goo blog サービス終了のお知らせ 

Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

沈丁花が咲き始めました.。.:*・゜

2018-02-22 | 心に花を

今朝は、冷え込んだ曇天から小雪混じりの小雨模様へと変わっていきました。

朝一番、まだ小雨が降り始める前に沈丁花のつぼみが開き始めているのを
見つけました。

開花は3月に入ってからと思い込んでいたので、驚きました。









一昨年の秋の外壁塗装工事の折りに、かなり大胆に切り落としてしまったので、
昨年は、当然ながら花が少なくて残念でした。
今年は、その分を取り戻すかのようにたくさんのつぼみを付けています。
開花が始まったのは、1輪だけで他のつぼみたちはふっくらと色づいてきてはいますが、
まだほころんでくる気配は見えていません。

1輪だけでも、沈丁花の香りは甘く爽やかに漂っています。

ブログの更新が滞っているのは...
花粉症らしき症状が出てきて収まらず、鼻と目がむずむず...
頭も重く感じるし、鼻水もひどくて「やる気スイッチ」が入らないのです。

これはもう覚悟してアレルギー科に行きましょうと決心したら、今日は小雪ちらつく冷え込みです。
この冷え込みが収まるまでは、しばらく辛抱して家にいましょうと思っています。

今朝は少し調子がいいなと思っていたら、小雨模様...やはりこれは花粉の影響を受けている
可能性が高そう... そう感じて、複雑な気持ちでいます。 


 沈丁花について


















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も梅の花散歩 * 2 *.。.... | トップ | クリスマスローズのつぼみ.。... »

コメントを投稿

心に花を」カテゴリの最新記事