本日、この本を読み終わりました。

<椎名誠氏 北への旅~なつかしい風にむかって~>
ここ最近、殺人・サスペンスものが多かったので、
お口直しじゃなく、頭直し(こんな言葉は無い)。
椎名さんの心癒されるフォト&エッセイでリフレッシュしましょ、
北東北(青森・秋田・岩手)をカメラ片手に旅されてます。
じつに羨ましい話ですな。
ぼくにもそんな取材&エッセイの話がこないだろうか?
有休をつかっていくらでも旅にでます。
18歳の時に就職して21歳まで、仕事柄出張で各地をウロウロしてました。
一番よく行ったのが、信州の駒ヶ根市。
今思うと、南アルプスが遠くに見渡せてとてもいい場所。
ここで飲んだ、アーリータイムズ(バーボン)のロックはほんとに美味しかった。
朝、トイレで小をしながら窓を見上げると、中央アルプスの山々が連なり見事な風景。
もっと、じっくりとあの地を堪能すればよかった・・と後悔しても遅い。
若いから、心に余裕が無かったので景色とか風土に触ろうとしてません。もったいない話だな。
冬の出張で、雪道の中4WDの軽でお客様の家をまわる。(悪質な訪問販売じゃないですよ)
みなさん、素朴でいい人ばかりだったと、今頃になってやっと気がつく。
時間とマネーができたら、20数年ぶりにゆっくりと訪れてみたい場所です。
あんなに澄み切った空がいつも近くにみれれば、幸せかもしれません。
ところが案外、現地の方はそんなことに気がついていないのです。
普段からみてるものには、印象がない。
我が舞鶴でいいますと、自衛隊の護衛艦を国道横からみても何も感じないが、
他府県の方が、あの船を初めてみればビックリして停車してるのと同じなんでしょうね。

にほんブログ村
鳥取&島根にもよく行きました。
このお話はまた後日。

このブログですが、8時頃からPC立ち上げてこの短文。
飲みながらなので、こんなもんかな。
おやすみなさい。

<椎名誠氏 北への旅~なつかしい風にむかって~>
ここ最近、殺人・サスペンスものが多かったので、
お口直しじゃなく、頭直し(こんな言葉は無い)。
椎名さんの心癒されるフォト&エッセイでリフレッシュしましょ、
北東北(青森・秋田・岩手)をカメラ片手に旅されてます。
じつに羨ましい話ですな。
ぼくにもそんな取材&エッセイの話がこないだろうか?
有休をつかっていくらでも旅にでます。
18歳の時に就職して21歳まで、仕事柄出張で各地をウロウロしてました。
一番よく行ったのが、信州の駒ヶ根市。
今思うと、南アルプスが遠くに見渡せてとてもいい場所。
ここで飲んだ、アーリータイムズ(バーボン)のロックはほんとに美味しかった。
朝、トイレで小をしながら窓を見上げると、中央アルプスの山々が連なり見事な風景。
もっと、じっくりとあの地を堪能すればよかった・・と後悔しても遅い。
若いから、心に余裕が無かったので景色とか風土に触ろうとしてません。もったいない話だな。
冬の出張で、雪道の中4WDの軽でお客様の家をまわる。(悪質な訪問販売じゃないですよ)
みなさん、素朴でいい人ばかりだったと、今頃になってやっと気がつく。
時間とマネーができたら、20数年ぶりにゆっくりと訪れてみたい場所です。
あんなに澄み切った空がいつも近くにみれれば、幸せかもしれません。
ところが案外、現地の方はそんなことに気がついていないのです。
普段からみてるものには、印象がない。
我が舞鶴でいいますと、自衛隊の護衛艦を国道横からみても何も感じないが、
他府県の方が、あの船を初めてみればビックリして停車してるのと同じなんでしょうね。

にほんブログ村
鳥取&島根にもよく行きました。
このお話はまた後日。

このブログですが、8時頃からPC立ち上げてこの短文。
飲みながらなので、こんなもんかな。
おやすみなさい。