マトマイニ

ケニアの言葉で『希望』という意味 

終わった終わった♪

2009-12-25 00:03:07 | Weblog
演奏会

私は今年で3年目になりますが
とっても気持ちよく歌えたのです。

やはり歌い慣れたせいかしら、、、

と思っていたら

他のみんなも
『今年はいい感じに歌えた気がする』
とか
『きれいにまとまっていた気がする』
とか言ってます。

指導の先生は
『ココ最近10年くらいのなかで一番良かったです』
とのお話。

みなの気持ちが一つになったのか
練習が良かったのか
メンバーが揃ってたのか

とにかく満足した演奏会でした。

お客様も暖かい気持ちで家路につかれたかな?


明日はイブです

2009-12-24 00:19:04 | Weblog
恒例のメサイア演奏会本番です。

演奏は18時スタートでも集合は10時半。
丸一日がかりです。

年末の多忙期の
しかも平日の昼間という最悪な時間帯なのですが
この日ばかりは無理を言って
休みを貰っています。

今年の歌い納めです。

芦生へ鹿を数えに

2009-12-14 23:59:49 | Weblog
京大の芦生地域での生態系保全のための研究で
増え続けている鹿の数を実際に調査する取り組みに
夫が参加しました。

芦生地域を細かいブロックに分けて
二人ひと組で同時にその地域を観察するものです。

今、日本のあちこちでは
天敵のいなくなった鹿が増えて
その被害が報告されています。

芦生でも下草が食べつくされて
うっそうとした森だったのに
さわやかな林になってしまったところが多く有ります。

今ではその芦生の草も食べつくし
もっと里に近い所、
たとえばかやぶきの里で有名な美山あたりの
畑の作物を荒らしているそうです。

都会に暮らしていると
車でほんの2時間も走ったところに
そんな自然の世界が息づいているなんて
忘れてしまっています。

この同じ時間に
地上の何処かでお腹をすかせた野生動物が
獲物を探して生きているということを
感じる想像力を持ってほしい

と写真家の星野道夫が書いていたのを思い出します。

気が付けば 事始め

2009-12-13 00:06:50 | Weblog
先月の大原からあっという間の2週間。

やはりこの贈答シーズンに入ると
仕事が忙しくなりなかなか更新できません。

しかし、仕事が忙しいのはありがたいことです。

そして今日はもう事始め
お正月の準備を始めると言われる日

花街では
舞妓さんや芸妓さんがお世話になってる御師匠さんのところに
正装でご挨拶に行く姿が季節の風物詩として
かならず新聞やテレビで紹介されます。

昔は師弟関係のあるところでは皆行なわれた習慣だったようですが
いまでは花街くらい。
それが、わが手描き友禅の世界でも夏の八朔と冬の事始めだけは残っていて
今年もお鏡餅を持ってご挨拶に見えました。
お餅屋さんが
もう、こんなことしたはるとこも少のうなってきました
と言ったはりました。

何はともあれ、師走とか年の瀬とかいう言葉を聞くと
別に何てこともないのに
なぜか心せわしくなってしまいますねえ。