goo blogのサービス終了の知らせは私を大変落胆させました。というのも、過去にあった引越しにまつわる悲しい出来事を思い出させたからです。
このブログを始めたきっかけは、ぷららのプライベートホームページサービスが今年3月で終了することが決まっていたからです。そのホームページの一部では、このブログと同様の植物の自由研究みたいなことを発表していました。その内容ではブログよりもホームページの方が適しているのは分かっていました。ですが、新たにホームページを契約して維持するのにはコストがかかります。持っていた作成ソフトはPC買い替えで既に使えなくなっていたし、最近のサブスクリプション型では何か脅迫を受けているような感じがして性格的に合わないし。収益上げるつもりはないから簡単に始められるブログで代用しようと考えたのでした。
このようにぷららから追われ、今回のブログからも追われることになって、自分の過去にも似たようなことがあったなぁと思い出した次第。。。まぁ、同じ系列の会社だから同じ経営判断になると言われればそうなのかもですが。
ここから昔話・・
東京には今も風呂無しアパートってあるのでしょうか?私が風呂無しアパートを借りていた頃の話です。ある日、大家さんから部屋を作り替えたいから出てもらえないか?と言われてしまいました。その当時、東京の風呂屋が次々と閉じていった時勢で、アパートの近くでも相次いで2件辞めてしまったのでした。1kmくらい離れた入浴施設まで行かないとならなくなったのです。そういうこともあったし、付き合っていた彼女のためにも引っ越すタイミングなんだろうな、と思って家族用の広い家を借りたのです。
しかし、新しい家に移ってからそれほど間をおかずして二人は別れることになってしまいました。ここの経緯を詳しく書かないと悲しさは伝わらないのでしょうがもちろん書くつもりはありません。一人で広い部屋に住むことになりましたが そうそう長く住めるはずもなく、また熱心に取り組んでいた仕事もどうでも良くなってしまって・・全然知らない遠いところに一人で引っ越したのでした。
なんか今回の件で、2回立て続けに家を追われ運命に翻弄されたことを思い出してしまって、寂しくて悲しくて切なくて・・
・・続きは次回に。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます