国産グッピー愛好会 第35回グッピーコンテスト(2017.4.29) | |||||||
順位及各賞 | T得点 | 出品者名 | 出品魚名 | 団体戦チーム名 | 所属クラブ名 | E,NO | |
1 | 最優秀賞 | 鈴木 秀和 | ブルーグラス | #N/A | #N/A | 30 | |
2 | ブループラネット大賞 | 25 | 日渡 雅喜 | グリーンタキシード | モザイク | 国産グッピー愛好会 | 64 |
3位 | 24 | 末永 茂樹 | RREAトパーズ | HGC-A | 博多グッピークリエーターズ | 35 | |
4位 | 23 | 鈴木 将則 | ブルーモザイク | タキシード | 国産グッピー愛好会 | 76 | |
5位 | 22 | 久保 邦彦 | RREAドイツイエロータキシード | HGC-A | 博多グッピークリエーターズ | 26 | |
6 | アトリエG賞 | 久保 邦彦 | ドイツイエロータキシードリボン | HGC-A | 博多グッピークリエーターズ | 28 | |
7 | 愛好会A賞 | 21 | 新田 満 | サンセットドイツイエロータキシードリボン | モザイク | 国産グッピー愛好会 | 41 |
8 | 愛好会B賞 | 鈴木 秀和 | ドイツイエロータキシード | #N/A | #N/A | 31 | |
9 | 愛好会C賞 | 20 | 鈴野 集司 | モザイク | 相模Aチーム | 相模グッピークラブ | 14 |
10 | 愛好会C賞 | 19 | 後藤 雅之 | オールドファッションブルーモザイク | HGC-B | 博多グッピークリエーターズ | 37 |
11 | 愛好会C賞 | 後藤 雅之 | オールドファッションモザイク | HGC-B | 博多グッピークリエーターズ | 38 | |
12 | 愛好会D賞 | 18 | 木村 聡 | モザイク | オールドファッション | 国産グッピー愛好会 | 3 |
13 | ブループラネット賞 | 17 | 石井 聡 | サンセットドイツイエロータキシード | タキシード | 国産グッピー愛好会 | 44 |
14 | ブループラネット賞 | 原嶋 敏夫 | ウィーンエメラルド | #N/A | #N/A | 19 | |
15 | ブループラネット賞 | 16 | 加藤 勝 | モスコーブルー | タキシード | 国産グッピー愛好会 | 20 |
16 | ブループラネット賞 | 木村 聡 | モザイク | オールドファッション | 国産グッピー愛好会 | 2 | |
17 | 彩悠会賞 | 15 | 三沢 健 | サンセットドイツイエロータキシード | 0 | 国産グッピー愛好会 | 79 |
18 | hiwa賞 | 石井 聡 | ネオンタキシード | タキシード | 国産グッピー愛好会 | 45 | |
19 | hiwa賞 | 14 | 三嶋 克典 | フルブラック | HGC-A | 博多グッピークリエーターズ | 32 |
20 | zuzu賞 | 13 | 中村 信男 | ドイツイエロータキシード | チーム丸中青果 | 奈良めだか倶楽部 | 25 |
21 | zuzu賞 | 木村 聡 | モザイク | オールドファッション | 国産グッピー愛好会 | 4 | |
22 | zuzu賞 | 12 | 奥富 昭仁 | ドイツイエロータキシード | オールドファッション | 国産グッピー愛好会 | 73 |
23 | zuzu賞 | 11 | 別井 ひろ | サンセットドイツイエロータキシードリボン | レース | 国産グッピー愛好会 | 75 |
24 | zuzu賞 | 10 | 栗原 笙 | ドイツイエロータキシード | コブラ | 国産グッピー愛好会 | 49 |
25 | zuzu賞 | 栗原 笙 | サンセットドイツイエロータキシード | コブラ | 国産グッピー愛好会 | 53 | |
26 | zuzu賞 | 9 | 野口 裕史 | アルビノレーストップソード | TEAM 悠 | 彩悠会 | 70 |
27 | zuzu賞 | 川端 基起 | RREAレッドテール | #N/A | #N/A | 23 | |
28 | zuzu賞 | 8 | 田中 清 | サンタマリアジャパンブルーダブルソード | グラス | 国産グッピー愛好会 | 9 |
29 | zuzu賞 | 7 | 小杉 一貴 | プラチナジャパンブルーダブルソード | モザイク | 国産グッピー愛好会 | 56 |
30 | 彩悠会賞 | 新田 満 | USAグリーンデルタ | モザイク | 国産グッピー愛好会 | 42 | |
31 | 新田ファーム賞 | 田中 清 | ジャパンブルーレースコブラダブルソード | グラス | 国産グッピー愛好会 | 10 | |
32 | 愛好会D賞 | 新田 満 | ドイツイエロータキシード | モザイク | 国産グッピー愛好会 | 39 | |
33 | HGC賞 | 栗原 笙 | RREAトパーズ | コブラ | 国産グッピー愛好会 | 52 | |
34 | 相模グッピークラブA賞 | 野口 裕史 | オレンジレースラウンド | TEAM 悠 | 彩悠会 | 71 | |
35 | 相模グッピークラブB賞 | 日渡 雅喜 | モザイク | モザイク | 国産グッピー愛好会 | 62 | |
36 | 奈良めだが倶楽部賞 | 鈴野 集司 | ドイツイエロータキシードリボン | 相模Aチーム | 相模グッピークラブ | 12 | |
37 | 小杉賞 | 谷口 眞平 | EJ.アドケタ | #N/A | #N/A | 17 | |
38 | グッピーサトウ賞 | 久保 邦彦 | ブルーグラススワロー | HGC-A | 博多グッピークリエーターズ | 27 | |
39 | ミルキーウェイ賞 | 6 | 新川 楓 | RREAドイツイエロータキシード | コブラ | 国産グッピー愛好会 | 18 |
40 | キョーリン賞 | 5 | 加藤 学 | ドイツイエロータキシード | 相模Aチーム | 相模グッピークラブ | 29 |
41 | 水作賞 | 5 | 山本 翔太郎 | フルレッド | HGC-C | 博多グッピークリエーターズ | 36 |
42 | 水作賞 | 石井 聡 | オレンジレース | タキシード | 国産グッピー愛好会 | 46 | |
43 | テトラ賞 | 5 | バデル アーダム | ブルーグラス | TEAM 悠 | 彩悠会 | 47 |
44 | テトラ賞 | 鈴野 集司 | ブルーグラス | 相模Aチーム | 相模グッピークラブ | 13 | |
45 | ニッソー賞 | 臼田 敏明 | ドイツイエロータキシード | #N/A | #N/A | 21 | |
46 | ニッソー賞 | 木村 聡 | オールドファッションモザイク | オールドファッション | 国産グッピー愛好会 | 5 | |
47 | コトブキ賞 | 横田 秀雄 | ブリーディングハートハーフタキシードスペードテール | #N/A | #N/A | 6 | |
48 | スドー賞 | 谷口 眞平 | サンタマリア・ピンテール | #N/A | #N/A | 15 | |
49 | キョーリン賞 | 栗原 笙 | ゴールデンドイツイエロータキシード | コブラ | 国産グッピー愛好会 | 51 | |
50 | Enjoy Guppy Association賞 | 根本 博道 | 多色ダブルソード | 0 | 0 | 59 | |
51 | 奨励賞 | 5 | 廣瀬 弘高 | RREAプラチナレッドテール | HGC-B | 博多グッピークリエーターズ | 82 |
52 | JAWS賞 | 横田 秀雄 | アイボリーモザイクダンボ系 | #N/A | #N/A | 7 |
久々にグッピー。
US由来のグリーンをインポートしたのが、12年ほど前になるので、随分と時が経ったと思いますが、
彼らの体付きやプロポーションは大きく変わることが無く、素晴らしい品種だと思います。
USではゴールデンスタンダードでIFGAのショーでもド定番品種なのですが、日本ではどうも人気がなく、、、
「邪道な王道」的な位置づけかもしれません。
人気がない一つは黒っぽくて地味なんですよね。
日本人とアメリカ人の色の認識は虹彩の色が異なるため、違うように見えているんじゃないかと思っています。
なので、ブルー系でも水色とか淡い色の方が好まれる。明るい色の方が人気のようです。
で、今回は緑を明るくするアプローチをしたグッピーが色づいてきたため写真を撮ってみました。
それがコチラ。。。
蛍光灯の下で撮影しているので、フラッシュは使っていません。
ドイツは使っていません。下で柄が出たいのを必死に抑えています(笑)
パワープレイで明るいグリーンに持っていっています。
上半身に見えるグリーンが個人的には好みで、Y型なので、他の品種にも容易に入れることができます。
課題はこれを固定していくこと。。。
♀をそろえるのが至難、、、
国産グッピー愛好会のコンテストが4/29(土)にBlue Planetさんで行われます。
お店から徒歩2分位のところに激安コインパーキングが新しく出来たとのことです。
Blue Planetさんの駐車場は3台。直ぐ隣のコインパーキングが最大16台。
新たに出来たコインパーキングが11台。
空いていれば最大で30台も停めることができます。
コンテスト当日はBlue Planetさんのスタッフさんが
上記の駐車場をご案内いたします。
どうぞよろしくお願いいたします(^^)/
グッピー達人戦コンテストが行われています。
昨日は搬入本当にお疲れ様でした。
結果は是非現地で!
zuzuさん、よこちゃんさん、hiwaさんおめでとうございます!
第27回 奈良めだか倶楽部グッピーコンテスト開催のお知らせ
開催日 平成29年4月23日(日曜日)
開催場所 アイハウス鹿背山2Fフリースペース
〒619-0211 京都府木津川市鹿背山当田68
無料駐車場有ります。
受付 朝10時~正午まで
出品料 1Pr(Tr)2,000円 2Pr(Tr)3,000円 3Pr(Tr)以上は4,000円
発送での参加の方は返送の有無に関わらず
出品料 1Pr(Tr)1,500円 2Pr(Tr)2,500円 3Pr(Tr)以上は3,000円
(展示用プラケースは約1.4Lを使用)
発送でのご参加の方は、お魚・出品料・出品用紙を同梱して頂き
コンテスト前日か、当日午前中必着でお願い致します。
出品魚返送希望の方は、ヤマト運輸の着払い伝票に
ご自身の住所氏名を記入の上、魚と同包でお送り下さい。
返送魚の発送には万全を期しますが
、死着・体調不良等に付きましては免責とさせて頂きます。
尚、当日審査終了後にオークションを開催致しますので、
ぜひご来場くださいますようよろしくお願い致します。
発送先
アイハウス鹿背山グッピーコンテスト宛