goo blog サービス終了のお知らせ 

めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

ふろしき

2016-02-23 12:59:43 | 日常
昨日は、にゃんにゃんにゃん(2月22日)で猫の日だったのにネコをアップしていなかったので 今ここに。

にゃん



にゃん



にゃん?



の日。

今日は、富士山の日とふろしきの日だそうだ。

富士山



と、風呂敷(娘の)



風呂敷ブームが数年前に来たせいか?カラフルでお洒落な風呂敷が多くなった。
1・2枚欲しいのだけれど欲しい柄は高くて手が出ない。
でも、一枚あると きっと便利だろうな~。









ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコの日

2016-02-22 12:07:32 | 日常
昨日は、日差しは焼けるように暑くとも風が吹くと「凍」という字がぶつかってきているかのような寒さだった。
そんな天気だから野鳥も迷うのだろう~夏羽の話が出てきた。
しかし暦を見れば、二月後半。
梅や早咲きの桜がまだ似合う。

白梅



くらかけ桜



菜の花



野菜の土づくりの為に、米ぬかを手に入れた。
昨年、試しに使った「馬ふん」の調子がよかったので今年も利用しようと思う。(牛ふんより安いし)
土の準備もそうだけれど、ヒマワリの種も蒔かないと。
でも~休日は、冬鳥が渡ってしまう前に鳥撮り。

カシラダカ?!



ウソ(雄)



冬場は、富士山が綺麗。

夕日の富士山



今日は、2月22日で にゃんにゃんにゃんの「猫の日」だそうだ。
外で寒そうにしているニャーに、お湯の入ったペットボトル(低温やけどをしないよう処理して)でもプレゼントするかな?








ひとこと


いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやま

2016-02-20 13:02:34 | おでかけ
少し前、お山に遊びに行った。

というわけで、本日の鼻歌は

小山ゆうえんちの唄





城山湖(右手に見えるのは「本沢ダム」)



日本通運株式會社 関東支店 城山無線基地局のアンテナ



ここからは、高尾山が見えた。

高尾山薬王院(右) 書院(左)



ちょっと遅めに出て行ったので、駐車場が閉まる時間まで間がなく~急ぎ足でさらっと歩いた。
わずか残った雪には、狸っぽい足跡があったり キツツキの巣穴があったり奥の山の上空をオオタカが飛んでいたりして
ゆっくり遊びに来ても楽しそうな場所だと思った。

忙しいエナガを撮影したら首が折れたかのように



足元には~

たんぽぽ





シロハラ



この湖の近くには、カタクリの里なるものもあるそうで だいぶ前から気にはなっていたがここまで来るのに時間がかかるので
旦那様に無理は言えないと思っていたが・・・圏央道ができたおかげであっという間についてしまえるようになったから
今年こそ!連れて行ってもらえると嬉しいな~っと、思う めちゃこでした。










ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな「欲」?

2016-02-19 12:57:20 | 日常
来ない時は、ちっとも音沙汰がないのに来るときは色々来る。
今日は、シジュウカラ・キジバト・ムクドリと

ヒヨドリ



飛んだ



どうも、猫飯を狙っているようだ。

こっちは シジュウカラの餌を。



末娘の餌



パンは、自家製。

自家製と言えば・・・

1キロも作ったビーフジャーキーは3日ももたずに食べられてしまい私と旦那様は食べ損ねたので寒いうちに また作ろう。
そんな毎日の中、ふとお風呂の温度がわかると健康管理しやすいと聞いたので湯温計なるものを探していたら・・・

矢印の先に注目



正しくは「半身浴」であろうけれど、まじめに「阪神欲」を考えてしまった~ めちゃこでした。










ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンバンしてね。

2016-02-18 14:42:02 | 日常
本日の鼻歌は 仮面ライダー ゴースト オープニング

氣志團 / 「我ら思う、故に我ら在り」MV



アニメ大好きオバサンの今一押し。
少し前は、グラミー賞のおかげで洋楽ばかりになっていた鼻歌だけれど
気がつくと この曲を歌っている。
日曜日の朝、元気よく歌っていると野良猫のお前がニャーが じっと見ている。

そういえば~

寒いこの時期、猫が暖をとりに車に来るとか。
うっかり気づかず走り出して、たいへんなことになるとか。(ものすごい匂いになって車を手放す羽目にもなるとか…)
そんな大事件を起こさないために車を動かす前には、車のボンネットをバンバン叩くといいそうで日産とJAFで注意を呼び掛けているとか。

#猫バンバン PROJECT MOVIE by NISSAN #



我が家には、今お前がニャーを狙って雄猫のまっくろくろすけとのりが来ている。
この子たちが そんなことにならないようにボンネットバンバン。

バンバンした後は、お出かけ。



丹沢湖の玄倉第1発電所の扉横にあった これはなんだ?!



読めない・・・



「三共電装・・・」と書いてあるような・・・。
ガス燈かなにかかと思うのだけれど、今のところなんだかわからない。
このようなものの正体を探していると、あちらこちらに脱線して帰れなくなる。
今日もネットサーフィンのプチ旅に出る。










ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする