goo blog サービス終了のお知らせ 

めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

河口湖の桜

2018-04-12 08:59:02 | 
富士五湖ドライブは、桜で美しかったが立ち寄ってみたのは河口湖と西湖。
特に河口湖の桜は見事だった。
ただ綺麗なところは人が多くちょっとだけ立ち寄れた場所には八重桜が。



これは染井吉野??



なんとも見事な桜に見とれてしまう



青空がよく似合う



たくさん花がついて



すごいな~~♪



このところ風が強くせっかく咲いてきたツツジや花水木などの花が傷ついてしまいそう!








ひとこと

いつも、ご来訪&コメントをありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日の続き

2018-04-07 09:40:28 | 
昨日は、末娘と靴探しの旅に出ていた。
近所には欲しいモノがなく~たびたび旅に(重なったなぁ~)出ていたがらちが明かないのでお店が多い場所へと辻堂にある
湘南地域最大の商業施設のテラスモール湘南へ。
本来は281店舗あるそうだが今は117店舗の大規模リニューアル中。
5時間という長旅?であったが結局欲しいものはなかった・・・ってそもそも靴屋さんは数店舗しかなかったし。



言うわけで今日は、一昨日の続きで桜を。

こんな景色なら自転車でいくら走っても疲れないかも



桜と下の丸い植木が気に入った。



花に映った影が楽しくて。



ちょっと距離があることとカーブを描いているので全体を写すのは私には難しかったので適当に。

 さ ぼ う 」と書いてあるのだが「  」が写っていない



 み ず な し 」 



水無川(みずなしがわ・みなしがわ)は見た通りほんとうに水がない。
せんだってテレビで、あちらこちらの桜の名所の桜が危ないと言っていた。
なんでも寿命が・・・だとか。
花が丸くつき花と花の間が大きく空くと年月が経ったものなんだそうだ。

これはまだ大丈夫?



なんでも河津桜の桜も見られなくなるかもしれないとか。
桜の花の老朽化が進んでいるので新しい河津桜を植えたいところだが、川の護岸維持のことを考えると桜は適していないとか。
もしそれが本当ならば今のうちに桜の勇姿を見ておきたいものだと考えた時には今年の花の時期が終わってしまっていた。。。
来年は行けるといいな~。








ひとこと

いつも、ご来訪&コメントをありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっぱい!

2018-03-27 10:07:59 | 
いきなり暖かくなって花の季節がやってきた

レンギョウ



スモモ



モクレン



マンサク



雪柳



いっぱい咲いていたわけではないけれど可愛いから。

猫柳



我が家でも花がいっぱいになってきて、根元が群れてしまうので風通しが良いようにしなくては!!








ひとこと

いつも、ご来訪&コメントをありがとうございます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈丁花が咲いた

2018-03-11 20:50:40 | 
近所で沈丁花の花が咲いた。
だから本日の鼻歌は・・・『 沈丁花 」 石川さゆり


少し離れた場所には

寒緋桜



にー

さくらんぼ(暖地桜桃)



とー

河津桜



我が家では、今年は花だらけ

クリスマスローズ



と、

ローダンセマム



クロッカスやノースポールも咲いてきたし、そろそろ花の季節かも~








ひとこと

いつも、ご来訪&コメントをありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を探して

2018-01-11 09:25:47 | 
野鳥探しも楽しいけれど、この時期少ない花を探すのも楽しい。

木瓜が咲いていた



山茶花が満開



ヤツデの花(白いのが雄花・緑色が雌花)



花ではないけれど、綺麗だった。

カラスウリののれん?!



公園の中に綿花の畑があって、白くてふわふわが目立った。

綿花



まるで妖怪のグッズのような

マンネンタケ



テレビで「霜活」なるものを紹介していた。
単純に、霜を撮影するだけだけれど一つとして同じ形がないモノだそうでスマホで簡単に撮れるとか。
私も参加した――い!








ひとこと

いつも、ご来訪&コメントを ありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする