goo blog サービス終了のお知らせ 

Plaza de Montes~報告書~

愛犬そぼろ&おかかの成長日記と、お取り寄せ&テイクアウト中心のグルメレポートがメインのブログです。

グルメ報告・その1736:ベルナシオン

2017-03-28 08:35:36 | 日記

2017年サロショコ戦利品レポ第14弾
おなじみのベルナシオンです

(過去の実食歴:2007年2011年2012年2015年、2016年12

最近は、午後になれば行列がはけることを学習し、
並ばないで買えるなら満足なブランドなのでリピート中
(大行列に並んでまで買おうとは思わない・・・

ベルナシオンデビューが名物のパレドールでしたが、
ここらで原点回帰をしたくなり、10年ぶりにパレドール1,900円(税抜き)を購入。 

こんな小さい箱に3個入っています(笑)
2007年に食べたものはバレンタイン限定品だったのでちょっと違いますが、
一応当時の感動を思い出しながら実食

程よい厚さ・硬さのクベルチュールの中に
濃厚なガナッシュがぎっしり。酸味はやや強めです。
口溶けはややザラつきがありますが、1粒でも充分食べ応えあり

ダークチョコには普段見向きもしない甘党男子の弟が
2万円を拠出するほどハイカカオに興味をもつきっかけとなった一品。
やっぱりハイカカオ入門として最適な位置付けの品のようです 


続いては、タブレットを2種類。
オランジュ・ノワール・プラス@2,900円(税抜き)
マンディアン・プラス@3,240円(税込み) 

オランジュの方は会場で、マンディアンはマツコで紹介されるなど
万一大行列になった場合に備えて保険として通販で注文してありました。 


ベルナシオンのタブレットといえばマンディアンがド定番ですが、
実はレーズンやチェリーが苦手な私は今回初めていただきました

どちらも「プラス」 の名の通り、通常よりトッピング増量中でした。

 
タブレットの裏面だけでなく、中も具だくさん
オランジュは刻んだピール入り、マンディアンはナッツぎっしりです。

詳細を紹介すると、オランジュは
バニラ入りダークタブレットに分厚い半月オレンジが載って、
中には刻んだピールが入っています。
オレンジの風味がとてもさわやかで食べやすい一品でした

マンディアンは、カリカリのクラッシュアーモンドがぎっしり入った
ダークタブレットにナッツやオレンジピール、チェリー、レーズンなど
たくさん載せてある一品。
味のバランスが良くとても美味でした

ベルナシオンのタブレットはお高いですがサイズが大きいので
満足感はとてもあります
ということで、今後も行列を避けて色々試していきたいと思います

ベルナシオン
サロショコ公式サイトhttp://www.salon-du-chocolat.jp/archives/2017/brand/bernachon 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。