goo blog サービス終了のお知らせ 

めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

桜見物 つあぁー!ヾ(@~▽~@)ノ

2012-04-08 21:00:17 | 
今日は、桜見物に あちら・こちらへと出かけた。





ので。
疲れたので詳しくは、明日。

では、お休みなさいませ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

な・・・お・・・し・・・て♪

2012-04-07 10:45:52 | みつけた
パンジー&ビオラ・チューリップに桃にプリムラと我が家の庭も、さらに賑やかになってきた

これは、ハナカンザシ



この間、出かけた公園の樹上には綺麗な新芽も出たいた。

ノキシノブかな??



今日は、特にお出かけの用事もない。
子供達はそれぞれ出かけていないし~風は冷たくともいいお天気なので今日も園芸作業をしよう


と。


その前に・・・。
見ていると呪われそうな、眼球が飛びだした娘のぬいぐるみを直してあげよう。
気持ち悪いから、早く直せと言っているのに直してくれないから~。

な・・・お・・・し・・・て♪



無言のモノでも大事にしないと、呪われそうな気持になってくるのは私だけかも~~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の入学

2012-04-06 09:36:12 | 日記
昨日は、お日柄もよろしく~二十四節気では清明、大安吉日で晴天に恵まれ
キラキラ輝く素敵な日に、末娘の入学式を迎えることができたのも
ひとえに皆さまのお心遣い・ご助力・ご尽力のおかげだと思います。
ここにふつつかながら私のこの場所をお借りして感謝の気持ちを・・・


ありがとうございますぺこ <(_ _;)>


そして、これからも私の不埒な血が入った子供達が世間を騒がせるかもしれない可能性を秘めたまま
野放しにすることを、お許し願いたいと・・・。
(まあ~99%は、真面目な旦那様の血のようですが

そんなわけで、大学生になってまで親がしゃしゃり出るのは~いかがなものか??
と思いつつ~恥ずかしげもなく入学式に参加したのにはワケがある。
私は、中卒なので高校・大学ともに知らない人生だったので せっかく
学校見物を大手を振ってできるこの機会を逃したくないわけで・・・
(大学は、国家試験を受ける時3回ほど行ったけれど・・・)
大学の近くに面白い建造物・神社仏閣もあるので そちらをメインに
なんて~ろくでもないことを考えていたら罰?が当たったようで入学式がすみ教室へ移動するとき
私たちの前には、恐ろしいほど急な階段!階段階段



これはほんの一部で、ここからさらに上に上がるのだけれど
若い生徒さん達は足取り軽く案内される方と供に教室へ急ぐが
父兄さん達の中には途中でバテる方も出る始末。
かくゆう私も山道は、どこまでも進む自信はあるけれど~固い地面と階段は苦手。
急がず1歩づつ丁寧に登っていく・・・・・と、1人2人とかなり息があがって挫折される方が続出
人の事を気にしている場合ではないので、申し訳ないけれど迷子になりたくない私は多少遅れても
なんとか無事に教室に辿り着いた。
教室は、よりによって学校で1番上に近い位置だった。



遊んで帰ろうと思っていたのだけれど、必要以上に歩く羽目になり新品の慣れない靴のせいで足も痛くなったので
しかたがなく食事と買い物をして昨日は帰ることに。
筋肉痛を心配した私の足は今のところ異常はなく、のんきに今日も花の手入れを
娘の入学を祝うかのように咲き誇る花にもありがとう



学問とは~山を登るがごとしだと娘の学校に行くたびに思う めちゃこでした。チャンチャン
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無礼者!そこへなおれ!!

2012-04-05 06:30:24 | 日記
ポカポカ陽気が続いているので、近所のお寺のソメイヨシノが咲きはじめた
そして~陽気に誘われて毎日のように日向ぼっこのニャー



そういう私も、花の手入れをしたり写真を撮っていたりして
背中を暖められて~うとうとしそうに・・・。

でも!

イチゴの花を見つけて、ちょっと目が覚めた



しげしげと花を見ていたら和菓子に見えてきた。



すると自己主張をするかのように、開きはじめた原種系のチューリップ



華々しくなってきた私の庭?を見てルンルンして家に入ったら~電話が。


相手:「もしもし、○○さんのお宅ですか?」

 私:「はいそうですが」

相手:「奥様でいらっしますか?」

 私:「はい、そうです」

相手:「簡単なアンケートをお願いしたいのですが…失礼ですが、おいくつでしょうか?」

 私:「・・・・・(失礼な奴だな~~) 49です」

相手:「アンケートを、ありがとうございました~~!」 ガチャ(切れた音)

 私:「・・・・・・・なんなんだぁ~~~49では用無しだと?

     無礼者そこへなおれこの手刀でくびねっこをぶったぎったるぅ~~


めったに電話が鳴ることはないが、久しぶりに鳴ったらこのような無礼者の電話とは。。。
電話線をぶったぎっちゃおうかしら
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のブーツ以外は無事だった。

2012-04-04 08:06:35 | 日記



”花咲き、花散る よーいーもぉ~ 銀座の柳のしぃーたぁーでぇーー(中略)花のとーおぉ~~きょぉー



朝、玄関を開けたら~何処からともなく花弁がたくさん飛んできて つい歌ってしまった。

ひどい風だ。
本当は「だった」と書きたいところではあるが、まだ風は収まっていないので過去形にはできない。
とはいえ~風の威力じたいは、弱くなってきたので あと少しの我慢カナ
それでも昨日も今日も富士山は、綺麗に見えていた。
風に、痛めつけられて花が傷むかと思っていたが~さほどではなく
一応ダメになってもいいように?写真を撮っていた。


チューリップ三姉妹



チューリップ三兄弟



まだ少し風は、吹いているけれど寒くもないので今日は夏野菜の土を用意して置く場所を決めよう。
結局、ナス科の植物の芽出しに失敗したので苗を購入したいので~これから品定め。
もたもたしていると欲しい苗が売り切れてしまう!!いっそげ~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする