goo blog サービス終了のお知らせ 

Piccolo♪のほほん日記

    2007年10月15日、女の子を出産しました☆
ただいま楽器の練習はお休み中。また復帰するのが楽しみです♪

オムライスなお腹?

2007年08月18日 | 携帯より♪
昨日エコーをやるときに思ったこと。
それは…

お腹の上からのエコーをやるときには、お腹にジェル状の液体を塗って伸ばしながら機械をあてます。
そのジェルはチューブからうに~っと絞り出すのですが、そのとき思いました。
まるでオムレツみたい…と。

オムレツやオムライスの上にかけるケチャップ、あれみたい☆
まるでオムレツになった気分でした。

産婦人科医はオムレツにケチャップをかけるときと同じ模様を描いているのかな?
そんな気がして面白くなりました♪

ちなみに今日の先生はぐるぐるどくろ状に描いていました。
お腹はある意味キャンパス?(笑)

でっかい子供は山へ芝刈りに。

2007年08月17日 | 携帯より♪
暑くて寝苦しいので、起きてグリーンティーを飲んでおります。
美味しい~♪

明日はダーリンは山へ芝刈りへ行く予定です。
正確には田舎へ草刈りへ、です。
義父の田舎が県内の遠い遠いとこにありまして、いつも草が生え放題荒れ放題。
一年に一度くらいの割合で草刈りに行くのですが、雑草の生命力たるや恐怖の域に…。
秋以降は赤ちゃんが産まれたらダーリンもなかなか行けないし、高齢の義父だけではさすがに無理なので、明日ダーリン&義父の最強マイペースコンビが出動することになりました。
嫁は残って地元の平和を守ります。
頑張れ~!クーラーのある部屋から応援してるぞ~♪(笑)

さて、その明日のために戦いを前にした戦士ダーリンに確認事項。
「明日は大きな麦わら帽子被ってね。日焼け止めも忘れないようにね」
「軍手は出したから。あと絶えず水分補給してね。行くときにできればスポーツ飲料のでっかいペットボトルを買って。水とかより吸収がいいから。」
「あと、こまめに休憩もとって。無理しないように。熱中症に気をつけてね」

…あたしゃ母親か。
こんなでっかい子供産んだ記憶はないけどなぁ(汗)

まぁでも炎天下の草刈りはなかなかデンジャラスな行為なので、無事生還してくれることを願います。

今暑くて起きたらしいダーリンのためにせっせとクーラーのタイマーを入れて、さらにアイスノンを出してあげたかいがいしい嫁。
やっぱりあたしゃ母親か(笑)


大発見の予感。

2007年08月16日 | 携帯より♪
結局、説得の甲斐なく眠気にボロ負けしてしまった管理人です。

ということで、只今寝起きで頭が回りません。
更新してみたら目が覚めるかとチャレンジ中ですが、無理な気配が…。

そうそう、わたくし、大発見しました。
この眠気、そう、晩ご飯前という私にしては有り得ないくらい珍しい時間帯の眠気の正体。
それが判明しました。
答えは…チャラチャラッ~♪

ズバリ、お腹が大きくなる瞬間!!

…だと思います。
多分…いきなり弱気…。

というのも、眠気が襲ってきて布団に横になったのですが、お腹の様子が変でした。
何というか、張りといってもいつもの張りとは違っておへそを中心に周りがチクチクしたり引っ張られる感じでちょっと軽い痛みやかゆみが。
なんじゃらほい??
いつもと違う様子が気になりつつも夢の中へ…。

そして目が覚めて気がついたこと。
パジャマのズボンのゴムがちょいときつい。
あれ?
緩めにしていたのになぁ。こんなだったっけ?

そこでピンときました。
恐らくお腹が成長したのです!
寝ている間に。ちょっとした時間に。
食後でもないのに着ていたズボンがきつくなるにはそれしかない!
…といってもあくまで勘ですが。
なんとなくそんな気がします。実感や直感かな?

という大発見をしたところで、いい加減諦めて晩ご飯作ります~。
旦那さん帰ってきちゃいました。
ご飯間に合わなかったぜ(汗)
ではでは、またあとで!

眠気襲撃。

2007年08月16日 | 携帯より♪
眠い…ひじょーに眠いです。
まだ晩ご飯も食べていないというのに、それどころか作ってもいないのに、かなり眠いです。

やばい…。
目の焦点が合わなくなってきた…

って、それは乱視のせいだってね(笑)


今寝たら晩ご飯は逃すわ、夜眠れなくなるわでいいことなしです。
寝るわけには…わけには…いか…いか…たこ…トロ…穴子…回転寿司かっ!

とりあえず眠気に説得を試みて、なんとか譲歩願ってみます。
ね~ね~眠気さん…(説得中)

みょうがな朝。

2007年08月16日 | 携帯より♪
只今、朝の5時55分なり。
デジタル時計の数字をぱっと見「松井だ!」と思った管理人です。
でも今は大リーグだから55番じゃないのかな?
野球のことはかなりの勢いで疎いので、基本的なこともチンプンカンプン。
唯一カープが最下位ということくらいしか分かっていません。
頑張れカープ!負けるなカープ!

あと、松井は同学年に当たるので、彼がプロ野球で活躍し始めた頃いつも
「同い年でえらい稼ぎが違うもんだ!」
と感動やら驚愕やらしていました。
ちょっとくらい分けて欲しいものです。
ちょっと、いやかなり分けてくれたらお礼にヒゲダンスしてあげるのになぁ。(見たくはないだろう)

さて今日はダーリンはお盆休み中ながらも出勤です。
休日出勤ですね。
さらにいつもよりちょっとばかり早めの出勤なので、あっしも眠いどす…。

今朝のお味噌汁はみょうが入りにしましょうかね~(^-^)
ちょいと煮込んでからお豆腐と味噌でシンプルに仕上げると、これが結構いけますのです。
顧問直伝のみょうが入り味噌汁。

意外と料理好きな顧問。
いつも何やかやとレシピを教えてくれます。
実際これがまた美味しいものばかり。
いつも大活躍している炊飯土鍋のかまどさんも顧問から結婚祝いで貰ったものですが、これも料理好きの顧問らしいところ。
でも本当にこのかまどさん、いいですよ!
早く炊けるし、しかも美味しい☆
白米も玄米も炊き込みご飯もおこげまでできてふっくら柔らかナイスな炊き上がり。
炊飯土鍋様々です。

さてお腹が空いてきたのでそろそろ朝ご飯の支度をしてきます♪
みょうが~みょうが~…名古屋弁みたいで可愛い(笑)

成長の証し。

2007年08月14日 | 携帯より♪
スーパーに寄って、嫁は暑いからと車内待機を決め込み、ひとりで買い物をする羽目になったダーリン。
買うものは?との問いに
「白熊と桃」
というところを暑さのあまり乱心した嫁は
「桃とパンダ」
と近いのか遠いのかわからないナチュラルハイ発言をする始末…。
そんな意味不明な嫁の天然ボケに動じることなく
「分かった。桃とパンダとキリンとアライグマね☆」
とすす~っと店内へ消えて行くダーリンは大物なのかはたまたどうなのか…。

数分後帰ってきたダーリンに一応
「キリンとアライグマは?」
と聴いてみた。
ボケには最後まで付き合うのが礼儀かと。うんうん。
すると返ってきた返事は
「キリンは散歩に行ってるらしいよ。」
…そ、そうなのか!
キリン散歩中なのか( ̄○ ̄;)
じゃ、じゃあアライグマは…
「アライグマも一緒に行ったんだって」
…。
予想外の切り返しにさすがの嫁もうろたえる。
ダーリンのレベルの高い切り返しに動揺を隠せない嫁が飽和状態の頭を抱えていると、さらに駄目押しの言葉が。
「キリンとアライグマは散歩中に行方不明になってるらしいから、今警察が探してるんだって。大変だね」
…キリンとアライグマピンチじゃないか!!早く探してあげて~Y(>_<、)Y

嫁の理不尽極まりない無理難題に対処すること2年。
ダーリンはすっかり立派に成長したようです。
人間の無限の可能性と順応性をひしひしと感じた今日この日でした。

お腹空いた…

2007年08月13日 | 携帯より♪
今日は夜に飲み会に参加する予定ですが、夕方の今中途半端にお腹が空いてしまったのでこれからちょいと軽く腹ごしらえですo(^-^)o
今食べてしまうと夜食べられるか微妙かな…と思いながらも、我慢するには時間があるし、メニューを見たら美味しそうに思えて。
少なめの量だからきっと大丈夫!…と自分に言い聞かせることにします(笑)

それ以上に気になるのは、隣のテーブルの女性が激しく声が大きくてちょっとうるさい…(汗)
まるでお酒が入っているかのようなテンションでマシンガントークです。
テーブルの距離が近いだけに空腹に響く~ワンワンワン(←響き中)

よ~し!食べてお腹いっぱいにしたら大丈夫でしょう☆
いざ、食べるぞ!

部屋と掃除機と嫁。

2007年08月12日 | 携帯より♪
おはようございます(^-^)/

我が家では只今、お掃除タイムらしいです。
そう、「らしい」のです。
ダーリンが。

朝ご飯終了後直ちに布団に舞い戻って安静という名のぐーたらだらだらタイムを満喫している嫁を尻目に、先ほどからせっせと掃除機をかけはじめました。
布団の周りをま~るく掃除。
部屋の隅もま~るく掃除。
しっかり嫁の掃除機のかけ方を忠実に再現しているダーリン。
いや、キミはバッチリ隅々までかけてくれてもいいんだよ。
でも優しい嫁はとりあえず黙認中。
またの名を偉そうなことを言える立場ではないとも言うが…。

タオルを鉢巻にして汗だくで掃除機をかけながらも嫁に「暑い~」だの「ほこりが~」だの「桃食べたい~」だの言われ、なだめつつさらに掃除を進める模範的夫。
彼の尊い使命感と犠牲的精神に乾杯(^-^)ノ~~



広がる夢☆

2007年08月12日 | 携帯より♪
只今、真夜中です。
真夜中のなかなかです(壊)
暑くて汗だくで目が覚めてうっかり眠れなくなっていますが、ちょいと嬉しいことがあってハッピーな真夜中♪

夜中に目が覚めたときに、あまりの暇さにたまに携帯からパソコンのメールチェックをしてみることがあるのですが、今チェックをしたら昨日書いた記事にコメントをいただいていることが判明。
しかも、謎で仕方のなかったメガ級ハンバーガーの攻略法についての解決策が!
なんて素敵なの(*^o^*)

メガ級ハンバーガーは角から食べると顎が外れずに食べられる…なんて、確かに!それなら私でも大丈夫かも!
おお~食べたくなってきました♪
絶対チャレンジしたい。
もう今から気持ちはマクドナルドのカウンターへ飛んでいます(笑)
このお盆休みの間にでも是非食べてみようと思います。
どっちにしようかな…玉子好きとしてはまずはメガタマゴかな。
メガタマゴちゃん、待ってて☆

教えてくださったはるさま、ありがとうございました♪

夜中に白熊登場。

2007年08月11日 | 携帯より♪
どうにもこうにも困ったものです。
胃が痛い…。
胃の容量が小さくなっている上に消化能力が落ちているので仕方ないのですが、毎日毎食後決まって胃が痛くなると若干へこみます。
でも食べるのだ!
痛くなるからと言って食べないとミニマム赤ちゃんが大きくなれないので、消化の良さそうなものを少量ずつ食べるようにしています。
一度に食べる量を少なくして食べる回数を多くすればいけるでしょう!

つい先ほども急に胃が痛み始めてすっかりぐったりしていました。
2時間かかってやっと落ち着いたかと思ったら、今度はお腹がすいてきた(^_^;)
空腹のままでいるともれなくつわりが出てくるので、急遽腹ごしらえタイム!
といっても消化のいいものかぁ…今そないなものは冷蔵庫には入ってないです(涙)
しまった…しくじった。
ストックを忘れたぜ。

ということで、とりあえずフルーツと白熊を食べています。
白熊のストックはありました☆
胃に優しいとは言い難いけど、クリームばりばりのシュークリームよりはいいだろう♪と。
今からお粥炊くのもちょっと面倒だしね。
この際栄養は無視です(笑)

そうそう、最近赤ちゃんが変な動きをしてくれるので、母ちゃん時たま怪しい雄叫びをあげております。
動くのはいいのですが、ポンっと蹴るのではなく、ぐに~っと動くのです。
なんというか…お腹の中で短く移動している感じかな?
もしくは手やら足やらをお腹に押し付けながら伸びをしている感じ?
そっか、大きくなってきたからお腹が狭いのかな。
だからちょっとした動きがお腹の壁に当たるのかも。
ぽんっ!(納得したらしい)

でもこの動き、かなり大きくてお腹が変形するくらいの力があるので、つい
「う、うお~」
やら
「いててて…」
と声に出てしまうことも。
外にはわからないのに1人で怪しいのなんのって(汗)
その時はお腹に向かって様子伺い&説得戦法で乗り切っています。
「はいはい、分かったからちょっとリアクション小さくしようか。母ちゃん怪しい人になっちゃうからね☆」
と。
まあ、聴いてくれるはずはありませんが(笑)
只今も赤ちゃん独壇場状態ですが、もう諦めました。
気が済むまで動いとくれ☆

さて、白熊も完食したところで、再び横になることにします。
ではでは、お休みなさい(^-^)/