風に語りて

日頃のよしなしごとをグダグダな調子で書き散らしてみたりするページ

今更グランツーリスモ2の攻略日記・・・(その4)

2014年03月01日 22時36分48秒 | ゲームでキレる
 先にもエントリしましたが、次に進めるのはMRチャレンジです。そう、ミッドシップ・ リア・ドライブ形式のクルマのみが参戦できるというものです。  この中で、制限600馬力以下のレースは優勝の副賞がGT40で、その売却額はコブ ラの倍。4回優勝してその副賞をすべて売却すれば1億Crになる計算です。  しかし、MRはあまり使ったことがないのも事実です。基本的にはFRか4WDメイン でこのゲームを遊ん . . . 本文を読む

今更グランツーリスモ2の攻略日記・・・(その3)

2014年02月27日 22時59分34秒 | ゲームでキレる
 今日は特に攻略という点で特筆すべきことはありません。というよりも、進んでいない から、ということです。次のステップとしては、ミッドシップチャレンジにNSXで出て 優勝し、副賞のGT40を売りまくるあたりかなと思っていますが、個人的にはMRとい うクルマがFRやFFと比較して得意ではないのでどうしたものか・・・と思いあぐねて いる面もあります。  フェラーリのテスタロッサ系(テスタロッサ、512T . . . 本文を読む

今更グランツーリスモ2の攻略日記・・・(その2)

2014年02月25日 23時01分11秒 | ゲームでキレる
 はい、画面のとおり、昨日から進めた結果、無事(?)に、3台のクルマが増えました。  何を行ったのかはご存知かと思いますが、「コブラ」を3、4台売却して得た資金、と いうことです。  本来であれば中盤に差し掛かるころに出会う「マッスルカーカップ」の「シアトル市街 地」ですが、ここで優勝した時に得られる副賞のクルマがシェルビーの「コブラ」なので、 多少無理をしてもここで早く優勝したいと思っていたの . . . 本文を読む

今更グランツーリスモ2の攻略日記・・・

2014年02月24日 23時24分40秒 | ゲームでキレる
 気が付けば数時間、というところからもう少し進みました。  今回の最初の相棒は赤いFC。90年というから既に・・・まま、このゲームではまだ 10年経過していないんでしたっけ。取りあえずここからはFD、R32、80あたりが 揃えればラクになるだろうなあというところです。ダート用でGC、なんでしょう。  ・・・などと通ぶっていたりするわけですが、あまり慣れない用語を使うとボロが出そ うなのでこのあたり . . . 本文を読む

コントローラーを買ったのが運のつき・・・?

2014年02月23日 20時47分42秒 | ゲームでキレる
 このウェブログではゲームのことをエントリしていますが、3DOやPSやサターンな どはエミュレータを使用することがあります。  もちろん実機は有している云々は当然としてですが、コントローラーは今まで持ってい ませんでした。あの画面、操作はキーボードで行っていたんですね。  で。  さすがにちょっとなあ、なんて思う瞬間が出てきたのでコントローラーを買おうかなと 思ってふらふらとお店へ。  たいし . . . 本文を読む

Need for Speed(1994年 Electronic Arts Canada)-3DO- その2

2014年02月22日 13時02分20秒 | ゲームでキレる
 ゲームのコースはそんなにトリッキーなところはないですが、どのコースも1、2か所 慣れるまでは「えっ!?」って思うポイントがあります。ジャンピングポイントだけども、 ポイント丁度のところでややコースが曲がっているので全速力でジャンプすると結構な割 合でコースを外れるとか、先が見えないけど道はまっすぐだからと追い越しをかけたらな ぜか対向車が来て衝突とか。  少し前の時期に遊んでいたのが「グランツー . . . 本文を読む

Need for Speed(1994年 Electronic Arts Canada)-3DO- その1

2014年02月19日 23時18分09秒 | ゲームでキレる
 アーケードもいいけど・・・なんて思いながらふと目に留まったゲームはそう、実機を 発売後20年近くたって購入したという3DOのモノ。  自分が欲しいとおもったゲームはほぼ入手・・・海外のものは多少残っているでしょう か。というか、海外モノったら「オトナ」ものだったりするんですが(笑い)。  なにかの機会があればエントリしてもいいかな~なんて思ったりしています。  今回のエントリは3DOとしては . . . 本文を読む

XEVIOUS(1983年 ナムコ)

2014年02月17日 00時23分47秒 | ゲームでキレる
 レトロゲーム第4弾はコレ、名作ですよね。  最初に見かけたのはゲームセンターではなくて、どっかの銭湯だったような覚えがあり ます。というか、そもそもゲーセンなんて連れていってもらえません。何せ、生産性が全 くない場所ですし、連れて行ったら必ずハマると自分の親は思っていたのでしょう。  ・・・嬉しくないことに当たってますけども。  初めてみた実機にクレジットを3つぶちこんで最終的にはステージ3 . . . 本文を読む

Mappy(1983年 ナムコ)

2014年02月16日 00時10分00秒 | ゲームでキレる
 第3弾はコレです。  シューティング全盛期っていうときに発売されたときの衝撃はどれほどだったのでしょ う・・・。  これをエントリしている自分もその衝撃がどれほどだったのかは承知していません。  そもそもこういうシューティング以外のゲームがあったか?  ・・・マ実際にはあったんですけどね、テニス関係のゲームとか、 リバーパトロール(オルカ 1981年) とか、変わったところでは トラン . . . 本文を読む

ImageFight(1988年 IREM)

2014年02月11日 12時45分52秒 | ゲームでキレる
 アーケードゲーム第2弾はアイレムのゲーム、「イメージファイト」。  これは正直、ハマりました。普通のシューティングじゃないところが気に入っていて、 ある程度のストーリー仕立てになっているというところでしょうか。ハマりすぎて当時、 大事な時期をこれに費やしてしまった記憶があります(苦笑)。  で、このゲームの特徴ですが、当時として、あまり見たことがない機能も自分の目をひ いたということがあるかな . . . 本文を読む

Cosmo Gang the Video(1992年 ナムコ)

2014年02月09日 18時33分04秒 | ゲームでキレる
 突然ですが、アーケードゲームについてです。そう、ゲームカテゴリは基本的に家庭用 ゲームをエントリしてますが、アーケードゲームについてもやっててみようかなと思った ものです。  とはいえ、あまりゲームセンターに入り浸るということもなかったので、そんなにたく さんのゲームをプレイしたという記憶はありません。いくつかのシューティングゲームと レースゲームが主なものかな、と思ってます。たまに脱衣麻雀をや . . . 本文を読む

ないのなら、作ってしまえ、ROMイメージ

2013年03月16日 14時21分07秒 | ゲームでキレる
 もぉ、かなり前になります。実家には一応、FM-77なる某Fじつうのパソコンがありまし たが、発売から時間が経過しており、新しいパソコンが欲しいと思っていました。  当初はPC-9800シリーズのどれかを、と目論んでいましたが、それがEPSON の98互換機に移り、さらに「コンパックショック(米、Compaq(現ヒューレットパッカ ード)が起こした価格破壊攻勢のこと)」を境にIBM-PC(DOS . . . 本文を読む

意外と簡単だった(?)3DOの再現

2013年02月10日 21時38分11秒 | ゲームでキレる
 このエントリのいわば続きです。 動かないということで次にやったことはハードを入手することでした。まぁ、この辺はある意味健全です。ハードも通販で探せば普通にまだ転がっていますし。 ついでに今後は入手が多少難しくなるかも、なソフトウェアもポコポコと「買い物かご」に放り込んで「お取引」ボタンをぽちっとな。 こういうのがあるから実店舗に足が向かなくなるんだろうな~・・・ で。 実機も入手したし . . . 本文を読む

Theatre of War(Three-Sixty / 1992)

2010年10月10日 20時54分15秒 | ゲームでキレる
 同じタイトルのゲームがありますが、コレはDOS4.0(くらい)から動作するのかな?  DOSといってもPC-98シリーズに乗っているDOSでは(おそらく)動作しません。メモリ周り云 々もありますし、そもそも中身が違うと言うところもありますが、結局は  解像度  に尽きます。  漢字を表示させることについてソフトウェア上で動作させることが非現実的であったことや、他の様々な 要因が絡んでいたの . . . 本文を読む

3DO Realに未来を感じたあの日(多少の誇張アリ)

2010年08月29日 23時15分21秒 | ゲームでキレる
 サターンのエミュレータが結構安定している、という話を少し前にエントリしたかと思いま す。ただ、コレを軽快に動作させるとなると、結構なマシンパワーが必要であるということも 同時に述べていたかなと。  で。  もう少し動作が軽快ででも楽しめる最近のってないのかな~、なんて思ってツラツラ探して いたら。  ありました~。  ええ、コレは微妙な線を突いてますよぉ。  3DO。  日本では松下電産 . . . 本文を読む