goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ Haruko’s Lovely Life ☆

*:..+。o○☆ キラキラした毎日を ☆○o。+..:*

My dad's birthday

2008-09-19 23:35:12 | Gift
19日は、父の誕生日でした
昔は、定番の靴下や下着やTシャツなどを贈っていたのだけれど、
品物は、もう特にイイよ☆と言うことで。
確かに母の場合は、女性なので贈る品物も種類がありますが、男性の場合は難しいですよね。
私は、毎年お花をプレゼントしています
お祝いの気持ちだけで父はご満悦な様子

@friend's house

2008-08-22 22:25:29 | Gift
この間、バイト先が同じだった仲良しの後輩の家にお邪魔しました
一人暮らしを始めた彼女。
親の大切さを痛感するようです。
教師をしているのですが、大変ながらにも、
大好きな子供達に囲まれて頑張っています。

みなさんは、友達と仲良くなり始めるきっかけというのを覚えていますか?
自然に話すようになって…というのが一番多いと思うのですが、
きっと、どちらかが話し掛けて…というのが始まりだと思います。
私と彼女の場合は、彼女が私に声を掛けてくれたのが始まり。よく覚えています

彼女は大のディズニー好き
お部屋もディズニーグッズで溢れていました
差し入れに、私の定番のお土産のひとつフルーツパーラーキムラのゼリー
本当にどの方々にも喜ばれる差し入れです☆
ディズニーのお皿とコップが可愛い♪

Gift from Tokyo

2008-08-06 22:50:18 | Gift
中国語の先生は、職場の方と東京と鎌倉旅行へ出掛けられ、
去年私も鎌倉に訪れたので、ガイドブックをお貸ししました
役立ったようで何より
お礼にと、お台場で購入されたサザエさんのクッキーを頂きました
これが、家計図がおまけで入っていて、可愛いし面白いの
弟と興味津々で見ました(笑)
東京も鎌倉も満喫されたようで、お写真も見せて頂きました
やっぱり東京は観光するところがたくさんあって飽きないですね。
オシャレなレストランやカフェもたくさんあるし

私も情報を提供するけれど、
周りの方々からも色々な情報を教えてもらっています

The Face Shop

2008-08-06 22:39:08 | Gift
新しいネイルは8月ということで、
昨年もやりましたが、押し花ネイル
写真は少し遠めですが、
涼しげで可愛くてゼリーみたいで夏らしいの

オーナーのお姉さんが韓国土産にと、
The Face Shopのエッセンシャル マスクシートを下さいました
評判なのは知ってたけど使ったことがなかったので嬉しい

PATISSIER eS KOYAMA

2008-08-01 22:22:26 | Gift
今年も、父親の知り合いの方が、
『PATISSIER eS KOYAMA 』の小山ロールを下さいました
三田にお住まいなので、こちらに来る際に買って来て下さるのです。
やっぱりこのロールケーキ本当に美味しい
全然しつこくないし、あっさりしていて、しっとりとした柔らかい生地も最高
今回は、バームクーヘンも頂きました
一番大きなサイズ


Gift

2008-06-24 23:09:30 | Gift
頂いたお土産
ドイツのクリスマスショップのオーナメントと、
パリのエッフェル塔のポストカード


ジメジメの梅雨が通り過ぎて、カラッと気分の良い快晴が待ち遠しいな

お客様が私に、「一任します」という言葉を下さったのですが、
改めて、信頼感 責任感というものを感じました。
信用して下さっているのがその一言だけでよくわかりました。
ゴルフ旅行をされるのですが、
最後まで一生懸命担当させて頂こうと思います。

ゴルフ旅行の手配もします
私はゴルフの経験がないのでよくわからないのですが、
大人のスポーツという感じですよね
ボールが思うように飛ぶようになったら楽しいだろうなぁ

gift

2008-06-05 23:16:24 | Gift
先輩からの信州研修旅行のお土産『八幡屋磯五郎』の七味
私は、初めて知ったのですが、
とても有名な七味屋さんだそうで、美味しいと評判なのだとか
さっそく夕食で使いましたが、美味
七味大好きなので、嬉しいな

今月は、私も研修旅行があります
プライベート旅行も楽しみ
お天気だとイイな


今日も、どんより雨でしたね
毎週、「ラストフレンズ」が待ち遠しくてしょうがないのですが
本当にテーマが重いのですが、
それぞれ悩みを持ちながらも、
それに向かって必死に立ち向かう姿が描かれていて、
とても考えさせられるストーリー
初回を見て以来、引き込まれてしまい、かかさず見ています。
みなさん演技もとても上手だしね。
最終回は、いったいどうなるのかな

Strawberry

2008-05-17 23:46:05 | Gift
毎回、ご来店の度に差し入れをして下さるお客様
今日も、私が予約手配している間に、何かを買いに行かれた。
戻って来て、笑顔で「はい」と。
いちごを持って来て下さるとは
美味しく頂きました
楽しいお話も聞かせて下さり、
私を娘のように見て下さっているのだなと思います。


最近、
CS(Customer Satisfaction=お客様満足)の会議とセミナーに参加しました
サービス業の基本として、求められているCS。
どうすれば、お客様にご満足して頂けるか。
今回、参加者の前で、
店頭での取り組みについて、スピーチをさせて頂く機会を得ました。
以前、交流があった講師の方が、今回のセミナーも担当であり、
私のことを覚えていて下さり、嬉しかった
講師の方との再会と今回のスピーチも何か引き合わせというか、不思議。
またひとつの勉強の機会となりました。
日常業務に役立つことはもちろんですが、
教育にも興味があると、講師の方々のお話が非常に興味深い。

Mother's Day

2008-05-11 21:42:09 | Gift
ついこの間まで、夏のような気候が続いたかと思えば、
最近は、お天気が優れず、雨や曇りの日が続きました
気温も下がっていますね。


母の日
職場近くのお花屋さんに、アレンジメントを頼んでおいて、
仕事帰りに取りに行きました
職場の人事異動の時や退職祝いの時に、
毎度こちらのお花屋さんにお世話になるのですが、
予算と色や雰囲気を伝えると、
とても上手にアレンジして下さいます。
完成を見るのも、いつも楽しみ
今回も、とても素敵に仕上げて下さいました
お花は、本当に不思議な力があって、
あげる人も、もらう人も、幸せになれますよね
お花好きの母親も喜んでくれました