みいあの山ハイク日記

山ハイキングを通して知り合った人たちとの
交流。良い話、悪い話。

一ノ倉沢トレイル

2010-10-19 16:19:30 | 山登り
1月18日 晴れ 2人道中

今回も自宅に6時迎えに来てもらい、赤城IC⇒下牧PAで朝食(うどん)を食べる。
水上ICで降りて谷川土合⇒一ノ倉沢、出合P着AM7:50仕度して登山開始
蓬峠(ヨモギ峠)⇒幽ノ沢出合AM8:08芝倉沢のぼり上昇⇒芝倉沢出合が解からないで戸惑う⇒尾根取付(黄色いペンキ印)⇒中芝新道は、笹の急坂てこずる⇒一ノ倉岳(1974m)AM12:30到着(休憩含4:40掛かる)⇒茂倉岳(1978m)AM12:50(昼食タイム30分)⇒一ノ倉岳⇒ノゾキPM2:00オキの耳2:35⇒トマの耳2:45道標2:50西黒尾根ラクダのコルPM3:50⇒巖剛新道(マチガ沢)登山道下山PM5:25車道⇒(25分)一の倉沢P到着PM5:50
白毛門Pで天然水を採取⇒仏岩温泉(鈴森の湯)PM6:30
自宅8時45分着

武尊山(不動岳、前武尊、家ノ串山、中ノ岳)

2010-10-12 14:18:21 | 山登り
武尊山  2158,3m
10月11日 月曜日 晴れ
相方と2人道中
自宅に6時に迎えに来てもらい、川場村の川場野営場から7時40分登山開始
水上方面は、雲が厚く、この雲が早く去ってくれればと、朝方まで降っていた雨も上がり、虹も出た、登山道は、ぬかるんでいたが、標高が上がるにつれて、紅葉が綺麗に始まっていた。不動岳あたりの眺望から富士山もくっきり見えて、感激!不動岳のカニの横ばい、
背すり岩など急な岩場の鎖は、楽しくてスリル満点だった。
前武尊山で10分程度の休息、家ノ串山までは、急坂の長いこと、そこで軽めの昼食を済ませ、中の岳から武尊山までの絶壁の尾根は、足元をよく見ていないと、危険だ。
途中の山道で菩薩界の水には、救われた。冷たくて美味しかった。
武尊山頂で、ひろちゃん山友に偶然逢う、1ヶ月くらい前にランチをしたとき以来だった。休憩も10分程度で、下り始めた、PM1:40日暮れまでにと急ぎ足で
下山、駐車場に着いた時は、もう夕闇の中、先日買ったヘッドライトが役に立った。
朝7時40分から夕方5時20分所要時間10時間あるいた距離約20キロ
帰りの温泉は、小住温泉で、夕食も済ませて帰る。帰宅8時半

八海山

2010-10-01 14:02:13 | 山登り
新潟県 八海山(八ッ峰)大日岳1,778m

9月27日月曜日 晴れ(新潟)
集合場所、6時半 5人参加
こばちゃんの車で同乗
群馬は雨だが、関越トンネルを出ると天気になっていた。
六日町ICから八海山ロープウェーで往復1900円のおまけ付チケットを買い
9時発で山頂駅(4合目)まで行く
登山口9時15分発 八海山遥拝場~4合目半出合~池ノ峰~女人堂~薬師岳~非難小屋(千本檜小屋)山頂迂回路~鎖場と梯子、横伝いの細い道(鎖)(八っ峰)制覇
地蔵岳、不動岳、七曜岳、白河岳、釈迦岳、摩利支岳、剣ヶ峰、大日岳(1720m)
山頂は、強風で立つのもやっと、げんきさんは、帽子を飛ばされた。
昼飯は、登山道で、遅めの食事をして、4時半のロープウェーに間に合うように
休み無しで、一気に下山をする。4時に到着。
いつものように、温泉で夕食も済ませ、帰宅9時