帰り際にぽつぽつと雨が降ってきた。
気が滅入らないように、チョコレートのデザートを買った。
職場で気を張りすぎて、家に帰るとぐったりしてしまうから、
甘いものでちょっとでも元気が出るといい。
放課後、修学旅行の説明会で保護者の方が大勢来校。
あと1ヶ月後に迫った修学旅行での注意事項が主任や他の先生から説明された。
アレルギーなどの健康の事項については、一番留意するところ。
それにしても生徒はいろいろなアレルギーを持っている。
卵、そば、かになどなど・・・・。口に入るもの、触れるもの全てに注意がいる。
ほんの2、3日家から離れるだけでも、もう大変だ。
授業と体育大会の選手決めの学活後で疲れきっていたのもあって、
ここでまた気を遣って余計にぐったりした。
終わって部活に行くと、生徒が楽しそうに絵を描いている。
ここはオアシスだなあ~・・・と思う。
水曜日は課題を出す日で、今日は石膏デッサンの比較的簡単なのにチャレンジしていた。
1年生も7人入部してきた。2年生が新しく5人も入部したし、わりに大所帯になってきた。
とはいえ、36人全員が集まる日はほぼなく、だいたい20人くらいでのんびり活動している。
一通り課題を終えると、イラストを描く子、切り絵をやる子、
スクラッチ画をやる子、クレイアニメを作る子とか、様々な創作活動を始める。
そこに混じって話をしながら、私は鳥の絵を描いていた。
南国に住む、カラフルなオウムを描きたくなった。
描いていると楽しくなってくる。
一日の心の疲れが、美術部の活動で軽減された。
普段は教室でおとなしく小さくなっている美術部員たちも、ここでは明るく元気いっぱいだ。
終了時刻20分前のチャイムで清掃を始める。
美術部の子たちは掃除に手を抜かない。いつもきれいにしてくれるのがありがたい。
掃除後、ミーティングをして、挨拶をして終わり。
塾行かずに家でずっと絵を描いてたいよおお~と部長が嘆きながら下校していった。
なんだか私も中学生に戻って、この人たちと一緒に制作したいなあと思った。
ものすごく3年生は部員同士の仲がいい。こんな人間関係は幸せだ。
そして、作るものを通して、お互いの良さを認め合ってる。
描くのは、作るのは楽しい、嬉しい。人を幸せな気持ちにしてくれる。
心をオープンにしてくれる。
忙しくなればなるほど、その魅力を痛感する。
美術って、芸術ってほんと大事だなあ。
人間らしくありたいとき、常にそう思う。
週1しか美術の授業がないなんて、やっぱりおかしいよなあ・・・・。
気が滅入らないように、チョコレートのデザートを買った。
職場で気を張りすぎて、家に帰るとぐったりしてしまうから、
甘いものでちょっとでも元気が出るといい。
放課後、修学旅行の説明会で保護者の方が大勢来校。
あと1ヶ月後に迫った修学旅行での注意事項が主任や他の先生から説明された。
アレルギーなどの健康の事項については、一番留意するところ。
それにしても生徒はいろいろなアレルギーを持っている。
卵、そば、かになどなど・・・・。口に入るもの、触れるもの全てに注意がいる。
ほんの2、3日家から離れるだけでも、もう大変だ。
授業と体育大会の選手決めの学活後で疲れきっていたのもあって、
ここでまた気を遣って余計にぐったりした。
終わって部活に行くと、生徒が楽しそうに絵を描いている。
ここはオアシスだなあ~・・・と思う。
水曜日は課題を出す日で、今日は石膏デッサンの比較的簡単なのにチャレンジしていた。
1年生も7人入部してきた。2年生が新しく5人も入部したし、わりに大所帯になってきた。
とはいえ、36人全員が集まる日はほぼなく、だいたい20人くらいでのんびり活動している。
一通り課題を終えると、イラストを描く子、切り絵をやる子、
スクラッチ画をやる子、クレイアニメを作る子とか、様々な創作活動を始める。
そこに混じって話をしながら、私は鳥の絵を描いていた。
南国に住む、カラフルなオウムを描きたくなった。
描いていると楽しくなってくる。
一日の心の疲れが、美術部の活動で軽減された。
普段は教室でおとなしく小さくなっている美術部員たちも、ここでは明るく元気いっぱいだ。
終了時刻20分前のチャイムで清掃を始める。
美術部の子たちは掃除に手を抜かない。いつもきれいにしてくれるのがありがたい。
掃除後、ミーティングをして、挨拶をして終わり。
塾行かずに家でずっと絵を描いてたいよおお~と部長が嘆きながら下校していった。
なんだか私も中学生に戻って、この人たちと一緒に制作したいなあと思った。
ものすごく3年生は部員同士の仲がいい。こんな人間関係は幸せだ。
そして、作るものを通して、お互いの良さを認め合ってる。
描くのは、作るのは楽しい、嬉しい。人を幸せな気持ちにしてくれる。
心をオープンにしてくれる。
忙しくなればなるほど、その魅力を痛感する。
美術って、芸術ってほんと大事だなあ。
人間らしくありたいとき、常にそう思う。
週1しか美術の授業がないなんて、やっぱりおかしいよなあ・・・・。