台風一過、まだ風は強かったけれど、いつもの海へ
きょう一番の目的はアオウミウシを元の磯に帰すこと。ウミウシは綺麗だし動きも可愛いのですが、確かな飼育法が分からないらしく、それらしい海藻などが生えた岩を一緒に持ってきましたが、やはり2週間くらいが限界だろうということで、充分に楽しませて貰ったので生きているうちに放して来ました。
アオウミウシは連れて来てすぐに産卵したのですが、卵は他の魚に食べら . . . 本文を読む
昨年暮れに始まった水槽、その後、ライブロックから自然発生したり、釣って来たり、潮溜まりで採取した仲間が増えて、にぎわってきました。
ヤドカリとハゼ、ヤドカリのアップ。
釣られて来ちゃったホウボウ、いつの間にか出てきた夜行性のウニ、エビとミノウミウシ
海藻で着飾ったヨツハモガニと穴から覗くギンポ、色黒のハゼ
買ってきたニモやスズメダイも可愛いですが、新入りのサカナたち可愛いで . . . 本文を読む
10数年ぶりで夫が海水魚の水槽を再開。
水槽と珊瑚砂などの環境を整え、水作り、水質調整と2週間ほどの準備期間を経て、やっとお魚が入りました!
ルリスズメダイ、シリキルリスズメダイ、デバスズメダイ、カクレクマノミ。
水の中を泳いでるのを観ているだけですごく癒されます。
そういえば、ずっとニモ=カクレクマノミと信じ込んでいたのですが、映画になったニモのモデルは「クラウンアネモネフィッシュ」という種 . . . 本文を読む