Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

旧居留地界隈

2023-05-26 | おでかけ
公園を出て旧居留地と呼ばれるあたりを
ウロウロ
友達のお付き合いでmont-bellをのぞいたり
おしゃれな建物を見ながら
ジグザグ歩行(笑)
 
 
 
旧居留地15番館(旧アメリカ合衆国領事館)
東入り口
 
今はカフェに・・・
 
日本最古の近代下水道の遺構
 
正面から見た建物
 
商船三井ビル
 
旧居留地38番館
これもヴォーリズの設計のようです
今は神戸大丸の店舗の一部として
使われています
 
HERMESの文字が見えるかな?
 
建物の中を通り抜けて・・・
 
なんでもオシャレに見える(笑)
 
 
 
そして道路の向かい側には
私たち世代には懐かしい子供服の
ファミリアが・・・
子育て時代、出産祝いといえば
ファミリアが定番の時代だった
朝ドラのべっぴんさんのモデルになった
お店です
 
今も変わらず、上質で上品な製品が・・・
 
 
 
 
 
こちらはケーニヒスクローネ
今ではデパ地下でも買えるお菓子に・・・
 
ほんのたまに訪れる神戸
居留地あたりを歩いたのは初めてかも・・
 
街中散歩を楽しんだ後早めの夕食を
食べて解散〜
 
写真全然撮ってないけど夕食は
別館牡丹園で、定番中華(笑)
 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東遊園地 | トップ | MYごはん »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くーねる)
2023-05-26 06:25:46
そのあたりは乙女建築いっぱいで、ワクワクしますね。
以前、そのあたりのカフェでライブがあり行った記憶があります。
どこを切り取っても素敵。

ファミリアはお金持ちの子が着てるイメージがあり、自分に子供ができたら着せたいと憧れていました。お祝をいただく時、リクエストしてました(笑)今もデザインは変わらないですね〜。

やはり中華(笑)間違いないですよね。でも民生本店には行かなかったのね。
返信する
旧居留地 (ko-chan ママ)
2023-05-26 09:58:34
商船三井ビルや神戸大丸のビルは見覚えが。
Hermes、見えます。

ファミリアは、前に行ったお店はなくなったのですね。
感じが同じだから、違うお店?って思います。
息子が生まれた時に、お祝いに頂いて、ファンになりました。
ミキハウス派とファミリア派、どっち?って時代。
もちろんファミリア派でした。

ケ-ニヒスクロ-ネもですが、今ではどこでも買えるけれど、神戸発祥のお菓子は多いですね。
モロゾフ、ユ-ハイム、風月堂、観音屋、アンリシャルパンティエ、私が好きなお店だけでもたくさん。
他にもたくさんありそうです。

牡丹園も広東料理、おいしいですよね。
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2023-05-26 11:31:23
コメントありがとうございます
こういう古い洋風建築がやはり大好きです(笑)

今回布引の滝からこちらまでずっと歩いて下ってきたのですが、はじめて通る道もあり、神戸って楽しいやん~って(笑)
1時間で行けるのに今までなんとなく敷居が高かったけど、これからはふらりと一人で行ってみるのもいいかも~
ファミリアは今でも上品路線ですね

今回は案内してくれた友達の決めたままに・・・(笑)
民生もお店の前は通り過ぎたけど(笑)
いずれにしても夕食で中華はリーズナブルではありません(笑)
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2023-05-26 11:37:01
コメントありがとうございます
センター街のお店はもうなくなってます
今のお店は広々とした空間ではあるけれど、商品はそれほど多くはありませんね
今でも根強いファミリアファンはおられるのでしょうが・・・
我が家の子供時代は、たしかにミキハウス派と分かれてましたね
頂いたものはほぼファミリア、ミキハウスはひとつだけだったので今でもその赤を鮮烈に覚えています(笑)しかもいただいたのは3男のとき
神戸発祥のお菓子、横浜もそうですがやはり外国からの影響もおおきかったのでしょうね

別館牡丹園、ko-chanママさんと行って以来でした(笑)
返信する
 (ココア)
2023-05-26 15:17:09
あちこちに出かけている割には
神戸いうか、兵庫県に行ったことがないんですよ。

ファミリア、懐かしいです。
我が家の息子たちもよく着ていました。
毎年デザインが変わる、Tシャツが好きでした。
上品でいいですよね。
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2023-05-26 16:52:18
旧居留地
独特な建物で、感覚が違いますね。
神戸は1度しか行ったことがありませんが、
やはり、何度か行かないと、こういう場所までは辿り着きませんね。
ファミリア  懐かしいです。
返信する
ココアさんへ (かずちゃん)
2023-05-26 21:15:37
コメントありがとうございます
え~そうなんですか?
ココアさんでも行かれたことのない場所ってあるんですね

ぜひ次回は神戸におでかけください
ファミリアのお洋服可愛かったですよね
3人ともお世話になりました
返信する
アメリカン・ブルーさんへ (かずちゃん)
2023-05-26 21:18:24
コメントありがとうございます
同じ港町でも横浜とはまたどこか少し違いますね
たしかに、一度だけではこのあたりまで行くことはないように思います
私も居留地をゆっくり歩いたのははじめてだったかも・・・
今の若いママたちは選択肢が多いからどうなんでしょうね
でもファミリアの持つあの雰囲気はほかにはないような気もしますが・・・
返信する

コメントを投稿