彩水のしずくー自分と向き合う

わたしは多発性硬化症です。体の症状などに対する自分の取り組みとその結果、自分と向き合うことで生まれるもの書いて行きます。

走り回る雨粒💧①

2019-11-04 14:43:32 | 日記
先日のこと

朝から雨。
雨の音が家に響いてくる。

窓の外を見ると、風が強く、たくさんの雨が降っていた。

今日は、家にいる感じなのかな?

どこか行きたいと思っていたけど、
これだけ雨が降っていると出たくても出られない。

家でできることを探し出す。
一つずつやっていく。
あれと、これと、、、

今日の手足の感覚は?
頭の感覚は?
体全体は?

自分とお話ししながら、体を動かしていく。

質問に対して帰ってくる感覚。
なんとなく、重たい気配を感じさせる、

なんでこんなに重たいんだろう?
感じた感覚にまた問い直す。

質問して、感じで、また不思議な気持ちで、感覚を追っていく。


やりながら、窓の外を気にする自分がいた。
重たい雨粒がポツポツ聞こえてくる。

なんか、今の体の音を聞いてるみたいだった。

天気の様子が、体の調子とつながってるんだって思った。

天気が自分とつながっている
それは、地球全体が自分とつながってるってこと。

なんだか自分自身を感じてるみたいだった。
気がつくと、手を止めて目をつぶっていた。

雨の音が隙間もなく、降り続ける。
どんよりした空間。
強いエネルギーの雨

その強い振動が、自分の体の様子なんだよね?

ふと、ふんわりした感覚を感じた。
雨粒が自分の体調。

体の中でざわざわしていても、感じていく。
そうすると、その違和感が丸くなっていく。

体調の様子を自分と違うものって思っていると、違和感として感じるのかな?
同じ体調でも、受け入れてみると、馴染んで、やわらかさを感じさせる。


雨粒の音がさっきより気にならなくなっていた。
心臓が動いているみたいに、自然に起こっていること。

ポツリポツリと鳴り響く。
自分の体が軽くなっていた。
ふんわりとした、空全体で包まれているような、包んでいるよう。

不思議だなーって思いながら、
またやることをやっていく。
やることを一つ一つ向き合っていく。

でも、何をやってもついてくるモヤモヤ感、、

体は良くなったんだけど、、
さっきよりもムズムズする感覚が強くなっている気がした。

ジーとしているのが耐えられなくなっていた。
体がよくなっちゃったから、今度は動きまわりたくなってるみたい、、、

体調が良くなることは、自分の納得の一つのピース。

何をしたら、すっきりするんだろう?
自分の中をグルグルと歩き回ってるみたい。

どうしたらいい?なにする?

その言葉と感情が行き来する。
自分の体の中だけでは、狭いよ、、、
耐えられなくなっていた。

なんだか、家が自分の体みたいだった。
ジーとしてる体。
その中でムズムズしてる自分。

ジーとしてるのが耐えられなくなっていた。

自分の感情にグルグルと振り回される。
疲れて気がつくと、布団の上にバタンと倒れていた。
ふと窓が目に入った。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿