかったのかぁ~
またリベンジしよう(二度と来るか!)


ようやく下り坂ですが、道は狭いし、急カーブは多いし、思ったより車は多いし、で、スピードが出せません
一の坂ダムで休憩


もうすぐ山口市街だ


63km
4時間56分経過
帰りつくまでまだ60kmはあるなぁ
足が持つかな?


山口駅到着


吊り歩道橋の上


こっちに向けて出発


そして、山口秋吉台自転車道路を走ります


新山口駅までの距離が分かるようになっています
小郡から28号線に入ると秋吉台までの距離に変わります


自転車道ってこんなんなんだ
見たことのない景色ばかりで、面白かったです


あとは日没との戦いになってきたので、写真はありません

にゃー太ハウス帰還
125km(記録更新)


平均速度
17.8km/h
足がつってから、足を庇いながら70km以上走ったので、激遅ですね
明日の筋肉痛決定


8時間36分
今後は125kmは8時間半かかると考えとけば、余程のトラブルがない限り大丈夫ということだ