中小企業診断士 茂井康宏のブログ

問題解決につながる「ビジネスプランの策定」、外さない「商品開発・改良」、商談相手が前のめりになる「販路開拓」をサポート

皆さまのお陰です

2018年12月28日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

今年、安芸商工会議所(高知県)で開催された、個別相談会のアンケート結果を拝見させて頂きました。
全員が「非常に良い」で、一安心です。

個別相談会では、実質3時間×3回(1事業者あたり)で、全ての企業の経営革新計画を策定しました。
ひとつでも多くの成功事例が輩出されるよう、心より祈念いたします。

さて、2018年も残すところあと僅かになりました。
今日で仕事納めの方も多いのではないでしょうか。

私は、昨日の愛媛県を経て、本日、高知県内の経営顧問先に伺います。
これでクライアントとのお仕事は一段落です。

振り返ってみると今年一年、様々なことがありました。

4月以降、11の都道府県を何度も何度も往復してきました。
そして、沢山のひとと出会いました。
(長距離移動が肌にあっているようです。毎回、わくわくしてしまいます)

中小企業診断士として一年を無事に過ごせたのも、皆さまのおかげです。
心より感謝しております。

来年も誠心誠意努力していく所存ですので、どうぞよろしくお願いいたします。

季節柄ご多忙のことと思いますが、くれぐれもご自愛ください。
それでは皆さま、よいお年をお過ごしください。


[創業・経営革新・新事業]
プランコンサルティング 代表 茂井 康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

創業・経営革新やビジネスプラン策定等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国各地の支援機関(商工会・商議所)や、
中小企業大学校に登壇する中小企業診断士
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com

なぜ、今までできていないのか

2018年12月26日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

クリスマスが終わり、街は一気に年末モードに切り替わってきました。
さて今日は、問題解決に取り組む際に心がけていることについて。

私が問題解決を行う際には、まず解くべき問題を認識・共有します。
理由は、問題が認識できていなければ、打ち手が定まらないためです。
(闇夜の鉄砲だけは避けたいところです)

次に、なぜそのような現象が起こっているのか、裏に潜む要因を探究します。
おそらく、複数存在しているでしょう。

そして、その中から手を打つべき要因(主要因)を設定していきます。

しかしここで注意が必要です。
「なぜ、今までできていないのか」を考えることです。
(これが問題解決の肝になることが多いように感じます)

最も多いケースは、業界のべき論や慣習等に束縛されていること。
業界に長くいればいるほど、強い傾向にあります。
(先日もそのような経営者にお会いしました)

問題解決の肝を見つけ、顕在化させること。
支援者に求められる大切な能力かもしれませんね。


[創業・経営革新・新事業]
プランコンサルティング 代表 茂井 康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

創業・経営革新やビジネスプラン策定等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国各地の支援機関(商工会・商議所)や、
中小企業大学校に登壇する中小企業診断士
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com

平成31年度予算案等の閣議決定

2018年12月23日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

先日まで滞在していた福井県には、越前蕎麦の老舗や、あべかわ餅の老舗(創業230年)など、魅力的なお店が沢山ありました。
ご案内頂いたT経営指導員、ありがとうございます。

さて、2018年12月21日、平成31年度予算案等が閣議決定しました。
経済産業省関係の平成31年度当初予算は全体合計約 1.2 兆円で、平成30年度第2次補正予算は合計約2,800億円です。
経済産業省関係 平成31年度当初予算案及び平成30年度第2次補正予算案の概要(経済産業省)

そのうち、中小企業・小規模事業者関係に焦点を絞ってみると、平成31年度当初予算は1,117億円、平成30年度第2次補正予算は2,634億円と、当初・補正ともに前年度を上回っています。
平成30年度2次補正予算案」及び「平成31年度当初予算案」について(経済産業省)

なお、中小企業・小規模事業者関係の「基本的な課題認識と対応の方向性」は以下の5つです。
①事業承継・再編・統合等による新陳代謝の促進
②生産性向上・人手不足対策
③地域の稼ぐ力の強化・インバウンドの拡大
④災害からの復旧・復興、強靱化
⑤経営の下支え、事業環境の整備

②生産性向上・人手不足対策には、当ブログでも紹介した以下3点が計上されています。
1)中小企業生産性革命推進事業(1,100億円:補正)(※)
2)ものづくり・商業・サービス補助金(50億円:当初)
3)自治体連携型持続化補助金(10億円:当初)

※ものづくり補助金、持続化補助金、IT導入補助金を一体的に措置。
 以下リンク先(中小企業庁)に概要が記載されています(平成30年12月21日現在)。
ものづくり・商業・サービス補助金
小規模事業者持続化補助金
IT導入補助金
事業承継補助金

なお商工会・商工会議所関係では、③地域の稼ぐ力の強化・インバウンドの拡大に「小規模事業対策推進事業(50.3億円:当初)」が計上されています(前年度比較+0.9億円)。

中小企業・小規模事業者は「経営者の高齢化」「人手不足」「人口減少」という3つの構造変化に直面しています。
これら変化への対応力を高めるために、中小企業施策の活用を視野に入れてみてはいかがでしょう。


[創業・経営革新・新事業]
プランコンサルティング 代表 茂井 康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

創業・経営革新やビジネスプラン策定等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国各地の支援機関(商工会・商議所)や、
中小企業大学校に登壇する中小企業診断士
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com

有意義な経営革新計画の策定支援

2018年12月20日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

本日、某県で経営革新計画を完成させました。
完成した瞬間に、相談者が見せる笑顔が最高です。

なお今年は、4月以降で10数件の経営革新計画を策定しました。
はじめてお目にかかる業種もありましたが、とても有意義な時間を過ごすことができました。

さて、ビジネスプランの策定メリットは数多くあります。
その中で、私がはじめにお伝えすることは決まっています。

「何をすべきかが分かること」です。
具体的には、以下のとおりです。

-----
問題、要因、問題点、課題、解決策が分かり、定められたゴールに向けて、いつ、どこで、だれが(に)、なにを、なぜ、どのように実行すればよいのかが明確になる。そして、どの程度の投資により、どの程度のリターンが見込めるのかが具体化する。さらに、手順が分かり、迷いなく行動に移すことができる。
-----

限りある経営資源をいかに投下していくのかが肝要だと思います。
中小企業・小規模事業者の皆様は、ビジネスプランの策定等を通じて明確なビジョンに基づいた経営を心がけて頂ければ幸いです。

さて、明日からは再び福井県に移動です。
沢山の出会いに感謝しつつ、一生懸命がんばります。


[創業・経営革新・新事業]
プランコンサルティング 代表 茂井 康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

創業・経営革新やビジネスプラン策定等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国各地の支援機関(商工会・商議所)や、
中小企業大学校に登壇する中小企業診断士
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com

「生産性特別補助金」創設

2018年12月18日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

ここ数日、「生産性特別補助金」創設についての話題が多くなってきています。
せっかくですので、当ブログでも取り上げてみたいと思います。

発端は、12月13日の日刊工業新聞だと思います。
企業庁、「生産性特別補助金」創設 1000億円規模

概要は、以下の通りです。

・第2次補正予算案で生産性特別補助金を創設
・ものづくり補助金を中心に、IT導入補助金、持続化補助金の3本柱を統合
・予算規模は1,000億円で、大半をものづくり補助金に充てる
・詳細は12月末に発表

はじめて記事を目にしたときは、驚きました。
しかし、次のように考えると腑に落ちます。
「補助金一本化ではなく、3本柱を中小企業・小規模事業者向けの生産性向上支援策と位置づけて、予算を確保しようとしている」

なお今年は、ものづくり補助金(補正予算)のみで1,000億円の予算でした。
(ものづくり補助金は19年度予算概算要求でも100億円分を盛り込んでいます)

引き続き、今後の動向を見守っていきたいと思います。


[創業・経営革新・新事業]
プランコンサルティング 代表 茂井 康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting

創業・経営革新やビジネスプラン策定等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国各地の支援機関(商工会・商議所)や、
中小企業大学校に登壇する中小企業診断士
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com