お馴染みイーマの
『ビブリオテーク』
以前もご紹介したエントのバリエステでまたアロマトリートメント

オススメなのでよくお友達を紹介しています

以前、一番最初に担当になった方が気さくなとても良い方で、
二回目の予約の時に指名させて頂こうと思ったのですが、
その日はお休みということで、
結局違う方にして頂いたのですが、その方もとても良い方でした。
みなさん良い方だというのがわかったので、
今回は、特に指名はせずに当たった方にして頂こうと思って行くと、
一番最初にお世話になった方が、
「お久し振りです☆」と、出迎えて下さいました。
「前回、ご指名して下さったのに私お休みだったみたいで・・・」
とお話された時はビックリしました。
予約時にお話したのは別の方だったのに、
その方にも話はきちんと伝わっていたようです。
だから、今回その方が私の担当になるようにしておいて下さいました。
自分がいない時のこともきちんと把握しておくこと。
そして、それをさりげなくお客様に伝える。もしくは、お詫びする。
これには、職種は違えど見習わなければいけないと勉強になりました。
私の仕事のこと、体の凝り方も覚えていて下さいました。
その方は、もうすぐバリ島にお勉強しに行かれるそうで、
帰国されたら自分で開業するのが目標だとおっしゃっていました。
人柄はもちろんですが、その方は技術も素晴らしいです。
リピーターが多いのも納得です。
ちょうど、ネイリストさんがおっしゃっていました。
ネイルをキレイにすることももちろん仕事だけれど、
お話などで癒しの空間を提供するのも仕事のひとつだと。
サービス業も色々とありますがそれぞれ奥が深いですね。
今回もとても可愛いネイルにして下さいました

そして、楽しいお話や勉強になるお話も色々と聞かせて頂きました

細かい作業をしたり、可愛いものやキラキラしたものが大好きな私は、
ネイリストさんがやること全てに釘付けで見ていて毎回とても楽しいです

ネイルスクールもされているので、
生徒さんが私のネイルの様子を見ながら、
先生に質問したりしてお勉強されていました。
主婦の方達も非常に多いそうです。
お子様が幼稚園に行っている間にとかね。
私もそんな風に主婦になっても、何か学んでいたいなぁ。
外見磨きや、内面磨きの場所に行くと、
教える人達も習いに来る人達も意欲に溢れた人達が集うので、
必ず派生されるものがあります。