
昨日は風が穏やかな1日でしたが、今日は北風が吹いて冷え込みました。
冷たい風の中でも、凛と咲く花、水仙が咲き初めています。

水仙まつりで有名な下田爪木崎でも、冷たい風が吹いていたことを思い出しました。
と、つい最近行ってきたような言い方ですが、昔話ですよ。
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
昨日なら、風がなくてもっと撮りやすかったことでしょうが、なぜか今日
撮ってみたくなってしまったのです。
やはり風が穏やかな日に撮り直したほうがよろしいようです。
今日は、昨日の楽しかったひと時の名残り?の後片付けの仕上げをしました。
これ位は後でもいいかしら...などと思って、最後の一手間を惜しむと
いつの間にか、積もり積もって...よろしくない事態になりがちですからね。
水仙には雪中花(せっちゅうか)という美しい別名があるそうです。
冷え込む季節に早春の気配を感じさせてくれる可憐な花です。








※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます