goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

舞鶴かまぼこ

2013年01月18日 23時38分29秒 | Weblog
金曜日だよん。
今朝は早く起きないとダメっ昨夜の雪がどれだけ積もってるか分からん。
玄関からソロッと覗くと15センチぐらいかな。
着替え・朝食・等々準備して車の発走準備にとりかかる。
まずは屋根の雪を落としエンジンをかけておいてから、お風呂の残り湯を汲んできてフロントガラスにぶっかける。
昨夜は初めてフロントガラスを覆う銀色のシートを着用してました。
このシート結構いい仕事してくれますよ。(イトコのMちゃん、ええぞっコレ。とブログで報告しておこう)
こんなにいいものがあるのなら早くから使用すれば良かった。
フロントガラス全体にくっつけてドアで挟み込んでルームミラー付近でマジックテープで両方を止める。
車を屋外に駐車されてる皆さんにおススメしますわ。
車の準備ができたところで出勤するのだが、長靴でミッション車を運転するのは走りにくくて困っちゃう。
アッシのモナコGPバリのアクセルワークがちっとも活かせないじゃない。
我社のバス乗り場前のコーナーは道幅も広く軽い上りになってるので、
積雪のある時はわざと車を滑らせて逆ハンドルを切ってアクセルをふかし雪を巻き上げて楽しんでる。
(馬鹿って言うなぁ、ええ年齢したおっさんのささやかな楽しみなんだ)

週末の作業も無事に終了し、今夜のオツマミを購入しに行きましょう。
今夜は心に誓ってたオツマミがある。
スーパー<フクヤ>さんで購入してきました。
それはね・・・・

ヒーハーこれだっ!<かまぼこ>なんだよん。

反対からみても<かまぼこ>なんだよん。(何を遊んでるんだか・・・)
今週、競輪選手からサイン・ウエアを頂いたお礼にと<舞鶴かまぼこ 嶋七さん>にお願いして<詰め合わせ>を発送してもらいました。

そんな事でついつい私も食べたくなったのね。
この画像の<かまぼこ>は一人用にちょっといいサイズでやんす。
先ほどかーちゃんに「板ワサを作りやがれっ」と偉そうにのたまうと、
「いきなりそんな事言っても、大葉も何も無いのに、気まぐれと思いつきで・・・」と反撃されたので、

しょんぼりとカットして醤油・ワサビのシンプルさで焼酎を飲んでおる。(またしても偉そう)
いや、これは新鮮で美味しいもんだ。
いくらでも焼酎をおかわりしてしまうので危険だな。
舞鶴市以外の読者の方(たぶん5・6人ぐらい)、
舞鶴に来られましたら新鮮な魚から作られるカマボコやチクワ等練り物を食してくださいね。
絶対に美味しいですよ、インチキ舞鶴観光大使の私が物申しておきます。

<舞鶴かまぼこ>も買ったのだがレンタル屋さんにも立ち寄り。

<サンクタム>っちゅう映画を借りてきました。
監督はジェームスキャメロンさんとちゃうかいな。
今から観戦といきたいのですがご機嫌で酔ってるので観ても覚えてないのは確実。
どないしょうかな?と悩みながらブログをポチポチと打ってます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
<舞鶴おでん>も美味しいよ。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
パソコンからはホール&オーツが流れててほろ酔いで幸せ。

ブログランキングならblogram
明日は図書館・福知山といつものパターンでイキます。
ではでは、皆さん良い週末をお過ごしくださいね・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする