もう、だいぶ過ってしまいましたが、、
4/15(日)、お友達パピちゃんたちとお花見しました。
記事途中まで書いて、そのまま手をつけず・・・
そんなこんなでお花見ネタなんてもう古いかもですが、
こっそりUPします。
------
前日に雨が降ったりして、桜がもつかどうか心配だったけど、
青葉の森公園の桜は、頑張ってくれていました。
こゆ家が一足早く公園について、こんなにたくさん咲いている桜の木の下を
とっておいてくれました。ありがとうー
まずは、こゆちゃんとパチリ。
みんなを待っているあいだ、プラムは少しオビ練。
こんなきれいな桜の絨毯の上でオビ練なんてなんかロマンチックー。
このときはひたすら立止の練習をしてました。
せっかくだから桜と記念写真。
パインとプラム、記念写真を撮ろうとすると無表情なのです。
笑顔の練習ってできないもんかしら。
まあ、自然な笑顔が一番ですけど
プラム、桜の花びらいっぱい食べたでしょ。
お鼻にもお口にも花びらがついてる!!
(やらせじゃないよ。ほんとに何度もこうなってたの。)
こゆきちゃん
ラビくん。
りりちゃんるるちゃん姉妹
ラビくんに積極的に挨拶してるのは、りりちゃんの妹るるちゃん。
ポルシェちゃん。
この日のメンバーがみんな集合したところで、
まずは、パピ達のうまうまタイム~~。
あちゃさんを囲むパピ達。
りり母さんがゼリーを作ってきてくれました。
いちごとヤギミルクのスペシャルゼリー
「ママ、早く、ちょうだ~い」
そして、パピ達にこゆパパがささみの燻製を作ってきてくれました。
この超スペシャルなうまうまにパインもプラムもマッハで食べるもんだから、
写真撮る間もなかったです。
で、どこから、その「うまうまささみ」が出てきたかというと、
このクーラーボックスから~~~~。
しっかりチェックしていたパインプラムはクーラーボックスが開かないか
クーラーボックスの前を陣取り中。
ああ、食いしん坊すぎてはずかしー。
願いかなって、「うまうまささみ」おかわりをゲット
そして、ようやくパパママのお弁当タイム~
今年もお弁当は万葉軒さんで調達です。
みなさんにブッセやラスク、たくさんのお菓子をいただきました。
それらをいただきながらたくさんおしゃべり。
桜を見ながら、みんなでピクニック。最高~
こゆちゃんも満足のようです。
パインは眠くなったらしー。
とりあえず集合写真。ああ、画像かなり白くなってた・・・。
みんなで公園内をお散歩。
お花の多い時期だから、歩いてるだけでも楽しいいい時間。
チューリップ花壇のところに来ましたよ。
ちょっと開いてしまってるのもあったけど、豪華に咲いてました。
見ごろを向かえてる桜もまだありました。
青葉の森公園の桜の種類は多いから、楽しめる期間は長いみたいです。
楽しかった~みなさんありがとうございました。
また、みんなでお花見しようね