このところ忙しかったり、天気が悪かったりで、1ヶ月ぶりのライドです(・ω・)ノ
13時18分出発

いい天気だけど風が強い

東に向かう分にはナイスな追い風♪

久しぶりの鎖峠クリア

萩に入って松本川

萩八景遊覧船

海側へ向かっています

で、西公園のにゃんこに会いに行きました

気持ち良さそうです

ここはいつ来てもにゃんこがいます

じゃあね ヾ(・◇・)ノ

萩焼きの登り窯

ここで萩焼き体験ができます

萩城跡へ

桜が咲いてますよ

この木は満開

で、池の水全部抜くでお馴染み萩城跡です

心なしかお堀の水がきれいになったかな?

菊が浜。風が強いから波が高い

鶴江の渡し

橋が出来るまでは川の渡しが移動手段だったんでしょうね

「対岸待合所に向かって大きく手を振ってください」
なかなか斬新な交通機関です

さあそろそろ帰ろう

川沿いをゆるゆると走ります
今日はのんびり萩ポタリングでした

帰りも鎖峠超え

牛さんがご飯を食べてます

帰りは行きとは逆ですごい向かい風
にゃー太ハウス帰還
16時51分 (3時間33分経過)

走行距離 62km

平均速度 19.6km/h

やっぱりロードバイクは楽しい♪
13時18分出発

いい天気だけど風が強い

東に向かう分にはナイスな追い風♪

久しぶりの鎖峠クリア

萩に入って松本川

萩八景遊覧船

海側へ向かっています

で、西公園のにゃんこに会いに行きました

気持ち良さそうです

ここはいつ来てもにゃんこがいます

じゃあね ヾ(・◇・)ノ

萩焼きの登り窯

ここで萩焼き体験ができます

萩城跡へ

桜が咲いてますよ

この木は満開

で、池の水全部抜くでお馴染み萩城跡です

心なしかお堀の水がきれいになったかな?

菊が浜。風が強いから波が高い

鶴江の渡し

橋が出来るまでは川の渡しが移動手段だったんでしょうね

「対岸待合所に向かって大きく手を振ってください」
なかなか斬新な交通機関です

さあそろそろ帰ろう

川沿いをゆるゆると走ります
今日はのんびり萩ポタリングでした

帰りも鎖峠超え

牛さんがご飯を食べてます

帰りは行きとは逆ですごい向かい風
にゃー太ハウス帰還
16時51分 (3時間33分経過)

走行距離 62km

平均速度 19.6km/h

やっぱりロードバイクは楽しい♪