ピヨは
白なんだか黒なんだかとにかくはっきりさせたがる性格です
でもはっきりさせることがいつも良いとは
限らないことに気がついてきました・・・
女性って特にはっきりしない灰色なところが
魅力的に見えるのもあるのではないかと・・・
人間の気持ちってそんなにハッキリ白黒つけられるものでもないし・・
たまに白になってみせたり黒になってみせたりするほうが
男性のハンター精神をくすぐるのではないかと思うんです
それに
「わたしは○○じゃないとむり」
って言いきるよりも
「○○も悪くないわ
」
のほうが人間としても世界が広くなるはず★
わかりやすい色だけではないことが

魅力=色気
にもなってくるのではないかなあと
思ってきたんでありまする

の一言
昨日職場の方々に焼酎+テキーラを飲まされたのが
効いちゃっているのかもしれないっす。
なんだかピヨにちか~くよってくるおじさまがいて
そんでいて下も連発してくる・・・
みかねた優しいお方が
「それもセクハラになるぞ~」
って言ってくれたので
ピヨは満面の笑みで
「大丈夫です
遠慮なく
訴えますから
」
と念をおしときましたん
白なんだか黒なんだかとにかくはっきりさせたがる性格です

でもはっきりさせることがいつも良いとは
限らないことに気がついてきました・・・

女性って特にはっきりしない灰色なところが
魅力的に見えるのもあるのではないかと・・・

人間の気持ちってそんなにハッキリ白黒つけられるものでもないし・・
たまに白になってみせたり黒になってみせたりするほうが
男性のハンター精神をくすぐるのではないかと思うんです

それに
「わたしは○○じゃないとむり」
って言いきるよりも
「○○も悪くないわ

のほうが人間としても世界が広くなるはず★
わかりやすい色だけではないことが


にもなってくるのではないかなあと
思ってきたんでありまする



昨日職場の方々に焼酎+テキーラを飲まされたのが
効いちゃっているのかもしれないっす。
なんだかピヨにちか~くよってくるおじさまがいて
そんでいて下も連発してくる・・・

みかねた優しいお方が
「それもセクハラになるぞ~」
って言ってくれたので
ピヨは満面の笑みで
「大丈夫です


訴えますから

と念をおしときましたん

白黒でなく、灰色?
いや、赤とかピンクとか、カラーテレビの時代ですよ~(いつの時代じゃ!爆)
女性って、白黒はっきりつけたがる生き物ですよね。
で、男ははっきりしない生物なのだ(^_^)v
やっぱ、灰色より、カラーでしょう!(笑)
え?セクハラ?
学校の先生でしょ?
訴えたら、一発退場でしょう。こわっ!
私も最近、灰色なところが増えてきたかも?
灰色な部分が増えた分、いやみじゃなくなった。
笑顔もひきつらなくなった。
たぶん、柊の勝手な憶測ですが、大人になっていく分、灰色が増えるのではないかと。
そんな気がしてます。
ある意味、短所ですけどね~笑
グレーって白みたいに強くなくて、黒みたいに怖くなくていいなって思います
ピヨさん先生ですか~!!
私も今先生目指してる最中です☆
ピヨさんのいる学校に見学に行きたいです(笑)
ものの言いようですよう。
案外女性の方がズバズバですよねん★
そうですよ。
きっと一発退場です・・・
大人になると許容範囲も広がりグレーゾーンもでてくるんですね
ピヨはまだまだ修行が足りないので
笑顔はひきつっていそうです
今は先生になるのがチャンスのようですから
お互いに頑張りましょうねん
性格は
短所にも長所にもとれると思います★
だからりこさんがもっていらっしゃるそのグレーが大事なんですょ
あいまいな笑顔・・・
たまりまへんなぁ
( ̄u ̄;)ハァハァ…
どんな笑顔か想像できなぃ。。。うぅ~かなしいっす
ぜひめえさんのお手本を見て
ピヨも実行をしていみたぃです