さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

着々と 発芽中!(^^)!

2020-10-17 16:25:08 | 日常


前にも書いたけれど にんにくの芽がだいぶ顔を出してきた
不思議なことに 一番初めに植えたところのは まだ一本芽を出しただけ
一列状態で 5個植えたのに

他のところのは だいたい いい感じで列ができている
途中から 植えるところが足りなさそうなので 6列にしたり
最後は なんと 7列か8列にした

一番初めの列は やる気満々だから けっこう丁寧な作業だったと思うのに
なぜか 発芽率が悪い
どうしてかな? こういう時はニンニクの気持ちになって考える

そして 浮かんできた考えが一つある
ちび畑は まわりをレンガでぐるりと囲んでいる
そこを深さ 30cmに掘ってもらっている

そこに 野菜を育てるにあたり土を足したりしているから
レンガから 10cmほど 土がもちゃがった状態になっている
いつもなら けっこうレンガぎりぎりに野菜を植えるけれど
今回は レンガから10cmぐらい離したところに植えることにした
その方が 根っこがのびのびできるかなと思ってね

レンガのところから傾斜をつけたてっぺんが ちび畑の表面になっている
簡単に言うと 台形みたいな感じになっているの
そこの端から にんにくを植えて行ったから
当然一番初めの作業をしたのは 傾斜により近くなっている

そうなのよねー
きっと 傾斜の近くのニンニクは寒いのだと思う
上からだけじゃなくって 横からも風が吹いて 土が冷えるのだと思う
だから 根っこを伸ばすのに 速度が遅くなる
やっぱり 肌寒いと動きたくないと思うのは 野菜だって同じ気がしたの

ちび畑の 中心に植えたニンニクは 元気に発芽して
それも 一番中央に植えたのは 一番最後に植えたのに一番乗りで顔を出した
地面の温度というか そういうのも結構大事なのかもね
我が家は ビニールシートやわらなどは一切使ったことがない
なにしろ 野菜の逞しさ頼みだから

さっき見たら 端っこの方にニンニクのてっぺんらしきものが見えた
そろそろ 端っこに植えたのもお出ましになるかもね

お出ましと言えば
ほうれん草が めちゃくちゃ元気で 今小さな茂み状態になっている
上にあの赤い種をのっけたのもあって けっこうかわいい感じ
触ると ふわっとした感じがしなくもない
綺麗な緑一色の 小さな陣地

これから 間引きして
他の場所に移植するのが けっこう大変
なにが大変かというと 場所を探すのにね
月曜になったら ピーマンと鷹の爪を抜く予定
そこの場所を耕して 葉物野菜の領土を確保しないとね

一日中雨の肌寒い10月17日 土曜日です


コメント (2)