モッコリ木曜日だね。
今週もなんちゃって帳簿を少しでもまともな方向にもって行くため。
みなさんに協力してもらって時間があまると棚卸しをしてもらってます。
帳簿の数字も惜しいところまでイッてるのですが、的中とまではいかない。
180品目もあるのだから、まっしょうがないか、(これが、なんちゃって帳簿の元凶かな)
今週は土曜出勤なので来週の月曜日(28日)に振替休日をとりましょう。
休暇届けを係長提出しての帰宅。
月曜日はちょいと忙しいタイヤ交換もしたいしね。
12月に入ったらスグに交換するのがここ最近のスタイルなんです。
どうせ交換するのだから1・2週間はやくても同じこと。
雪が降ると天気予報で分かった時に交換するのは愚の骨頂。(オオッ、難しい台詞を打ってしまった)
今年は寒さがハゲしいと聞いたのでみなさま要注意でご安全に。
そして、夕方からは歯科医さんに行かないといけない。
差し歯の前歯3本をいったん削除して歯茎の治療、そしてしばらくは仮歯になってしまいます。
年末・忘年会・クリスマス・お正月と楽しい季節なのにこの治療は痛いっ。
仮歯はけっこうじゃなくかなりカッコ悪い、大きさがいいかげんなのでしばらくは大きな口を開けれないな。
帰宅途中に小腹が空いたので市役所前のセブンイレブンに寄りました。
炭火焼き鳥はあるかいなとレジの横のコーナーをみると焼き鳥が無いっ。
う~ん、他のもの(ソーセージ系)はボリュームがありすぎるので、ここはローソンに移動しましょう。
市役所前のアスファルトタイヤをきりつけながら5条海岸のローソンをめざす。
3条の海岸通りで、そういえば昨夜の三笠バドミントンで部長さんが橋ができたと言ってましたね。
<三条海岸からフェリー乗り場に架かる橋>
信号待ちして海岸をみるけど、あれっ?そんな橋は出来て無いぞっ。
え~~っ、これはガゼネタだったのか。
昨夜のブログで、私、嘘をついてしまいました。
オフコースの<君が嘘をついた>状態ですな。
♪今、君が、嘘をついた
♪今、君が、ケ〇を拭いたと替え歌して喜んでましたね(最低男でスマン&小田さんゴメンなさい)
ホントにオフコースは小学生時代から大好きなんです。
高校2年の時には京都会館にライブ観にいったもんね、フンフン!!鼻息荒い。
<愛を止めないで><YES-NO>なんて最高だと思うが、いかがなもんでしょう。
オフコースの魅力を語るにはブログでは無理なので、興味のあるかたはゆうさくを居酒屋に連れていってください。
しっかりと2時間オフコースの話しをしましょう。
大間さんのドラムテクはアーダーコーダーから、清水さんはカメラがプロ並みだとか、
過去、オフコースのウンチク本まで買ってました。
そんなことはイイッ。
昨夜のブログで海岸に橋ができたと嘘ブログを打ってしまいまいた。
これはちょいと恥ずかしい&申し訳ない。
こんな時にコメント受付けててると、つっこみコメントが多数入るのだろうな。
やはりコメント受付はちょいと考えもんかな・・・・
事実を確認せずにブログッた私が悪いのです、橋はたぶん出来てないと思う。
嘘をついてしまい申し訳ありませんでした。

にほんブログ村
寒くなってきました、風邪をひかないようにしてください。

にほんブログ村
今夜から厚手の黒白の市松模様の厚手のパジャマで寝ます。

昨夜から電気毛布も稼動してる。
暖かい布団にもぐりこむのは快感ですね。
今週もなんちゃって帳簿を少しでもまともな方向にもって行くため。
みなさんに協力してもらって時間があまると棚卸しをしてもらってます。
帳簿の数字も惜しいところまでイッてるのですが、的中とまではいかない。
180品目もあるのだから、まっしょうがないか、(これが、なんちゃって帳簿の元凶かな)
今週は土曜出勤なので来週の月曜日(28日)に振替休日をとりましょう。
休暇届けを係長提出しての帰宅。
月曜日はちょいと忙しいタイヤ交換もしたいしね。
12月に入ったらスグに交換するのがここ最近のスタイルなんです。
どうせ交換するのだから1・2週間はやくても同じこと。
雪が降ると天気予報で分かった時に交換するのは愚の骨頂。(オオッ、難しい台詞を打ってしまった)
今年は寒さがハゲしいと聞いたのでみなさま要注意でご安全に。
そして、夕方からは歯科医さんに行かないといけない。
差し歯の前歯3本をいったん削除して歯茎の治療、そしてしばらくは仮歯になってしまいます。
年末・忘年会・クリスマス・お正月と楽しい季節なのにこの治療は痛いっ。
仮歯はけっこうじゃなくかなりカッコ悪い、大きさがいいかげんなのでしばらくは大きな口を開けれないな。
帰宅途中に小腹が空いたので市役所前のセブンイレブンに寄りました。
炭火焼き鳥はあるかいなとレジの横のコーナーをみると焼き鳥が無いっ。
う~ん、他のもの(ソーセージ系)はボリュームがありすぎるので、ここはローソンに移動しましょう。
市役所前のアスファルトタイヤをきりつけながら5条海岸のローソンをめざす。
3条の海岸通りで、そういえば昨夜の三笠バドミントンで部長さんが橋ができたと言ってましたね。
<三条海岸からフェリー乗り場に架かる橋>
信号待ちして海岸をみるけど、あれっ?そんな橋は出来て無いぞっ。
え~~っ、これはガゼネタだったのか。
昨夜のブログで、私、嘘をついてしまいました。
オフコースの<君が嘘をついた>状態ですな。
♪今、君が、嘘をついた
♪今、君が、ケ〇を拭いたと替え歌して喜んでましたね(最低男でスマン&小田さんゴメンなさい)
ホントにオフコースは小学生時代から大好きなんです。
高校2年の時には京都会館にライブ観にいったもんね、フンフン!!鼻息荒い。
<愛を止めないで><YES-NO>なんて最高だと思うが、いかがなもんでしょう。
オフコースの魅力を語るにはブログでは無理なので、興味のあるかたはゆうさくを居酒屋に連れていってください。
しっかりと2時間オフコースの話しをしましょう。
大間さんのドラムテクはアーダーコーダーから、清水さんはカメラがプロ並みだとか、
過去、オフコースのウンチク本まで買ってました。
そんなことはイイッ。
昨夜のブログで海岸に橋ができたと嘘ブログを打ってしまいまいた。
これはちょいと恥ずかしい&申し訳ない。
こんな時にコメント受付けててると、つっこみコメントが多数入るのだろうな。
やはりコメント受付はちょいと考えもんかな・・・・
事実を確認せずにブログッた私が悪いのです、橋はたぶん出来てないと思う。
嘘をついてしまい申し訳ありませんでした。

にほんブログ村
寒くなってきました、風邪をひかないようにしてください。

にほんブログ村
今夜から厚手の黒白の市松模様の厚手のパジャマで寝ます。

昨夜から電気毛布も稼動してる。
暖かい布団にもぐりこむのは快感ですね。