お台場のテレビ局で撮影。
社用車・・・だよね。
私が新卒で入った会社は大きな工場で、
端から端に歩いて移動すると、20分くらいは余裕でかかるとか、
行政区分上ある通用門と別の通用門は別の区だったり、
緊急車両がショートカットのため工場敷地を通過するとかっていう、
まあ広い敷地だったのですよ。
そこで我社が持っていた社用車といえば・・・自転車。
最初は1台だったのだが、移動の必要に迫られる人の増加に伴い、
部長が「もう1台買おう!」ということで2台体制だったのです。
よく構内のお遣いで自転車使いましたよ。
特に、平日の午後にあった採用試験の筆記試験のマークシートは、
本社に送らないと処理できないのだけど、
社内便を待つと翌日の午前まで回収されない・・・けどそれは困るので、
社内便の仕分けをしているところまで直接持ち込んで送ってもらってたのです。
(そうすると翌日には本社に届くものですから・・・。)
私は構内でしか使わなかったのですが、
銀行や構外へのお遣いがある人は、もちろん社用車で出かけてましたよw
たまたま所用で立ち寄った下北沢の大丸ピーコックの建物。
暇を潰すだけのために、本屋に行きたかったので入ってみたら・・・
何とも昭和な感じのエスカレーターが。
エスカレーター界では有名なエスカレーターだとは知らなかったです。
どこにグッと来るかというと、この
「ESCALANE」って何?
エスカレーター界の先人たちの記録によれば、
どうやら日立が昭和4~50年台に作った、(日立)規格型エスカレーターだそうです。
こうしてエレベーター・エスカレーターの記録を撮り始める前にも
この建物には来たことがあるはずなのですが、
あの時は、まだエレベーターやエスカレーターの記録を撮ってなかったので、
なんか昭和な感じのエスカレーターぐらいにしか思ってなかったです。
暇を潰すだけのために、本屋に行きたかったので入ってみたら・・・
何とも昭和な感じのエスカレーターが。
エスカレーター界では有名なエスカレーターだとは知らなかったです。
どこにグッと来るかというと、この
「ESCALANE」って何?
エスカレーター界の先人たちの記録によれば、
どうやら日立が昭和4~50年台に作った、(日立)規格型エスカレーターだそうです。
こうしてエレベーター・エスカレーターの記録を撮り始める前にも
この建物には来たことがあるはずなのですが、
あの時は、まだエレベーターやエスカレーターの記録を撮ってなかったので、
なんか昭和な感じのエスカレーターぐらいにしか思ってなかったです。