Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

MYごはん

2023-05-27 | MYごはん
おでかけしないと途端に写真が
なくなります(笑)
 
咲き始めたスミダの花火の写真でも・・
 
今年は沢山咲くかも〜
 
 
 
ある日の夜ご飯のメインは夫の好物の
レタス包み
 
 
 
そして昨日のお昼は頂き物のニシンで
鰊蕎麦
 
 
 
 
大きくて食べ応えのある鰊でした
やはり鰊蕎麦は美味しいわ〜
 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧居留地界隈 | トップ | はっさくゼリー »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くーねる)
2023-05-27 07:59:11
もう紫陽花が咲いてるのですね。
今年は何でも早いです。

鰊そば、ご出身が京都だからですかね?
よく登場するような気がします。
私はかなり大人になってから知りました。
蕎麦に魚???とかなりの衝撃でした(笑)
返信する
あじさいの (ko-chan ママ)
2023-05-27 08:42:34
季節がやってきましたね。
いつもおまじないの時にいただくお宅のあじさいも、たくさんの蕾を付けて、花が咲いているものもあります。
今は、カシワバあじさいが満開みたいです。
スミダの花火は、本当に、花火がパッと開く感じですね。

レタス包み、しばらく食べていないです。
筍もあるし、食べたくなりました。

鰊蕎麦は、我が家は、大晦日、年越しの時に食べます。
おいしい鰊があるとうれしいです。
返信する
Unknown (ぱや)
2023-05-27 15:31:43
かずちゃんさん、ご無沙汰してます。

ご飯を作るのは当たり前のことと思っていましたが、春に息子が巣立ってからズボラ全開になりまして、適当なご飯になりました。
先日キッチン周りを拭き掃除した時、4月からフライパンをを使ってないことに気づきました。
普段からこんな美味しそうなご飯を作られてて素晴らしいです。

鰊蕎麦は、先日電話で息子が食べたと話していました。
でも京都って外食はどこも高いんだよ〜というので、こちらとしては、高くてもいいからお腹空いたらご飯をちゃんと食べなさいとしか言えませんでした(笑)
返信する
くーねるさんへ (かずちゃん)
2023-05-27 20:57:43
コメントありがとうございます
今年は何もかも少し開花が早くなっているような気がしますね

我が家のブラックベリーも沢山実を付けています
冷凍庫あけておいてね~(笑)

たしかにね~、にしんそばって京都のものなのかな?
なんかずっと昔から食べてるから、何も考えてなかったけど(笑)
返信する
ko-chanママさんへ (かずちゃん)
2023-05-27 21:02:05
コメントありがとうございます
前に徒歩で仕事場に通っていたときにカシワバアジサイが沢山あるお家があって、そこで見るのを楽しみにしていたけれど、もう通らないので、最近見るのは普通のアジサイ
でも色や種類はいっぱいありますね
花火と一緒でぱっと開く感じはするけどはかない命です(笑)
レタス包み家で食べるとおなかいっぱい食べられてうれしい(笑)
年越し蕎麦も私はにしんだけど夫は天ぷら(笑)
我が家は普段でもおそばの登場率高いです
返信する
ぱやさんへ (かずちゃん)
2023-05-27 21:05:26
コメントありがとうございます
お片付けすすんでますか?

あら~、ご飯は息子さんのためだけ?
ご主人は?(笑)
確かに食べ盛りの子がいなくなると、そうなるのかもね~
そうそう、京都はねどうしても観光客プライスになってる
大阪に比べて高いな~ってかんじることもしばしばです

でも学生さんが行くお店はリーズナブルなところもあるはず
またあのあたりに住んでる方に聞いておきますね
返信する

コメントを投稿