あきさんの旅写真

海外旅行をした記憶のために撮った写真を、出来事と一緒に残しました。

この空気感、たまらなくイイ!

2018年05月29日 | モンサンミッシェル時の色


夜の教会を半分ほど進むと、チェロ弾きがいた。
何とも贅沢な時間だろうか。
僕一人しかいない空間に、場違いなほど黒子になったチェロ弾き。

でも、曲はわからなかった。


音楽に出会えた。

2018年03月05日 | モンサンミッシェル時の色


チェンバロ
チェロ
ハープ

ノクターンツァーでは、この三つの楽器が順番に出会えます。

チェンバロの金属感のある音が、石の部屋に吸い込まれて行きます。
ゆったりと聞いていられます。

天主

2018年02月13日 | モンサンミッシェル時の色


西の広場から天主を見上げました。
これも真夏のこの時期しか見られないと思います。
真夏と云ってもここは涼しい時間でもあります。
もうじき、東の空に月が出てきます。
上弦の月でした。

12本の石柱

2018年02月12日 | モンサンミッシェル時の色
この柱12本で大聖堂を支えています。

昼間ここを訪ずれた際はこういう色はありませんでした。
石柱の色そのものです。

また、4年後に訪れたときは水は張っていません。
その時その時に演出が変わっていました。


ライトアップの光

2018年02月02日 | モンサンミッシェル時の色
この写真は、大聖堂の天井です。
外のライトアップの光が差し込んでいます。