goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南発♪

音楽などなど。

万能薬味

2008-08-27 23:24:22 | 美味いもん
暑かった今夏、我が家ですごく重宝だったのがこの薬味。
作り方はすごく簡単。

貝割れ 3~4パック
小ねぎ 1束
みょうが 8個~
しょうが ふたかけ分くらい
大葉 3~4束

以上のものを全部みじん切りにしてザルに入れて水にさらす(注:目の細かいのにしないと逃げちゃいます)
水を切って保存容器にキッチンペーパーを敷いて入れ、冷蔵庫へ。4,5日経ってもパリっとみずみずしいです。

で、写真のは揚げナスに乗せ更にかつおぶしをかけ、ゆずぽん酢をかけて冷たくしておいたもの。揚げナスも厚めの輪に切ったナスを水にさらした後、少し塩をふっておきアクと水分をキッチンペーパーでよく拭き取ってから揚げると美味。

おそうめんにも冷奴にもおさしみのツマになんにでも使えて便利です。
冷奴といえば、最近はまっているのが平塚の三河屋さんのお豆腐。大豆の香りが良くてとても美味しいです。藤沢では名店地下で買えます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿