goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

4月のカレンダー 

2020年04月07日 20時06分06秒 | Weblog
火曜日ですね。
昨夜は諸事情で<ゆるいギターサークル>を休ませてもらったんよ、
21時過ぎにアウト中島さんがギターを返却にきてくれてしばしおしゃべり、
(超プライベートルームの隣の部屋に彼のギターを預かってる)
7月予定の<ゆるギタフェス3>の開催はむずかしいかな・・・
演者はええけどお客さんの方が困るんとちゃうやろかね。
新妻のモーリスS1073を彼に弾いてもらい確かにこれはええ音だなと納得、
自分で弾いてても分かるが他人が弾いてくれたほうがもう一つよく音が分かりました。
「これは昔飲んでた、立山って日本酒ね」とアウト中島さんに紹介するアッシ、
32年ぶりに飲みましたが全く味が変わってて驚きましたね、
あの当時の立山って2級酒でしてそりゃ現在のとは違いますわ、
すっきりと飲みやすくてこれは女性でも飲めるやつでございました。
今思えばあの立山はすごくクセのある味でしたね、

帰宅してTKG(卵かけごはん)のあとに、(またTKG食べてるしぃ)

まだ3月だった階段踊り場のカレンダーをバリバリとめくりまして、

4月に変更、
へラ鮒でして海のグレ・川のフナというぐらい釣りの奥が深い魚種と水槽博士から教えてもらった。
グレ釣りは難しいのでアッシにはあんまりかな・・・
皆さんが撒き餌してる横でコッソリとウキを投げ込んどいてのインチキグレ釣りでええかも、
そうそう、これを無くしたのでこの前買ってきましたぞ、

ハサミでして昨年の5月から同じの使ってて重宝しておりましたが、
ここ最近、切れ味が悪くなり買い替え時かなと思ってたタイミングでロストしてしまい、
これもええ機会かなとオニューに変身、
これがないと何もできないので必需品なんです。

にほんブログ村
緊急事態宣言とかで長女に荷物が届かないんじゃないかと心配してたら、
宅急便とかは通常業務なのね、ちょいと安心しました。
(まだ荷造りができてないんです)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
密がアカンと言ってるがいろんな場所が思いっきり密でして、こんなんええんかいなぁ、
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする