マトマイニ

ケニアの言葉で『希望』という意味 

体操

2017-10-28 14:15:00 | Weblog


股関節症と診断されたことはやはりよかったです。

それまでは、近所の整形外科の
「あんたは股関節症とはちがう、腰椎無分離すべり症や」
との診断にもやもやしてました。

私は股関節症だと思っているのに専門医が言うのだから
やはり違うのかなあ、すべり症なのかなあ、と。

股関節症と診断されてから方向が決まった感じで
こんな本も買いました。

紹介してあるひとつの体操は私には合うようで
痛みが少なくなったように感じたのです。

やはり原因とか病名とかがはっきりするのは
向かう方向が決まるのでとても大切なことです。

とげ抜き地蔵のお守り

2017-10-27 22:17:06 | Weblog

股関節が痛い痛いと言っているので
見かねた友人が
東京巣鴨のとげ抜き地蔵さんの痛みをとってくれるお守りをくれました。
京都の釘抜き地蔵さんのお守りも。

どちらも霊験新たかな感じで、効き目ありそうです。
巣鴨のお地蔵さんのは、なんと小さな紙に描かれたお地蔵さんを飲むのだそうです。
大丈夫かなぁ。

変形性股関節症

2017-10-26 12:59:00 | Weblog
5月下旬からの股関節の痛み

近くの整形外科では第4腰椎無分離すべり症と診断され、コルセット作ってリハビリに通院したものの、
なんだかなぁ➰

人がすすめる背骨を正しい位置にする整体も(保険がきかないので高額でしたが)通うこと8回。
少しはましになったようにも思うのですが、なんだかなぁ➰。

さらに人がすすめるパワーストーン、このころにはもう「ワラをもすがる思い」になっておりまして、数回お試しをしたところ、「おぉ!」と思うくらいに改善したので迷わず購入。40万円。
アミノ酸もすすめられ、こちらも飲み続けることに。

だがしかし、良くなると思ったけど、やはり、痛みは残り、歩くのも普通ではない姿。
今回しっかり診断してもらおうと府立病院へ。

やはり、変形性股関節症。

「手術するにはまだもったいないくらいなので、大切に使ってください」

「体重を減らす、杖を使う、重い荷物持たない、
坂道、階段なるだけ避ける。
筋肉のための簡単な体操、
水中歩行。」

良くならないのかと思うと暗い気分。
還暦という節目の年を迎え、さあこれからあちこち出かけようと計画していた矢先ですから。

同じ変形性股関節症で、つらい毎日を送っていた母の姿が目にうかびます。

左股関節あたりが痛い

2017-07-04 22:26:24 | Weblog
5月中頃からでしょうか

左股関節の前部分が痛みだしました

足を上に上げるときに痛む

なので階段
足を組む

が痛い

体重がかかった拍子にも痛む

靴を履くとき

靴下を履くとき

もうかれこれひと月以上
痛みが続いていて
気持ちが落ち込みます

体と心
ほんとに一体やね

有元利夫展

2017-05-04 22:01:04 | Weblog
三重県四日市市パラミタミュージアムに
有元利夫展を見に行ってきた。






一度見たら忘れられないような絵。
人物の不思議な表情、全体の色合い。

たまたま頂いた絵葉書が有元利夫のもので
あまりにすてきだったので作者をネット検索
さらに展覧会はないものかと検索をしたら
今回のパラミタミュージアムが出てきました。

ネットの時代は有難いものです。

御所の桜 2017

2017-03-22 22:57:33 | Weblog
東京の桜開花宣言を受けて
京都の御所でいつも1番速く咲く垂れ桜の様子を見に行きました
つぼみはふっくらですが、
まだまだかな。



九条池では カワウを発見。
初めて見ます。
琵琶湖の竹生島にはカワウの大コロニーがあって、
近年増えすぎて困っているとか。

琵琶湖から飛んでいったものが、九州で見つかったこともあったようなので、
これも琵琶湖の竹生島産まれかな?

スマホの検索

2017-03-19 23:05:21 | Weblog
私は中学生時代から
ピピというニックネームで呼ばれていました。

何でピピ?

とよく聞かれ、話せば長いからと適当に答えてましたが自分でもなんとなく…だったのです。
先ほどふとPC検索してみよう!と思い立ち、
手がかりの言葉で検索したら、絡み合った糸がほどけるように、きれいに解決できて、スッキリ!
検索の力を再認識して感心!

さすがやね。
すごいね!

名付けられたのはこういう経緯。
ビージーズの初期の曲に「ホリデー」という美しいメロディの曲があって、これを1970年くらいにタイガースのトッポが歌っているのです。(当時私は小6~中1)
最後のほうに
♪ピーピーピピピー
と歌う部分があり
これを私がよく歌っていたらしく、
当時仲の良かった友人が、
それを聞いて
ピピとつけたのです。

YouTubeでは当時のビージーズやトッポの音源もちゃんとあり、科学技術の進歩に感謝しつつ、懐かしく聴きました。

演奏会

2017-03-15 14:49:58 | Weblog
先日、小さな演奏会を開催しました

結成して早14年
10名弱の混声四部合唱団です

キャパ60の小さなホールで40名余のお客さま

アカペラとピアノ伴奏付とさまざまなものを
聞きやすく、歌い慣れているものという選曲で
1時間半ほど。

当日はちょうど3月11日の震災の日だったので
イギリスの作曲家ジョン・ラターが3.11の被災者のために作詞作曲した
「永遠の花」も歌いました
会場がシーンと静まり返りました。

復興を祈る気持ちは同じなのだと実感したひと時でした。

このメンバーでの演奏会はもう20数回ですが
今日のは今までで一番いいハーモニーだったと
うれしいお言葉もありました

走る

2017-02-14 23:44:29 | Weblog
倉本聰さん率いる 富良野グループの舞台「走る」を見てきました。
題名通り役者達が舞台狭しと走る走る!
集団での走りは究極のダンス。ぴったり揃って美しい。なのに役者は息もきらさずセリフを言う。
訓練された一人ひとりのレベルの高さに感心して、見終わった後に爽やかな感動が残りました。

2017年のお正月

2017-01-06 22:41:26 | Weblog
今年はいつになく穏やかな三が日。

家族で淡路島旅行へ。


淡路夢舞台の山の斜面に作られた百段の花壇と流れる滝。
安藤建築の迫力に圧倒された。


イングランドの丘では新鮮な野菜果物の収穫も体験。




いい天気で旅を満喫しました。