春色のお嬢様ふうのワンピです。
(*^^*)
次は、ドロワースという下着に取り組みます。
また、出来ましたらUPしま~す。
完成しましたら、着せた状態のも載せますね。
ワンピを着せただけでも可愛い~です。
(*^^*)
次は、ドロワースという下着に取り組みます。
また、出来ましたらUPしま~す。
完成しましたら、着せた状態のも載せますね。
ワンピを着せただけでも可愛い~です。

これから、この子のお洋服を作ってあげようと思います。
また、出来ましたらUPしますね~。
昨年 購入したアルパカ100%の生地のものです。
参考にした本では、カーリーヘアーの女の子クマでしたが
今回は 毛がぎっしり詰まったモコモコの 情が深いのか毛深い女の子に
なりました~。^m^
また、出来ましたらUPしますね~。
昨年 購入したアルパカ100%の生地のものです。
参考にした本では、カーリーヘアーの女の子クマでしたが
今回は 毛がぎっしり詰まったモコモコの 情が深いのか毛深い女の子に
なりました~。^m^

「失敗しないテディベア作り 入門編 利倉佳子のTEDDY BEAR LESSON」(雄鶏社 )
という本を 2002年とちと古い本ですが図書館で借りてきました~。
丁寧に書いてあります。
縫い代部分の毛の部分はあらかじめカットしてから
縫ったり
目の付け方も 2つあるうち、1つづつつけて玉留めをして
一緒についでに糸を渡して2個つけるようなことは
していなかったりします。
ジョイント部分の腕と胴体が重なる部分の毛もあらかじめ
カットしたりと
こういう丁寧な作り方をしているんだなぁと思いました。
ちょっと参考なりました。
一番印象に残ったのは テディベアの作るうえでの心構えで、
「きちんと作ろうとするよりも 愛情をかけて楽しみに作ってあげる
ことが大切です。」ということばが そうだわ忘れてしまっている
ことだったわ。。とあらためて感じました。

「かわいいかわいい」と思って作ってあげなくちゃ。

という本を 2002年とちと古い本ですが図書館で借りてきました~。
丁寧に書いてあります。
縫い代部分の毛の部分はあらかじめカットしてから
縫ったり
目の付け方も 2つあるうち、1つづつつけて玉留めをして
一緒についでに糸を渡して2個つけるようなことは
していなかったりします。
ジョイント部分の腕と胴体が重なる部分の毛もあらかじめ
カットしたりと
こういう丁寧な作り方をしているんだなぁと思いました。
ちょっと参考なりました。
一番印象に残ったのは テディベアの作るうえでの心構えで、
「きちんと作ろうとするよりも 愛情をかけて楽しみに作ってあげる
ことが大切です。」ということばが そうだわ忘れてしまっている
ことだったわ。。とあらためて感じました。

「かわいいかわいい」と思って作ってあげなくちゃ。


こんな感じで椅子に座らせています。
普段はほとんど知らん顔というか 忙しさに追われ忘れがちなクマ。出勤のお出かけ前に ふと見ると戦闘前の心が ぼよ~ん
となって 忘れてたわこの気持ち。。と思い直しておでかけできます。
普段はほとんど知らん顔というか 忙しさに追われ忘れがちなクマ。出勤のお出かけ前に ふと見ると戦闘前の心が ぼよ~ん

上手なテディベアとのつきあい方というような本を図書館で見つけました。
それには
・テディベアは、いつもあなたの秘密や内緒話をだまって
聞いてくれます。そしてそれを決して他の誰かにしゃべったりはしません。
・テディベアは、あなたがどこかに忘れたり 勝手に放っておいたり 押入に
しまいっぱなし(どきっ
)にしておいたりしない限り
あなたに内緒で どっかに行ってしまったりはしません。
・テディベアは、あなたがかわいがればかわいがるほど その気持ちにちゃんと
答えてくれ けっしてあなたを傷つけたり 裏切ったりはしません。
などのような内容がかかれていました。なるほど
と
思いました。そうだわ。ほんとうにそうだわ。...っと。。。。
このはなしをお友達にしたら ちょっぴり引いていましたが
むすめさんのいらっしゃるお母さんはご興味を示されて
「さっそくその本探してみます!」とおっしゃられてました。
かわいがり次第でクマはいかようにもなるものなのですね。。
はじめて知りました。。。
いまは 1体ずつ(押入からf^^;)かわりばんこに出して椅子に座らせています。
それだけでも ほっとします。
写真は、2個めにつくった二代目クマでございます。
いつか初代クマもクマねたと一緒にご紹介したいと思います。
それには
・テディベアは、いつもあなたの秘密や内緒話をだまって
聞いてくれます。そしてそれを決して他の誰かにしゃべったりはしません。
・テディベアは、あなたがどこかに忘れたり 勝手に放っておいたり 押入に
しまいっぱなし(どきっ

あなたに内緒で どっかに行ってしまったりはしません。
・テディベアは、あなたがかわいがればかわいがるほど その気持ちにちゃんと
答えてくれ けっしてあなたを傷つけたり 裏切ったりはしません。
などのような内容がかかれていました。なるほど

思いました。そうだわ。ほんとうにそうだわ。...っと。。。。
このはなしをお友達にしたら ちょっぴり引いていましたが
むすめさんのいらっしゃるお母さんはご興味を示されて
「さっそくその本探してみます!」とおっしゃられてました。
かわいがり次第でクマはいかようにもなるものなのですね。。
はじめて知りました。。。

それだけでも ほっとします。

写真は、2個めにつくった二代目クマでございます。
いつか初代クマもクマねたと一緒にご紹介したいと思います。