goo blog サービス終了のお知らせ 

parismaris's days*

和む

夕方、薄暗くなってきたのでカーテンを閉めようと近づいた腰高窓のむこうに、「いつもとは違う何か」を見た気がして手が止まりました。

違和感に導かれて目を遣れば、コンクリート敷きのわが家の駐車場の隅っこに、何か丸いものが落ちている。

ふっくらとまぁるくて、黒くて茶色いものが。


私ね、ひどい近眼で、眼鏡やコンタクトをしていないと物がおぼろげにしか見えなくなるのですけれど。

そのときはたまたま眼鏡を外していて。
いくら目を凝らして見れども、その窓のむこうの「丸い何か」が何なのか皆目わからず、大急ぎで眼鏡を取りに行って再度確認。


…すると。
その「何か」は物ではなくて、地べたでぼうっと黄昏るジョウビタキでした(笑)






「黄昏ている」というのは比喩ではなくて、ほんとうにこの姿のまま全く動かないんです。

3メートルほどしか離れていないところから私がガン見しているというのに、気づきもしないの(笑)


地面にいるジョウビタキが珍しかったのと(庭ではいつも枝から枝へと忙しなく飛び回っているから)、そこでぼうっと佇む姿があまりにも愛らしいのとで、窓枠に頬杖をついてひとりくすくすと笑いながらしばらく眺めていました。






そうこうしているうちにも刻々と日は暮れて、そろそろほんとにカーテンを閉めなきゃ、と思ったら。

ジョウビタキも我に返ったように動き出して、ぴょんぴょんと「足で」飛びながらひらけた方向へと移動。

その姿に思わず、「えっ? もしかして羽を怪我してたりする?」と笑みが引いたら。
たちまち羽を広げて、素早く優雅に飛び去ってゆきました。


それを見送り、カーテンを閉めながら、ほっとすると同時にまたひとりでくすくす笑い。

なんとも心和んだひとときでした*

コメント一覧

ぱりまり
らいらさんへ*
うふふ、和むでしょう*
わが家のご常連です、このジョウビタキ。
メジロやヒヨは2羽単位で来るのですけれど、ジョウビタキだけはなぜか1羽だけなんですよ。

ネ、ネズミ?! Σ (꒪⌓꒪ )
それもネコサイズの?!!
怖っっ! でもちょっと…ちょっと見てみたい(違)

私、野生のネズミって、まだ見たことないんです。
イタチですら、まだ一度だけ。(それもご臨終後の姿のみ)
だから遭遇しちゃったらどうしたらいいか分からなくて、きっと固まっちゃうだろうけど(笑)
ちっちゃいのならば…見てみたい、かな?(ネコサイズは無理~!!)

…ちなみにうちの周辺にはアライグマがいるようで、市からたびたび注意喚起がなされています。
ラスカル(懐かしい)って実はすごく狂暴らしいうえに狂犬病も持っていることがあるらしいから、こちらも怖い…(´・ω・`; )
らいら
かわいい!
癒されます〜♪ジョウビタキ
うちじゃメジロかひよちゃんくらいしか見かけないです…


また、
2階のリビングでふと顔を上げて

お隣の雨どいにでっかい猫が駆けていくなぁ、スゴイスピードだなぁ(速さね)

と思ったら

2度見…

ネズミか!!!Σ(゚д゚lll)

ということがあったの(衝撃でしょ!
猫と見紛うでっかいネズミ!!!

本当に嫌だ〜コワイよーー

ああジョウビタキちゃんかわいいです♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事