団塊団子

団塊世代の暇潰し冗談 ぼやき と たわごと

月月に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月

2015年09月23日 12時11分08秒 | 雑学

中秋の名月
或る年は9月25日
今年は9月27日

月月に月みる月はおおけれど 月みる月はこの月の月
と書くと、
月×8個+ひらがな×15個となり、旧暦8月15日を表わしている。


荒城の月の土井晩翠

つちいとどい
正しい読みはどちらか

通称どいだったし晩翠自身がどいと言った録音が証拠として残っている

しかし、
正しいのはつちいなのだ

可笑しくないか?



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しおらしく | トップ | ブラックホールから始まる宇宙 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑学」カテゴリの最新記事