ぴの はうす(旧 : Pino House)

セキセイインコと子育てに奮闘中〜❣️
才能開花して、イキイキわくわく自分を活かす人へと導くヒーラー✨

イ、インコの湯!?

2014年02月28日 | れおんのひとりごと(Bird)

先日、とりみカフェぽこの森さんに行ってきました。

カウンターに新製品を発見

な、なんと、それは、

   

Dsc01450

Inこの湯(インコの湯)

インコイメージ入浴料・ルチノーの湯

香りは…

ルチノウ・セキセイインコの香り、天日干し布団風

インコの頭を嗅いだ時のような香りを再現したそうです。

  

湯ぶねに浸かってもインコの香りがするそうですが、

湯あがり後に身体からほんのり香る、

インコの香りを堪能してほしいとのことです。

   

インコアイスだけではなく、ついにインコの湯まで作ってしまった

とりみカフェさん、すごすぎます…

まだ使っていませんが、

興味のある方は、とりみカフェさんにて購入してみてくださいね!

1袋200円です。

    

   

    

ぽちっとお願いします!

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

   

    

   


ぴのぽぽのイラスト

2014年02月23日 | ぴの&ぽぽ

先日、鳥グッズ販売のイベントに

何度も出店されているまゆイヌさんが、

東急ハンズ梅田店にて出店されていたので

ぴのぽぽと娘のイラストをお願いしました。

   

Dsc01425

とっても可愛く描いてくださいました

   

娘が産まれる2ヶ月半前に

ぴのは虹の橋へ旅立ってしまったので

一緒に遊ぶことも、写真を撮ることもできません…

なので、一緒のイラストをお願いしました。

ぴのが生きていたら、

こんな感じで仲良く遊んでたのかなぁ~

  

また、描いてもらおうと思います。

     

    

    

ぽちっとお願いします!

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

   

    

   


今月のお稽古

2014年02月10日 | 月1お稽古の作品(華道)

今回から月1お稽古復活です。

【花材】

・ レンギョウ(連翹)

・ ストック

・ カーネーション

・ ドラセナ・ゴッドセフィアナ

      

20141

レンギョウの位置と向きがなかなか決まらず

ちょっと難しかったです。

一番下のカーネーションは、

さしている最中に途中から折れてしまい、

短くなってしまいました。

      

     

    

ぽちっとお願いします!

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

   

      


バードアートマーケットに行ってきました

2014年02月04日 | れおんのひとりごと(Bird)

神戸花鳥園で開催された

「第1回バードアートマーケット」に行ってきました。

  

Dsc01407

昨年末に神戸花鳥園に行ったときに

年間パスを購入したので、今回の入場料はナシ~

花鳥園が好きな娘と一緒に1日目に行きました。

  

Dsc01394

Dsc01395

会場の様子

          

戦利品はこれ ↓

   

Dsc01400

ひたき工房さんの小皿

まゆイヌさんのステッカー

   

Dsc01397

とりみカフェさんのインコーヒー(オカメインコ・セキセイインコ・文鳥)

各鳥をイメージしたブレンドで、インコの味や香りはしない

普通のコーヒーとのこと。

鳥さんの柄だったので、娘が手に取って放さなくて

3つとも購入…

確実に、鳥好きへ成長してくれているようです(笑)

   

今回の一番の戦利品はこれ

   

Dsc01404_3

「ぢべたぐらし・あひるの生活」の作者マツダユカさんのサイン

グッズを購入した人にだけ、直接目の前で書いてくれました。

(サイン会は、1日目のみのイベント)

娘がフクロウが好きなので、カラフトおじさんでお願いしました。

    

本を3冊とも購入したので、

他の鳥グッズを買うのはやめました

欲しいなと思ったグッズの中には、

いいの値段のするものも…

第2回があったら、また行きたいです。

      

       

【おまけ】

先日、王子動物園に行った時の写真です。

スマホで撮ったので、あまり画像がよくありませんが…

   

Ncm_0009

王子動物園といえば「パンダ」

ちょうど、お食事中でした!

   

Ncm_0015

日向ぼっこ中のカンガルー

  

Ncm_0017

エミュー

   

Ncm_0010

Ncm_0011

キリンの顔の高さにある高台から、ガラス越しに見たところ

大迫力でしたよ!

   

Ncm_0003_2

ふれあい広場のニワトリ

   

Ncm_0005

リャマ

  

Ncm_0006

ヒツジ

   

Ncm_0019

セキセイインコ

  

Ncm_0021

インココーナーで、檻の隙間から入り込み

堂々と餌を盗み食いというか、横取りして

中のインコ達より、丸々としているスズメ達

   

次に行った時は、ちゃんとデジカメで撮ってきますね。

   

   

ぽちっとお願いします!

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村