goo blog サービス終了のお知らせ 

Poco a Poco

のんきで、気ままな物語……

お気楽娘…

2012年04月06日 08時35分58秒 | 我が家の子どもたち

今日から新学期が始まりました

おっ!!!絵文字使えてる!!!!!って気づいてくれた?????

Safariからネット立ち上げてここに来るとできるんだよね~~~~~~~なぜ????

前にも一度こんなことがあったような気がする

PCに詳しくないので、どういうことなのかさっぱりです

 

 さてさて…今日から新学期が始まりました。

入学式を迎えてるブロ友さんもいるよね~~~~~。

入学…(○´q∀p`)☆。o【OмёDётO】゜。★*:(´q∀p`○)

お天気も良く…おめでたい春の一日だね~~~~。

 

我が家の庭も、春らしくなったかなぁ??!!

           

 あんまり綺麗に撮れなかったから、あえて小さくUPです

 

A2はクラス替えもないし、担任も変わらないので心配はないのですが…

A3のは気になって、気になって、仕方ありません。

午前中始業式で、午後から入学式!!まだ帰ってこないのね~~~~~~~~あああああああ~~~~~~気になる

母は担任の先生が気になる。

A3は誰と同じクラスになるかが気になってた様子。

3年…受験があるからね~~~~担任の存在大きいよね~。

早く帰ってこないかな

 

 

我が家一のお気楽ものA2の最近の動向です。

ここ1年くらい「携帯のウェブ制限かかってるの私だけだよ~~~~外して!!!!」と言い続けておりましたが

父ちゃんのお許しが出ず…

そしたら最近、お友達がスマホに変えだし……

A2、家で父ちゃんの後をつけ回し、「スマホにしてウェブ制限外して~~~~」と…

あの姿は、まるでストーカーのよう

一か月の及ぶ攻防の末、ついに父ちゃんが

「お母さんに聞け!!!!!」ってなんで最後が母なのか(笑)

1週間くらい前に、iPhonに変えてやったのさ…気づくと、iPhon触りながらニヤニヤしたA2がそこにいるのよ。

不気味だよ

 iPhon手にした次の日は、iPhon手にニヤニヤしながらお友達と電車とタクシーを使って花見へ

その翌日は、iPhon手にニヤニヤしながら、ハヤシライスの美味しいお店Taste-vanランチへ

そしてその翌日は、iPhon手にニヤニヤしながら、お友達のおうちで花見BBQへ

ったくぅ、ノー天気娘でございます

 

このお気楽娘、最近ダイエットに励んでおります。

必要ないと思うんだけど……まぁ走るには重いかなぁ~(笑)

最近、足とか筋肉質でムチムチしてるのよね~~~。クラスの男の子に「お前の足…筋肉すげぇ~~~」って言われたらしい(笑)

そりゃ、乙女は気になるわね

でも↑みたいに美味しいものの誘惑に、すっかり降参してるよね。

昨夜は、後ろで何やら動く気配がしたので振り返ると……筋トレ中のA2が…まだ鍛えるんかい!!

 相変わらずのA2です

 

 

 

 

 

 


3A達は……

2012年02月12日 07時10分28秒 | 我が家の子どもたち

毎日…プル((,,´Θ`,,))プル寒いねぇ~~

癒しが続いた後、結構忙しくしておりました。

A2の駅伝の新人戦があったり、A3の新人戦があったり…

応援隊としては、忙しくもあり、楽しい時間でもありました

 

A2の駅伝も最後になるかなぁ~~~特別な思いを持ちながらの応援になりました。

長距離の部員も少なく…ギリギリの人数だし、資格試験の補修が入ったりで練習も思うようにできず…苦しい思いもしてましたが、

立派に4人でタスキをつなぎ、ゴール後は4人で肩を抱き合って涙を流してました。

 

A2は一区を走りました…コンディションはイマイチでしたが、去年よりもいいタイムで

倒れこみながらタスキを渡し、膝に、名誉の負傷(笑)を負っておりました

我が子ながら…イヤイヤ…走ってる子はどの子もなんだけど…『スゴイなぁ』と

駅伝って、一人じゃないんだよね~~(当たり前だけど…)

こういう経験できたA2は幸せ者だと思うよ

 

A3のはというと…

1月には、何年振りかに出場できたU-13の県大会、初戦が強豪クラブチーム

しかし…

この表情の子どもたち…『胸を借りる』って心境だったのかなぁ~~

顧問の先生も「今日はを楽しんで来い」って送り出してくれたし、リラックスできてたんだと思う

決して互角ではなかったけど、いい試合をしました

チャンスもたくさんありました…そこを決めきれないとこが、力の差なんでしょうね~

でも、親も興奮して応援に力が入った試合で、帰ったらグッタリでした(笑)

 

先週の新人戦は、一回戦シードで2回戦から…

初戦が、昨年優勝し、九州一位、全国三位になった学校

選手は代わってるとはいえ…優勝候補の筆頭校

 

けどね、この試合の先制のチャンスはウチ…前半大きなチャンスが2回あったけど…そうは簡単にはいかないね~

前半を2/3くらい過ぎたとこで、オウンゴールで失点…さらにもう一つオウンゴールで失点…前半0-3で折り返し、結局0-4で初戦敗退でした。

前半はいい試合だったけど…やっぱりK中は強いね

二大会とも、楽しい応援でした

 

A1は…何を思ったのか…全く興味のなかった野球のキャンプを見に行きたいと…

初めての県外へのドライブ~~~~~~~~

母としてはな気持ち

あの、出不精、干物女のA1が、最近アウトドアになってきたのよね~。

母は、なんだか安心してるのよ(笑)

このまま枯れていくんじゃないかと(笑)心配してたんだけど…(笑)

高校時代のお友達と、朝早く出発して…約2時間半、無事にソフトバンクのキャンプ地に着いたよう…

けどね…選手とか、全く知らないんだよ…(笑)面白いよね~。

「5番が松田…46番がポンちゃん(本田)…1番が内川……」っと前夜にレクチャー(-ω-ゞあい⌒☆

摂津ファンのお友達と走り回り…

母へのお土産ショットでした

 


ハードな週末(っ´・ω・)っ ダヨーww

2011年12月05日 16時01分45秒 | 我が家の子どもたち

蜂に刺されたA2も、昨日無事に、修学旅行へ出発いたしました

もうね~土曜、日曜と、睡眠不足で……疲れもピークなのか????

のどの痛みと口内炎に悩まされてる

お料理して味見しても、味がわからない…痛くて

 

土曜日は、A1が出社2日目で…6時20分の電車に乗るから。4時半起き

…おまけに旦那が夜中に帰って来る勤務…

日曜のA2の修学旅行の集合時間は5時…3時半起き

 

旦那が帰って来る前に2時間ほど仮眠…帰って来る頃に起きて、夜食を準備して…もう一眠り

3時半には起きて、4時40分にはA2を学校に送り…

6時半には、の練習試合のため学校へ

さすがに、運転はヤバイと思ったから、お友だちに運転お願いして市内へ

それから7時間半ほどグランドで過ごし帰宅…

結構、ハードでしょ~

 

 

A2は、今日でお仕事3日目です

なかなか充実しているようです!!!『楽しい』って言ってます良かった良かった

あとは、新車……違った新古車が来るのを待つのみ

インターネットを経由して画像データを転送して、プリント、 自宅に届ける…そんなお仕事の会社です。

夢に見た、照明のお仕事とは、まったく違う仕事ですが、自分で選んだ仕事です。

それが楽しいって感じられればだよね

 

 

A2は只今3泊4日の修学旅行中

昨日は、こんな写メが届きました!!!

 

この11人が、仲良しグループ先日この中の7人がお泊りしたのよ~賑やかそうでしょ~。

今日は、横浜市内・都内を自主研修中(…観光よね)

今は、シルクドソレイユを観劇中だわ。。。。いいなぁ~

ところで、A2どれだか分かる人いるかなぁ~…はははいないかぁ~

ヒント!!!!仲間内では小学3年生じゃないの??!!って言われてるそうよ

 

A3は相変わらず三昧よ!!

土曜日は、リーグ戦で昨日は練習試合

そうそう、昨日、練習試合に行った市内の学校が、高台にあって、正面に桜島が見えて…すっごい見晴らしのいい学校だったの

KOKOROさんに教えてもらったお弁当屋さんのお弁当も

お天気も良くて、もう一人のお母さんと…日向ぼっこしながら、お弁当頂いて「気持ちイイねぇ~」とリフレッシュしちゃった

ホントは、お弁当の報告がてら、写真撮ってこようと思ってたのに…デジカメも携帯も忘れて行ったの

とっても残念だったぁ

KOKOROさ~ん、お弁当、お値段もリーズナブルでとっても美味しかったよ~ありがとうね

 

 


タイヘンダァ!! ヾ(゜ロ゜*)ツ三ヾ(*゜ロ゜)ノ タイヘンダァ!!

2011年11月30日 20時32分47秒 | 我が家の子どもたち

本日、18時ごろ、我が家でε=ε=ε=(艸゜Д゜*)痛ァー 悲鳴が上がりました!!!!!!!!!!

「痛い痛い!!!なんかに噛みつかれたぁ~~~」《《o(≧◇≦)o》》とわめきだしたの。

ビックリして見に行くと、右手の甲が腫れてる!!!

「あのズボンの中に何かいる

どうやら、走りに行こうとして、取り込んでおいてあった洗濯物の中からジャージを取り、裏返そうと手を入れたら激痛が走ったみたい!!!!!

「その中に何かいる!!!!!絶対何かいる!!!!!!!」って大騒ぎ

恐る恐る裏返してみると……が……

 

*ボケちゃった            

こいつに刺されちゃったみたいアシナガバチ

捕獲し、ビニール袋に入れ、夜間当番医に

蜂に刺されたのは今回が初めてなら大丈夫…もし二回目があったらその時は気を付けてくださいって事でした

だいぶ腫れましたが、一安心

 

あれぇ~A2の風邪は?????????って思った人もいるかなぁ!!

月曜日、熱出して真っ青だったA2ですが…翌日には回復し…今日に至っては、

蜂に刺された時、「体がなまる」と、ランニングに行くとこでした。

まぁもともと元気なんだけど、この回復力にもでしょ~

恐るべしA2

 

 

今日は、試験で早く帰ってきたA1とA2と三人で、ドライブに行きました。

ドライブという名の予行練習かな?????A1の就職先まで、で行く練習をさせたの…

ウチからだと、高速使って30分くらいかな!!インターを降りてすぐなので迷うことはないけど、心配なので…

A2は後ろで爆睡幸せなヤツ

だいぶ運転も上達しました……意外にスピード出すんで、ソコがちょっと心配かなぁ~

最近は、ちょっと…ほんのちょっとですが、家事も手伝うことが増えてきました。

私が、社会人になるんだから~~いつまでも今のまんまじゃ困るよ、今のままだと追い出すよ~って釘を刺したから(笑)

 

 

あ~、ちょっと待った!!!!!TVにましゃが出てる~拝んでくるね~

へへへへましゃ、カッコイイ

 

 

 

 

 

 

 


前撮り…

2011年11月22日 11時00分12秒 | 我が家の子どもたち

来年、成人式を迎えるA1…

日曜日に,前撮りしてきました

 

       

 

ちょっとぽっちゃりサンなので、貫録あるでしょ~(笑)

私、この総絞りの着物と、赤い長襦袢が気に入ってるのよ~(チラッと赤いお袖が見えるでしょ~)

黒に金糸の帯はA1が選びました。帯揚げの緑もA1が決めたの!!!!

なかなか、可愛いでしょ~(笑)