にゃー太さんお待ちかねの週末お散歩です
いつもの道を進みます
そしていつもの場所でクンクン
穴を掘ってみたり
ちょっとカメラ目線
お約束のごろごろ
ごろごろ
ざーりざーり
お宮にたどり着きました
お宮の参道を下りていきます
今日は草が生えているコース
キョロキョロ
キョロキョロ
こっちにゃ
お宮に上がる階段です
今年は花が少ないにゃ
散歩から帰ってきて、久しぶりの洗車をしました
当然のようににゃー太さんが邪魔をしにきます
トランクルームを探検します
そしてお昼からは、シラススポーツで初のロングライドに出発です
峠の頂上で、ちょっと考えます
ここから先は長い下り坂なので楽チンなのですが、当然帰りは逆に長い登り坂となります
ここまでの登りでかなりの体力を使ったので、このまま進むか、引き返すか
行っちゃえー♪
ということで、萩市に突入です
この川を渡れぱ市街地に入ります
今日の目的地は松陰神社です
30分ほど休憩して、出発です
峠に入る前に燃料補給です
手っ取り早く糖分補給
あんパン&カフェオレ
長い登り坂を登り切りました
途中でウグイスが、ホーホケキョ、ケキョケキョケキョケキョケキョと、長鳴きで応援してくれているみたいでした
長門市突入
途中で行ってみたかったお寺に立ち寄ります
この山門をよく見ると
ほら、うさぎ ̄(=∵=) ̄
こっちもうさぎ ̄(=∵=) ̄
帰宅
走行時間 4時間5分
走行距離 57km
最高速度 48kmでした
このぐらいの距離でロングライドと言っていいのか? と言われそうですが、クロスバイク初心者のおとおはんには十分ロングライドです
明日は筋肉痛だろうか?
今日はいい天気だったので、何人か自転車乗りに会いましたが、ほとんどの人がロードバイクで、クロスバイクは一人しか会いませんでした
やっぱりロードバイク人口の方が多いよね