ピッピさん Life~

パッチワークが好き~お花も好き~

秋薔薇にうっとり〜

2022-10-20 18:03:00 | 季節のお花
朝は冷えましたが晴れて気持ち良い一日でした。
青空と言うだけで嬉しくなります。
ヒロガーデンの薔薇です。
薔薇はいつ観ても素敵ですよね〜うっとり!












今日は久しぶりに美容院に行って来ました。
フルコース(カット・パーマ・マニュキア)
最後の仕上げの時に担当の人が別な人のカットに入って
新人の人がドライヤーかけて少しブローして最初の担当者に
変わりますと言いましたがドライヤーの
掛け方でボリューム出るか違うのよね〜
私の髪の毛は細いので余計なんです。
何か仕上げで気分悪かったです。

Xmasミニオーナメントのオーダー
入ってますのでそちらに取り掛かってます。
気長にお待ちくださいませ〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おニューの布

2022-10-19 18:38:00 | 季節のお花
朝から秋晴れで気持ちの良い天気でした。
青空と言うだけでウキウキ〜
明日の朝は冷えそうですが明日も晴れマーク

挿木でついた菊が咲きました〜


公園に咲いてたマルバフジバカマ
フワッとして可愛いです

先染めのおニューの布が届きました。
先染めはやっぱりバック作ろうかな!!


裏地に使えそうと言う布とXmas用

午後からグランドゴルフでしたがお日様有難いです。
ポカポカ〜で半袖でプレーしていた人もいました。
突然突風のような風が吹いて枯れ葉が渦を巻いて行くのが見れました。
弱い竜巻だったかもしれません〜
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れのお花

2022-10-18 20:43:00 | 季節のお花
雨上がりの朝で曇り予報でしたが
青空も出て晴れたり曇ったりの一日

この時期にサツキが咲いてました。
薄っすらピンクで優しい色です。

ご近所さんではまだホトトギスが可愛く咲いてます。

あらぁ〜山茶花が咲いてました。
そんな季節になったんだぁ〜と思いました。


お知らせです。
ベートーヴェン第九コンサートの前売り券発売されました。
11月27日(日)13時開演〜
場所:那須町文化センター大ホール


明日の朝は急に気温も下がり一気に秋が深まりそうです。
朝と日中の気温差が出て遅れていた紅葉も色づきそうです。
体調には気をつけましょうね〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドック

2022-10-17 18:55:00 | 季節のお花
公園の十月桜が咲いてました〜
花数はまばらですが可憐で可愛い桜です。






今日は一年一回の人間ドックでした。
どうも病院に行くと頭具合悪く血圧が上がります。
案の定150位ありましたが毎朝110位なので内科診察の先生は大丈夫ですと・・
総合判定がどうなるかです。

今のところ何も薬を飲むこともなく元気に
過ごしてますのでまた一年健康維持しなくちゃ・・
今日分かる範囲での数字では注意という項目も
ありますが骨密度とかは健脚ラインです。

お昼は豪華和食膳で楽しみのひとつです。


デザートコーヒー付き



スポーツジム&温泉の利用も出来るので
温泉に入って来ました。

チクチクは小さなポーチ完成〜
12cmファスナー



次はカード入れ

今週は朝の気温が下がるようで秋も深まって来ますね〜
秋晴れをもう少し楽しみたいな!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた一日

2022-10-16 18:14:00 | 季節のお花
ビオラ植えてみました。
種も蒔いて芽も出ていますがどうなるか
分からないので2種類だけ買って植えました。



今日は第九の練習で東京から指揮者が
お見えになり指導してくれる日でした。
50代位のイケメンの男の人です。
目の大きな方で目が訴えてるようでした。
そこはもっともっと声を出して〜
一気に盛り上がりました。
いつもの先生に慣れてる部分があるので
気が引き締まり神経集中でとても疲れました。

ウインターコスモス可愛い〜


終わってからサロンのマルシェに友達二人と一緒に顔を出して
ギリギリセーフでおにぎりと豚汁が食べれました。

「那須山千春」モノマネショウが開催されてました。

小さなポーチ仕立てに入りましたが・・
わぁ〜横が合ってなかったわ!
夜にやり直します。



水仙の球根をたくさん頂いたので
あちこち植えておきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のコスモス

2022-10-15 18:06:00 | 季節のお花
朝は曇り空でしたが青空が出て今日も
長袖でちょっと暑いくらいでした。

我が家のコスモス大人色で可愛く咲いてます。



黄色はまだ全部開いてないです





久しぶりに会ったblog友さんとランチでした。
旧戸田小学校の跡地「北風と太陽」


私はBランチ
クリームソースパスタ

友達はAランチ(ちりめんじゃこ入り)


どちらもパンが付きます
飲み物も付きます。
お腹いっぱい〜あれこれ情報交換して
話しも尽きなく楽しい時間でした。



窓の外は校庭ですが山羊さん飼ってます。
ちょっと白く見えてるのが山羊さんです


色とりどりのあられ頂きました。


チクチクは小さいポーチのキルティング終わりました。



天気良いうちに外回り片付けようと思って
外に出たらお向かいの奥さんも外にいて
ついつい立ち話ししてたらあれれ〜もうこんな時間〜
話しが弾みお喋りでした。
まるで娘のような年齢の人ですが年齢に
関係なく話し出来る人っていますよね〜
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒暖差大きいです

2022-10-14 19:17:00 | 季節のお花
雨上がりの朝でした。
予報では一日曇り空でしたがお日様出て
気温も上がり暑い日になりました。
途中で一枚脱いだり洋服の調整に忙しい日でした。

出先で出会ったガザニア
元気に咲いてました。
私も植えてますがいつの間にかどこへ行ったやら・・

オレンジも綺麗でした。



今年も玄関にハロウィングッズ飾ってみました。
去年と同じ物で雰囲気だけです。



朝から出かけてチクチクはさっぱり出来てないです。
今日会った友達に毎日出かけてるでしょう〜
って言われちゃいましたがその通り!
ほぼ毎日予定入ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッチワーク講座の日

2022-10-13 16:02:00 | 季節のお花

曇り空の一日で午後から霧雨で肌寒い日です。

ご近所さんのエンジェルトランペット
白は珍しいなぁ〜とパチリ!
 


今日はサロンのパッチワーク講座の日
お休み二人と少人数でしたが皆さんと
ワイワイ〜お久しぶりの人もいて楽しく終わりました。
 
Xmasオーナメントを作って来てくれた
人がいます。可愛い〜
 
 
前に作ったXmasリースですが紐の長さが
分からなくなり解いてみました。

三つ編みにしてリース出来上がり〜



Xmasとお正月用も同時進行になり型紙取ってる人や
Xmas用作ってる人炬燵カバーに取り組む人&大きめのバック
作る人色々です。皆さんあれこれ作りたいものがあるわ〜って
嬉しい悲鳴です。
やる気があることは良いことですよね〜
追伸
友達が那須岳(姥が平)に登って来たそうです。




相変わらず駐車場が5時頃からいっぱい
だったそうです。
紅葉の時期だけシャトルバス出すとか
もう少しどうにかならないのかと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ咲いてます

2022-10-11 18:13:00 | 季節のお花

朝は曇り空でしたが次第に晴れて爽やかな天気でした。

ご近所さん散歩〜
ピンク秋明菊可愛く咲いてました。
私も欲しくなります。
 
 
今日はサロンの調理の日
玄関はコスモスでお出迎えです。
 


 
今日のメニューはおでん・カボチャサラダ・
ご飯・味噌汁・漬物・パイン
 
イベントのお知らせです。
10月16日(日)10時〜
まんまる亭マルシェ
 
私はお手伝い出来ませんが私の小物も販売して頂きます。
お時間ある方は行ってみてくださいね〜
 
 
今日から全国旅行支援が始まりましたね〜
こういう割引ある時に利用したいです。
各県によって違うようですがすでに完売に
達した県もあるようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の花火

2022-10-10 18:33:00 | 季節のお花
雨上がりの朝ですが霧が出てそのまま
夕方まで霧状態でした。

我が家のお花ペンタス2種まだ咲いてくれてます。



白も可愛く咲いてます


昨夜になりますが仲良くしてるご夫婦3組で
今年最後のりんどう湖の花火を観るのに行って来ました。
駐車場代もかかるようになったので
我が家集合で車を置いてゾロゾロ歩いて行きました。(家から15〜17分位です)
空気が澄んで水辺なので寒かったですが皆さん
きちんと寒さ対策もバッチリ!
ちょうど目の前に上がった花火を観て思わず拍手〜綺麗でした。
みんなで観ると楽しいわ〜


チクチクはキルティング中ですが
先染めの端切れでポーチ作ります。



三連休も終わりましたね〜
那須岳の紅葉も見頃を迎えているようです。
駐車場が混むと思うと行けるようで中々
行けないです。お天気にもよるし・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする