12月に入って、公私ともに忙しさピークでございました。
仕事の方は、どうも明日以降も忙しそうだけど
、
パインプラム事では、
昨日、パインのダンスの発表会が終わったので、一段落。
少し時間に余裕が出てきました。
ということで、放置していた、
パインと空斗くんとのお誕生日旅行日記、はじまり、はじまり~
-----
12/1~2
パインのお兄ちゃん空斗くん家と館山にお出かけしてきました~!
空斗くん海斗くん家と待ち合わせしたのは、
漁師料理たてやまさん。

ちょっと早く着いちゃったので、ドッグランで遊びました
ドッグランは小さいけど、ちょっと遊ぶには十分な広さです。


ここでのお目当ては、巷で話題の(?)「貝食べ放題バーベキュー」!!
事前に、すでにこの「貝食べ放題」を経験している方々にリサーチしていたので、
集合は11時にしました。
これ、大切ですよー。12時になると混雑してきます。
バイキングの貝やお魚の冷蔵庫の前には大変な列ができて、
食材をとりに行くのも一苦労という感じになりますから、
お出かけはお早目に

貝や魚以外にも、お肉やお野菜やフルーツも食材にあります。
ミニケーキもありました~

ワンコ連れはテラス席です。
りい達が行った日は、屋根とバーベキューコンロの熱でまだ寒さはしのげたけど、
もう今の時期は寒くてたいへんかもしれませんねー。
貝を焼いてる写真は撮り忘れてますが、、
白貝っていうのが、味が濃くって美味しかった~
殻が薄いのかパチパチ割れて飛んでたけど、
白貝中心におかわりしてました。
もちろん、サザエや蛤も美味しかったです。
焼きシジミなんていうのもしましたよ
。
〆に食べたホタテバター焼き。うま~い!

貝でお腹いっぱいになったのって初めてです
。
さて、パパママがお腹いっぱいになったら、
お散歩ですー。
車で10分ほどの城山公園(館山城)へ
。
お城まで、歩きますよ~。

お城までの径にあるイチョウ並木には、イチョウの絨毯ができていました。
黄色がまぶしく感じます。



お茶室の前ではもみじが真っ赤に色づいてました。
紅葉も楽しめてよかった~
お天気がもうちょっと良かったら最高だったのになぁ。
この日は薄曇りでした
。

パインとプラム

海斗くんと空斗くん。

お城の中庭でパチリ。
風が強~い、寒~い

お城は八犬伝博物館になってるそうです。
博物館はワンコNGなので、お庭をぐるぐるお散歩。
展望スペース。

館山港が見えます。
ピカッと晴れていたら、三浦半島や富士山も見えるそうです。
ああ、残念。

しばらく中庭で遊んでから、
紅葉スポットで写真を撮りながら、下山。

実は、りい家、今年初の紅葉狩りでした
さて、次は、お宿に向かいます。